goo blog サービス終了のお知らせ 

まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

久しぶりの

2013-05-03 21:15:38 | 日記
今日は 長袖でちょうどいい春らしい陽気でした。

さて 毎年恒例となりつつある 家族の食事会。

父母 姉一家 私たち一家と 総勢10人になる食事会です。

今日は 姪っ子のお誕生日であります。
憲法記念日に生まれるなんて 将来は絶対弁護士ね! と 皆に言われています。

ハッピーバースデイ!

姉が予約してくれた店で 皆で楽しく美味しく食事をした後
上野の旧岩崎邸庭園へ。

ここは 大河ドラマ龍馬伝で香川照之が演じた岩崎弥太郎の屋敷跡だそうで
実際ドラマでも 舞踏会シーンとかに使われたらしい。

今残っているのは 庭園とお客様用として使われた洋館と
儀式時に使ったらしい和館 撞球室(ビリアード場)などです。



明治時代の勢いと息吹を感じますねえ。

かつては 1万5千坪を超える敷地に二十棟以上の建物があったというから
さすがは 三菱財閥というところでしょうか。

そういえば 三菱に入社すると 本社ビルの最上階に連れて行かれ
東京を見下ろして
「おめでとう。君たちは 日本の支配者だ」
と 言われるとか言われないとか。

その話を聞いた時 ちょっと怖!と思いましたが
まあ それだけの都市伝説ができるような会社だってことですね。



庭に咲いていた花です。
相変わらず撮影者が下手なので分かりにくいですが 薄紫色の蘭っぽい花でした。

夫は皇居でも見たと申しておりましたが 本当か?
高貴?なところを 選んで咲く花とか。

帰りがけ りょうもう号に乗っていたら 夕焼けが綺麗で
中島美嘉の「愛してる」がポータブルプレイヤーから流れてきて
なんだか すごく寂しくなって 泣けてきました。

家族が一緒にいるっていうのに悲しくなるなんて 変ですが
「美しい」と感じる気持ちと「寂しい、切ない」という気持ちはすごく近くにあるなあ。

いがぐりおは ビリヤードやったことある?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水難その後 | トップ | 久しぶりPART2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブタフィーヌ)
2013-05-04 10:12:28
姪っ子ちゃん、憲法記念日がお誕生日なのね^^
お誕生日おめでとうございます。

明治の財閥は、パワーがあったものね。
タイムスリップできなら、明治時代に行ってみたいなあって思うの。

ご家族そろってのお食事会。
まんじゅうさんのお父様とお母様、すごく幸せな時間を過ごされたんでしょうね。
いいなあ~うらやましいわ。
返信する
ブタフィーヌさんへ (まんじゅう)
2013-05-04 18:58:42
ありがとうございます。
ついこの間までよちよちしていると思った姪っ子ですが
もうすっかり思春期の娘となっております。

そうですね。
時代の変わり目のパワーってすごいですよね。
私も行ってみたいです。

父母の誕生会も兼ねているので、楽しんでもらえたなら何よりなんですが・・・
父は高齢なので、今は元気なもののあと何回こういう会を開けるのかなあと毎回思います。
返信する

日記」カテゴリの最新記事