アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

長野県北安曇郡白馬村に行ってきました

2010年08月29日 07時34分31秒 | アマチュア無線
8月28日(土)、ふと思い立って白馬村に行ってきました。(決めたのは木曜の夜)
高速道路往復です。高速道路料金1000円じゃなきゃ出来ません。
モービル走行中はAPRS発信。しっかり記録が残せました。くまなく拾っていただいています。感謝。
情景を思い浮かべながら眺めたりしてます。
走行中はAPRSの他にもHF帯で7MHzと21MHzにもQRV。強い方を呼びまわっていました。HFで拾ってもらえると自分の存在やどこに向かっているかが相手局によって広範囲にアナウンスされるのが嬉し恥ずかしです。
白馬村に着いて向かったのが八方尾根。ゴンドラとリフトで一気にスキー場頂上へ登り、そこから歩いて八方池まで散策。非常にいいところでした。無線は帰り道で少々。すぐ上の唐松岳から運用されている局長さんが聞こえました。この方とは朝に松本市モービルの時に交信していただいたのですが、メチャメチャ強く聞こえていました。他に山梨県の小入笠山?の局長さんが聞こえていましたが、前の方との交信が非常に長いので待ちきれず交信断念。小谷村の金山からの山岳移動局さんのCQに応答。最後に144FMでCQを出しましたが空振り。終了しようと思ったときに長野市のモービル半固定の方からコール。元気で明るいYLさんでした。地元の情報など教えていただきました。帰りの高速道路でもネットやAPRSの情報を参考にされた地元の局長さんに呼んでいただきいろいろお話出来ました。各局様楽しい交信ありがとうございました。
これまでずっとIC7000一台態勢で、どちらかというとHFだけ聞いて走行していたのですが、FTM-350を導入してからご当地の方との交信が増えてきました。一台ですべてのオールバンドオールモードも良いですが、2台態勢も良いですね。
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フレンド局富士登山中 明日... | トップ | 円高なので Heilのヘッ... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした~ (JE6HID)
2010-08-29 18:41:43
を、YLさんからコールがありましたか!
実はKVS局さん、「美声」だったりして?
地元の情報をキャッチできるのはアマチュア無線の醍醐味ですよね~。
余談ですが、私宛にJARLからコールサインネームプレートが届きました。
もらえると結構嬉しいものですね☆
返信する
美声といえば (JO1KVS)
2010-08-29 20:53:35
 私の声はかすれていて、自分でもキレイじゃないなぁって思います。風邪で声が枯れて声が出なくなる前の日の声が一番キレイ。数年に一度しか美声になりません。(笑)
 YLさんが元気だと無線界が明るくなりますね。沢山の人にQRVして欲しいです。
 プレート届いたんですね。昔はみんな玄関ドアのところに掲示したものです。今ではやっている人ほとんど居ませんね。
 私はいい加減にJARLを切らしては入りを繰り返していたので、いろんな色のプレートが揃ってしまいました。なぜか取ったことのない資格の緑色もあります。
 美声といえば3.5MHzでよく聞かれるHiFiSSBのOM様。素晴らしいですよ。目指すは若山源三(わかる?)だそうです。
返信する
余談ですが・・・ (JE6HID)
2010-08-30 19:10:10
夕方、KVS局さんのブログの過去ログを見たところ、「Z-817」というATUを発見しました!
私のリグはFT-817NDですが、7MHzモノバンドモビホで7~50MHzまで、1回でマッチングするかどうかが疑問です。
もし、1回で上手くマッチングできたら、最近は円高気味なので「買い」なんですけどね・・・。
KVS局さんはおすすめできそうですか?
返信する
おすすめですが・・・ (JO1KVS)
2010-08-30 20:06:47
 はい、おすすめです。
 でも7MHzのアンテナは7MHzしか乗りません(長さやコイルはもとより、マッチング回路が形成されているので他の周波数が通りにくい)から、チューナーでSWR落としても電波が満足に出るわけではありません。まれに運がいいと飛んでいきますがたいていは熱になるだけです。
 チューナーが得意なのは、ただの電線です。ただの電線はマッチング回路や短縮回路などの邪魔が居ないのでとりあえず電線までは電波が行きます。それのSWRを無理やり下げる分にはそこそこ飛んでくれるのです。
 Z-817と適当な長さの電線。これでいろんなバンドに出れます。
 やはり1/4波長に近い電線が効率がいいので、7メガなら10m、21MHzなら3.5mの電線がよく飛びます。アース側にも同じ長さの電線をつなげばすんなりSWRが落ちます。
 今、円高なのでこれ一台買うだけなら安いですよ。1週間くらいで届きます。是非買ってみてください。
 ものブログの右のリンク LDG社をクリックしてみてください。
返信する
Z-817 (JO1KVS)
2010-08-30 20:09:40
 ちなみにこのチューナーはシールドされていないので屋外で817と共に使用するのが前提です。
 室内ならZ-11ProⅡがいいかも。
返信する
情報ありがとうございます! (JE6HID)
2010-08-30 20:15:08
私は屋内がメインになると思うので、Z-11ProⅡ+約10m電線でいったほうがいいかな?
しかし、LDG社もいい仕事していますね~!
返信する
あれ? (JE6HID)
2010-08-30 21:35:05
W4RTではZ-11Proしか在庫ないなぁ。
Z-11ProIIはちょっと高めですね。
この2機種の違いは何だろう・・・?
返信する
Z-100もアリです (JO1KVS)
2010-08-30 21:57:30
 Z-11ProⅡは改良版で、大差ないと思いますが今買うならⅡでしょうね~。
 電線は高く伸び伸びと張るといいです。屋外型のチューナー(AH-4など)にはどうしても負けます(あっちは本体がアンテナの一部になるから)が、結構遊べるようにはなるでしょう。
 いずれ50Wや100Wで運用するときにもZ-11ProⅡならそのまま使い続けることが出来ますので便利です。
 他社の製品より格段に安いのが良いですね。
 うちはLDGのチューナー延5台買いました。
 お気に入りです。
返信する
きっと Ⅱ ですね (JO1KVS)
2010-08-30 22:02:49
 W4RTのサイトに出ているやつは、定価から見てもProⅡと思われます。
 メールしてみるといいと思います。

 Is this Z-11Pro2 ?
返信する
返信ありがとうございます! (JE6HID)
2010-08-31 00:37:54
先ほど、W4RTへメールを送信しました。
送信した内容は以下のとおりです。

Subject: About Z-11ProII

Dear W4RT

In W4RT, LDG Z-11ProII do you sell?
Do you sell only a Z-11Pro?

以上です!
我ながら、下手な英文だなぁ・・・。^^;
返信する

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事