予報が外れて天気は良くなったけれど、カラダが…
このところ疲れが取れなくて体調が悪い。
3月までは、GW明けには、6月になれば…とがんばってきたけど、ツール開幕にも間に合わなかったか。トホホ。
朝起きて晴れているのを確認するも、動けず。
今日は無理せず自転車に乗るのは諦めようと二度寝してたら電話が鳴った。
8時40分。これから鈴鹿の山へ走りに行くというのを聞いて、こっちもカラダが動き出す。
時間も遅いし、とにかく外に出ないとウダウダと無駄に時間が流れそうなので、自走は止めて朝食も摂らずに車で青山へ向かう。
コンビ二で朝食を食べ、水分を補給して美里支所に駐車、準備に取り掛かると…
空気入れが無い
やっぱ今日はダメ~
一旦家に戻る。空気入れの他にシューズも忘れてた。
もう一度美里支所まで出かけて、結局スタートは11時となってしまった。
青山高原線の通行止めが解除されていれば、そちらを走ろうと思っていたが工事は7月12日まで。今日も瀬戸林道を上がるしかない。
体調不良で無理して走って、頭の血管でもプチンとゆくと怖いので、今日はゆっくり心拍も上げず(上げられず)に走る。
調子が悪い時はこんなもんかしら、心拍はずっと150から160前後。
しかしペースを抑えたお陰で中盤のダンプ道の激坂が楽に登れる。(タイムは前回より1分22秒遅れ)
高良城に合流してからも速くはないけど遅くもない。第2区間12分27秒(前回と同タイム)で終了。
1本走って、まだ倦怠感はあるけど、もう少しいけそうなので2本目は高良城林道を上がることにする。
崩落のため通行止めが続いていたが、ようやく規制が解除された。
R163まで下りきって登り返し。高良城川の橋から計測スタート。
瀬戸林道よりスタート地点の標高が100m高いが、勾配はこちらの方がキツイ。
瀬戸林道までの第1区間が20分42秒。ゴールまでの第2区間は12分00秒で一本目より27秒速いペース。(1本目と2本目はコースが違うので比較できませんが)
今日は休工日ではなかったけれど、ちょうどお昼休みの時間帯になったのでダンプの走行には合わずにラッキーだった。
朝出遅れたおかげと思っておこう。
ダンプの往来も始まり、3本目を走ると疲れが出てきそうなので、2本で練習終了。
こんなんでは練習にならなさそーだけど、涼しげな渓流沿いを下山してゆく頃には体も軽く好調になっていたので程よく調整が出来たということで。
帰宅して布団を干して溜まった洗濯を片付けて昼寝。
さて、今夜からいよいよツールが始まります。
今日の記録
走行距離 43.8km
平均時速 18.6km/h
累積標高 1,205m+
今日も「おっぱい型」