元サラリーマンの植物ウォッチング第7弾。写真はクリックすると大きくなります
多摩ニュータウン植物記Part7
キンギョバツバキ

コメント ( 19 ) | Trackback ( )
ダンコウバイ・1~雌花序

“壇香梅”の名前はもともとはロウバイの一品種(唐蝋梅)だったが、明治時代にこの樹の名前に当てられたようだ。“壇香”は香木のビャクダンの漢名だがダンコウバイの材や種子に芳香があることに由来している。地方によってはダンコウバイのことを“タニコウバシ(谷香ばし)”と呼ぶことがあり、それが転訛してダンコウバイになったという説もある。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )