折りたたみ自転車のワイヤー交換してみました。
前後のブレーキ、後ろの内装3段のワイヤーの三本です。
元のワイヤーを外して、新品を同じ長さに切ってつけ直すだけ。
ブレーキは簡単でした。
通っていた場所を間違えないこと、レバーの調整ネジをワイヤーが横から外せる位置に回しておくこと、くらいかな。元の遊びを再現するように調整し、チャチャっと終わってしまいました。
後ろのブレーキのワイヤーは動きが渋くなっていたのでフル交換して正解でした。
内装3段の方は、ギア側のワイヤーの外し方、かけ方、調整の仕方をYouTubeで見ておけば大丈夫。
やってみて気付いたのですがこれは自分で長さを切って合わせるのではなくて、同じ長さの完成品のワイヤーを買わないといけないこと。
大きさ、形の違う両タイコのワイヤーなので自作できないのです。
私の手元にあったのは外装ギアのワイヤー。まずタイコの形が違いますからシフターの方に嵌めることが出来ません。
う~ん、ヤスリで整形しちゃえ!でなんとかかかりました。
車軸の方がつらい。
先端キャップのカシメでなんとかなるかなと思ったのですが先にカシメたワイヤーがおデブで通りません。
一旦カシメを取り去って切り口そのままで通して最後に無理やりカシメたものでなんとか動作していますが…元はキャップ。アルミのカシメですから強い力でそのうち抜けてしまう可能性もあります。
真鍮製の電線用のカシメとかいろいろ手はあるでしょう。
長いワイヤーを通して結んでコブを作ってしまう手も無きにしもあらず。
念のためジャストサイズの正しいワイヤーは注文しましたが、色がグレーと黒しかない。当面これで乗ってみようと思います。
ワイヤー三本真っ赤な奴です。
シルバーのフレームとの相性は良いですね。
写真は後で追加します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます