アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

相模原 軍用無線秋季キャンプにて1

2018年10月24日 00時00分02秒 | アマチュア無線

先週の土曜日に、相模川の高田橋下の河川敷で開催された「ミリタリージャンク市」に行ってきました。

主催者側からは「相模原 軍用無線秋季キャンプ」という名前で発表されているイベントです。

午前中から現地入り。まずは一人で見て回ります。
FT817が収まりそうなメディカルケースがたくさん売られていたので中古を2個、新品を1個買いました。
迷彩柄の布製のバック、ケースを買ったり、なぜか52MHzのハンディ機用の大きさの小さなヘリカルが売っていたので2種類買いました。持参したアンテナアナライザSark110で測ると、ほぼドンピシャで52MHz。きっちり作られています。これはKX3とかFT817でモニター用とか、近場との交信用にいいなぁと思いました。50MHzが使えるハンディ機にもいいですね。

知り合いの局長さんが到着するまで、車からWiresXで八王子レピーターで交信したり、あるルームに接続しておなじみの局長さんと交信したりしていたら、まどの外から初めてお目にかかるOMさんに声をかけられました。
最近、こんなにアンテナフル装備している車は見かけなくなったので、珍しいなぁと。いろいろお話を伺うととても凄い方でした。
まだ誰も海外の衛星放送を見ていない時代に、各国の衛星放送をどでかいパラボラで見ていた方で、その筋では相当な方でした。
訪米された際には某巨大ネットワークのテレビ局に招待されたり取材を受けたり・・・。恐れいりました。

自転車にモービル機、バッテリー、モービルホイップを積まれている方にも、車の中見せて、とお声がけを受けました。
山岳移動の際のバッテリーの話とか、いろいろ盛り上がり、関係ないけどジャンプスターター(リチウムバッテリー)の話などしていたら・・・ 

先ほどのOMさんが、急いで車を動かすとのこと。聞けば、まだ帰るわけではないがお友達の方がなんと現地でバッテリーを上げてしまいこれから救助するとのこと。

w(゚o゚)w オオー!これはジャンプスターターの出番。ちょうど話題にしていたところ。なんというタイミングなのでしょう。

小さなジャンプスターターを手に、被救助車に近寄ると、なんで車を寄せないんだよ、みたいな顔していましたが、ジャンプスターターでやってみようと近寄ると、みんな興味津々。とても小さくて軽いバッテリーが、セルなんて回せるんだろうか。興味はあるけど本当に使えるの?実演見てみたかったそうです。しかもその車はディーゼルのワンボックス。ちょいと手強い?。 

接続してすぐはセルはウニウニ言って回りませんでしたが、1~2分つないだままにしてからセルを回すと、なんと!普通に回りました!!
しかもこのバッテリー、連続で20台以上セルを回せるそうで(ほんとかな?)大電流OKのリチウムバッテリーの底力を発揮してくれました。

しばらくはそのバッテリーの話題で皆さんと盛り上がりました。

その後はこれから到着する局にドローンを披露するために、奥の広い方に移動。
そこでもまた別のOMさんに声をかけられアイボール・・・それはまた次回にでも。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする