写楽湯遊

キャンピングカーで名所旧跡を訪ね、温泉に浸り、たまに山歩き、写真撮影、釣りなどを楽しんでいる夫婦です。

ゴーヤの撤去

2023年09月03日 | お出かけ

秋の北海道・東北方面への車旅に向けて準備を進めている。

昨日は衣類や寝具を積み込んだ!

その前に散髪も済ませた。

グリーン簾として猛暑を和らげる役割を十分に果たしてくれたゴーヤ!!

まだまだ暑い日が続いているが出掛けるので不要となり、取り外す事にした。

植えたのは3本だが、窓を完全に覆い軒下まで伸びたゴーヤ!

収穫した実は75本を越え、十分に味わせてもらった。

一部は冷凍して保存しているので、まだ暫くは楽しませてくれる。

 

脚立に登り、軒下まで伸びたツルを上から取り外していく。

続いてその下を切り離していく。

あれだけ覆い茂っていたゴーヤが無くなると、何となく寂しい感じがする。

苗を植えた時は細かった茎も、この様に大きくなっていた。

最後に切り離したゴーヤを丸めて紐で括ると、ゴーヤ撤去作業は一段落である。

この後ネットを軒下から取り外し撤収すると全ての作業が完了。

明日、燃えるごみとして出せばよいだけである。

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくろうキャンカー)
2023-09-03 20:04:12
毎年恒例の行事ですね。
この作業が終わったら出動ですね。
Unknown (写楽湯遊)
2023-09-04 12:11:03
ふくろうキャンカーさんへ
後は細々とした荷物を積み込み、水タンクを掃除して満タンにすれば完了です。
明朝出発し仙台に立ち寄ってから青森に向かいます。
函館に上陸してゆっくりと北上する予定です。
お会いできるのを楽しみにしています。
Unknown (kenharu)
2023-09-05 17:16:06
青森までは大雨にご注意下さい。
ボクらは北海道に上陸しました。
苫小牧の暑さにびっくり。とりあえずウトナイ湖で休憩しましたが、しばらくエアコンで車内を冷やさないと不快でした。
異常気象が当たり前になりましたね。
Unknown (写楽湯遊)
2023-09-05 20:19:13
kenharuさんへ
岩手に入ってから一時的に小雨が降りましたが、それまでは晴れで風も無く快適に走れました。
気温も前澤SAに着いた時、ほぼ26℃で思っていたより涼しいです。
クーラーが無くても今夜はゆっくり眠れそうです。

コメントを投稿