21時スタートから3.5MHzSSBに出てみました。
アパマンベランダモビホ族としてはかなり無謀。
30分くらいで10局交信できました。
1時間と少しでCWも含めて20局くらいいけてます。
その後は厳しいのですが・・・
ベランダモビホでも3.5MHz、ちゃんと遊べます、ってことで。
HFに出ることを諦める必要はありません。
その後寝る前の約1時間、3.5MHz、CWでひと通り巡回。トータル46交信となりました。
21時スタートから3.5MHzSSBに出てみました。
アパマンベランダモビホ族としてはかなり無謀。
30分くらいで10局交信できました。
1時間と少しでCWも含めて20局くらいいけてます。
その後は厳しいのですが・・・
ベランダモビホでも3.5MHz、ちゃんと遊べます、ってことで。
HFに出ることを諦める必要はありません。
その後寝る前の約1時間、3.5MHz、CWでひと通り巡回。トータル46交信となりました。
今日はどうして過ごそうかなぁと無線を聞いていたら、なにやら地元八王子の局長さんたちがどこかの公園で記念局の運用をされるもよう。
これは遊びに行こう!と勝手に現地に。
一部飛び入りで運用もお手伝いさせていただきました。
8J120TAM/1 多摩東京移管120周年記念局 八王子市移動運用でした。
リグは当然8J120TAMで免許されたもの。
アンテナは張るスペースがあったので自分のアンテナを展開しました。
最初は最近お気に入りの50MHz2エレデルタループ。
隣のリグでは21MHzで宮古島が聞こえていると、呼び続けています。
なに、21MHz?
よっしゃ、あの巨大な21MHzのフルサイズのデルタループを登場させよう!。
という訳で50MHzの2エレデルタはササッと撤収。このアンテナは本当に撤収が早い。1分くらいで片付きます。
で、21MHzの設営。これもさほど手間はかからず、数分で立ち上がりました。
その間に宮古島との交信は成功してしまった模様。
私のリグにつないで個人コールで呼んでみました。
さほど苦労せずにパイルを抜くことが出来ました。
さすがフルサイズデルタ!!聞こえ方で違いがわかります。
その後28MHzにも張り替えたり、いろんなアンテナを立てて遊びました。
交信していただいた皆さん、ありがとうございました。
とても楽しかったです。
アマチュア無線ネタではありませんが、航空無線、無線つながりということで。
先週、小松までモービルを走らせて行ってきました。
APRSの軌跡が残っていますので良かったらご覧ください。
→ のリンクから 日数を伸ばしてみてください
ブルーインパルスはイヤホンでパイロットさん(ドルフィンライダーとも言う)の交信を聞きながら演技を楽しみました。
と言っても写真撮るのに夢中で、毎回大事なところは肉眼で見ていない! のですが・・・
以下写真です。
毎年欠かさず参加しているJLRSパーティーコンテスト、通称YLコンテスト。
楽しみにしていたのですが~、CWの部が今週末かと思っていたら先週末でした。
小松遠征もあったから仕方ないか・・・
電話の部は今年も出れたので連続10回は達成したいと思います。(ステッカーも毎年ゲットして台紙に貼っています)
三連休、どこ行こうか、どこで無線やろうか・・・。城山湖かな。(笑)