元サラリーマンの植物ウォッチング第7弾。写真はクリックすると大きくなります
多摩ニュータウン植物記Part7
オオカモメヅル・4~種髪

コメント ( 4 ) | Trackback ( )
コバノカモメヅル・2~種髪

コメント ( 10 ) | Trackback ( )
カワラケツメイ・1~莢

さて今回のサッカーワールドカップでは日本代表はベスト8への“勝利のV”を逃した。残念ながら“新しい景色”を見ることはできなかったが、日本中のファンのほとんどは彼らのパフォーマンスを心より感謝し“新時代”が来たことを確信している。苦しかったアジア予選を乗り越え“死の組”と言われながら強豪のドイツ、スペインの優勝経験国を撃破したのは世界中を驚かせた。もう“ジャイアント・キリング(番狂わせ)”ではなく実力だろう。『権田“防衛大臣”や権田の18秒』『三苫の1ミリ』『俺のコース(堂安)』『ブラボー!(長友)』『サムライブルー』など話題は尽きない。『ロッカールームの折り紙』『サポーターのゴミ拾い』『森安監督の6秒間(最後の一礼)』や、この結果に対してほとんどの日本人が非難することなく『感動を有り難う』と言っていることに同じ日本人として誇らしく思う。冷静に見れば強豪国に比べればまだまだ課題は多いが、近い将来、必ずベスト8、ベスト4に名を連ねてくれると信じている。願わくば死ぬまでに“優勝”を見てみたい。それには80代、90代を元気に過ごすための日々の努力が欠かせない。禁酒は不可能だができる限り運動は続けよう。先日、フィットネスジムで恒例の“インボディ測定”を行ってきた。(カッコ内は、2022年5月←2021年12月←2020年12月←2017年12月←2010年8月)
体重60.5kg(←61.4←62.6←62.3←62.7←63.6)
骨格筋量28.7kg(←29.5←29.2←29.0←29.9←30.8)
体脂肪量8.9kg(←8.2←10.1←10.4←9.2←8.7)
体脂肪率14.6%(←13.4←16.0←16.7←14.7←13.8)
基礎代謝量1,485kcal(←1,519←1,505←1,491←1,525←1,555)
両脚筋肉量17.1kg(←17.9←17.2←17.2←17.3←18.1)
コメント ( 6 ) | Trackback ( )