新ミニノートの活躍場所は移動運用ですから、ハムログ、CTESTWinは必須。取り合えず使えるようにセットするだけですが、PCでCWを打つPCキーイング関連も。
そして、APRSがお得意のモービル機FTM-350のメモリー編集、それとVX-3、FT-817他のメモリー編集ソフト。特にFTM-350はこれまで2回ファームウェアの書き換えを行い、その度にメモリーがリセットされるのでメモリーを退避させる必要があり、車からリグを外して持ってくるのは非常に面倒なのでノートパソコンの出番というわけなんです。メモリーは左右それぞれ500chもあるので消えてしまうと大変ですし、入力もパソコンからセットする方が全然楽。
ソフトとケーブルのドライバーのセットアップ。ケーブルはあまりメジャーじゃない会社のチップらしく、ウィンドウズアップデートでの検索でもドライバーが見つからず、探すのに苦労しました。やっと動き出したのに、DJ-G7のメモリー管理ソフトは転送中にエラーが出て不完全。いろいろ設定を変えると多少良くなるのですがエラーが出ないことはありませんでした。まだWindows7に対応していないようです。壊れてしまったXP機だと全く問題がないんですけど・・・別のVista機でも似たような感じです。
Zlogがダメでした。フォルダも変えてみたのですが・・・。起動するとPC暴走です。何か対応策あるかな・・・。
というわけでまだ2日目。今のところこんな感じでぼちぼちやっています。近々移動運用で使用してみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます