アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

ALL JA コンテスト CW を CW SKIMMER + CtestWin で見てみる

2018年04月29日 00時32分33秒 | アマチュア無線

今、3.5MHzのCWを聞いてます。
もうびっしり出てます。

CW Skimmer と CtestWin をパソコン内部でTelnet通信でつないで、CW Skimmer が捉えたコールサインを周波数情報とともに転送、Ctest Win 側でリスト表示させてみました。

SDRのKX3で受信すればごっそり一辺に受信できちゃいますが、IC7600でやってます。フィルターは3KHzに広げて受信します。
一箇所にとどまると5~6局は拾います。2~3KHzずらして受信、それを繰り返してコンテストバンドを一通りまわると、60局以上ピックアップされました。 
CQ以外も拾ってしまいましたが、CQのみしか転送しない、とすればもっとスッキリすると思います。 

あとは CtestWin で交信したいコールサインをクリックすればそこにQSYして交信が出来ます。

この機能は凄いですね。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FT817 移動セット | トップ | 245グラムの軽量三脚 お... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
telnet繋ぎ (JP7GRU)
2018-04-30 23:05:54
KVSさん

こんばんはです。
リスト表示させてみたいので、もう少し詳細をお願いします。
返信する
セッティング (JO1KVS)
2018-05-01 02:28:12
GRUさん

いつもどうもです。

セッティングです。
CW Skimmer のほうは恐らくデフォルトのままでOKです。
設定の Network の
Enable telnet server にチェックが入っていればOK

CtestWin のほうは
表示 telnet
出てきた画面で 接続
ここで CW Skimmer を選択
すると接続されて英語のメニューが流れます。
自分のコールサインを求めてきますので、画面下の
call をクリックしてください。
あとはCW Skimmer が探知したコールサインが順次表示されます。

表示メニューの
周波数リスト表示
Band map の二つを表示させるとそこにコールサインが並んでいきます。

リグコントロールが出来ていればこのコールサインをクリックすると、そこにQSYしてくれます。
交信済みだと色が変わります。

この機能を使うと、DXコンテストではアシスト部門になっちゃうかも。

CW Skimmer と CtestWin 両方にリグコントールが分配されていないといけませんので、複数ポートに分配するエミュレーターをパソコンに仕込んでおく必要があります。
VSPE というシェアソフトは必携です。
返信する
有難うございます (JP7GRU)
2018-05-01 22:05:11
KVSさん

有難うございます。
KVSさんのセッティングを参考にトライしてみます。
後、ヘルプも見ておきます。

バージョンを4.22aにして新機能も試そうかと。
返信する
頑張ってください (JO1KVS)
2018-05-01 23:55:21
GRUさん
CW Skimmer とリグをしっかりリンクさせることが第一歩です。
CW Skimmer の画面をクリックするとリグが追従することが出来るはずです。
リグの電源スイッチ、ソフトの立ち上げの順番など、コツが必要です。一旦リグの電源を落としてしまうと、リグコントロールを使用しているソフトは全部落とさないとダメだったりと、いろいろコツがあります。
返信する

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事