写楽湯遊

キャンピングカーで名所旧跡を訪ね、温泉に浸り、たまに山歩き、写真撮影、釣りなどを楽しんでいる夫婦です。

2023年・秋の車旅15日目(紋別・友人達と合流)

2023年09月19日 | 車旅紀行

紋別の朝は晴れ、風も無く絶好の釣り日和だった。

でも、私は妻の体調の事もあり太陽がかなり高く昇ってから起床。

妻は熱も咳も収まり、気持ち良く眠れたようだ。

朝食後調剤薬局の開店を待ち、コロナの検査キットを購入。

箱を開けて説明書と検査用具を取り出した。

手順は説明書通りにすれば良いだけである。

先ずは鼻に綿棒状の棒を差し込んで検体を採取し、検体抽出液が入った容器に入れる。

その後、その溶液を検査デバイスに3滴たらし待だけである。

結果が判明するまで15分~30分掛ると書かれていたが、15分待っても陽性反応は出ない!!

少し安心したが安心するのまだ早い。

もう少し待った。

30分待っても陽性反応は出ない!!

左のCの所に線が出ているのは正常に検査が進んでいる事を示している。

その右のTの所に線が出ると陽性だが、線が出ていないので陰性である。

一先ずコロナの心配は無くなった。

ただの風邪のようだ。

その風邪も熱は下がり咳もしなくなった。

これで安心して旅が続けられる。

紋別には友人達が集まっていたが、コロナの疑いが晴れるまでは接触を避けていた。

その心配がなくなったので、友人達と合流した。

6台のキャンピングカーが一列に並んだ。

久し振りに合う友人もおり、再会を楽しんだ。

ここはテーブルや椅子を出しても良いエリア。

テーブルには皆さんが持ち寄ったお茶菓子が並び、賑やかに談笑。

友人達の今朝の釣果は1本だけで、他の方の楽しみは明日以降と言う事だった。

明日は私も仲間入りさせてもらうが、妻は竿を出すのはもう少し様子を見ると言う。

と言う事だが本音は周りが釣れるようになったら竿を出すつもりのようだ!?(笑)

ここでも状況は良くないようだが、竿を出さない限り釣れることは無い。

明朝は友人達と並んで竿を出そうと思っている。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gabaru)
2023-09-19 19:14:31
こんばんは。奥様の体調不良が残念ですが、コロナでなく良かったです。私達も北海道で8月初旬夫婦とも微熱咳等で車に籠ってました。北海道は暑くてマスクをしている人が少なく油断してしまいました。明日からの釣行での喜びを期待し釣り名人の奥様の早い回復を祈っています。
Unknown (写楽湯遊)
2023-09-19 19:38:13
gabaruさんへ
ご心配頂きありがとうございます。
コロナでなくてホッとしています。
旅先で体調が悪いと、大変ですね。
gabaruさんも体験されて、その苦労が分かりますね。
妻の釣り復帰は体調だけでなく釣り場に入るのが難しい場所なので、ここでの釣りは難しいかもしれません?

コメントを投稿