goo

フウセントウワタ・3~綿毛

 大きな風船が弾けて中から綿毛が飛び出した「フウセントウワタ(風船唐綿)」。その感触は“綿”と言うよりは“絹”のようにも思える。先端には3~4ミリの種子が付いており、少し触れただけで綿毛と離れて落ちてしまう。フウセントウワタはキョウチクトウ科(←ガガイモ科)フウセントウワタ属の多年草。
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
« オニマタタビ... ヒイラギモチ »
 
コメント
 
 
 
綿の木 (ohisama )
2018-12-24 17:05:25
昔、新聞で綿の木を育ててみませんかという記事が載って
種を取り寄せて育てたことがあります。
丈も葉っぱもかなり大きく成長し、花後には本当に綿ができました。黒い小さな種もできていました。
花の色もピンクから白、白からピンクだったか忘れたけど
色が変わっていくのが楽しかったです
今だったらその成長過程をブログの記事にしたはずですが、ブログを始めるずっと前だったので残念なことをしました。
 
 
 
 (ひととき)
2018-12-24 17:39:25
細い糸を束ねた花のようにも見えます。
中から弾けて出てきて、飛んで行くのでしょうか♪
 
 
 
ohisama様 (多摩NTの住人)
2018-12-24 18:02:32
コメント有り難うございます。綿の果実を見たことがありますが、本当に綿の塊があって驚きました。これは絹のような手触りでした。
 
 
 
ひととき様 (多摩NTの住人)
2018-12-24 18:04:18
コメント有り難うございます。この綿毛の先端に種子が付いていましたが、既に取れていました。普通なら綿毛と一緒に風で飛ばされていきますね。
 
 
 
冬の植物 (ころん)
2018-12-24 19:27:09
植物たちが冬に種を持つ激しい様子に見えますが。
しっかりとつなげるのですね。
 
 
 
ころん様 (多摩NTの住人)
2018-12-24 20:23:38
コメント有り難うございます。植物は寒い冬を種の姿で過ごすものが多いですね。暖かい春が待ち遠しいです。
 
 
 
Unknown (ディック)
2018-12-24 23:18:01
実はたぶん一度しか見たことがありません。
こんなふうに綿毛ができるのですか。
魅力的ですね。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2018-12-25 07:29:57
コメント有り難うございます。フウセントウワタは風船だけでも面白いのに、中は綿毛になっています。
 
 
 
フウセントウワタ (とんちゃん)
2018-12-25 07:57:45
絹のような・・・
本当に美しいですね
うちの近くで弾けそうになっているのを見ました!
昔は「パンヤ」って呼んでいたような気がします
夢が膨らむようでこの果実は素敵です!
 
 
 
とんちゃん様 (多摩NTの住人)
2018-12-25 08:06:02
コメント有り難うございます。そちらでも弾けそうですか。フウセントウワタは楽しい植物ですね。
 
 
 
フウセントウワタ ()
2018-12-25 09:16:26
一時期よく見かけましたが、最近出会いがありません。
視覚的に面白いですね。
 
 
 
Unknown (とんとん)
2018-12-25 10:55:15
ハリウッドの話、とても興味深く面白いですね。
「柊の森」という意味だったとは想像もしませんでした。

専門家がL一つの間違いを犯すなんて・・・
しっかりしてほしいですね。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2018-12-25 15:34:11
コメント有り難うございます。これは公園の花壇などで良く見られますね。花も実も種子も面白いです。
 
 
 
とんとん様 (多摩NTの住人)
2018-12-25 15:35:37
コメント有り難うございます。ハリウッドの和名は誤訳が正式名になってしまいました。こんなこともあるのですね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。