例のGPSまだ買っていません。
言うてる間に冬山シーズンです。
しかしGPSに1/25,000地形図を搭載しようするとパソコンのXP化も必要なのでハードル高いです。
ただ、最近このMEパソコンも年老いてきて動作が緩慢になってきたし、ハードディスクの具合も少し心配なのでこちらの買い替えも検討中…
こっちは最小限の出費に抑えたいところ。
この壁紙を見てると、「雲の平のテン場から祖父岳越しに見た黒五」をイメージしてしまう。
言うてる間に冬山シーズンです。
しかしGPSに1/25,000地形図を搭載しようするとパソコンのXP化も必要なのでハードル高いです。
ただ、最近このMEパソコンも年老いてきて動作が緩慢になってきたし、ハードディスクの具合も少し心配なのでこちらの買い替えも検討中…
こっちは最小限の出費に抑えたいところ。
この壁紙を見てると、「雲の平のテン場から祖父岳越しに見た黒五」をイメージしてしまう。
パソコン激悩み中です。デスクトップ本体だけをスリムタイプでE社で検討中です。vistaは無視してxpが快適に作動すればいいんだけど、どうもスペックを決められない。おまけにこの際ノートに替えたろかとも考えますが予算オーバーやし…全然決まりません。
というわけで、今、いろいろ検討中です。今度はスリム筐体のデスクトップにワイド液晶という組み合わせで考えてるんだけど、これがなかなか難しくて・・・。でも、年内には何とか決めて買っちゃうつもり。bunちゃんも、決まったら教えてね。