ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

ブルボンのオリジナルミックス。懐かしい詰め合わせ。

2023-04-26 17:39:59 | お菓子研究家
おかしのまちおかは、時に危険な誘いをしてくれる店です。
前を通る時、つい、店先で並んでいる商品を見てしまいます。
といっても、そこで並んでいるような袋菓子は滅多に買うことはないのですが。



ブルボンのオリジナルミックスをつい買ってしまいました。
これ、前から気になっていたんですよね~。
懐かしいお菓子の詰め合わせ。9種類も入っています。



ルマンド、子どものころ、よく食べましたね~。



チョコリエールの下に隠れているホワイトロリータも
一時、一番よく食べた記憶があります。



ルマンドの下には、エリーゼ。パッケージが高級そうになっていますね。
エリーゼはそれほど食べなかったかな。



これを見て、名前を思い出しています。
もう懐かしいというだけで、最近はアルフォートのミニ版以外、
全く食べていません。
早速、ルマンドやホワイトロリータを食べてみて、
確かに懐かしい味なんですが、子どものころはこれがおいしいと思って
食べていたんだな~、ほかにそんなにいろいろなかったし~と。
感想は、そんな感じ。それだけ。



これは、忘れたころに買ったりします。久しぶりに買ってみました。



キャドバリーもトブラローネも懐かしい!
懐かしさのあまり買ってみましたが、特にキャドバリーが甘すぎました。
こんなに甘かったっけ……。想像以上の甘さでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀行の両替機のカラクリ:た... | トップ | 新宿でひよこちゃんのチキン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お菓子研究家」カテゴリの最新記事