今日は久々に暑かったですね。
金曜は40度近くまで 上がったようですが
今日の方が 涼しいのかなあ。
夏川草介の「神様のカルテ」読みました。
内容は
長野の病院に勤務する 若い医師の物語。
夏目漱石の「草枕」を愛する ちょっと話し言葉も古風な若者です。
患者に対して ひたむきと言っていいほど真面目に向き合おうとする姿に
好感が持てます。
登場人物も 「坊ちゃん」のように あだ名で 呼ばれていて
なかなかに 個性的で 魅力にあふれています。
桜井翔主演で 映画化されています。
そのときの 売り文句が
日本中の書店員が涙を流したベストセラー、感動の映画化。
なぜ 単なる読者じゃなくて 書店員なんだろう?って
不思議でした。
この作品で デビューした方だから なんですかね。
面白かったので 続編の「神様のカルテ2」も読んでみたいと思います。
ところで この本の装画は カスヤナガトさんなのですが
てっきり 「謎解きはディナーの後で」や「放課後はミステリーとともに」の装画
すべて 同じ方だと思っていたのですが、
「謎解きはディナーの後に」だけは別の方(中村佑介さん)だったんですね。
ちょっと 驚きました。
すごい 似てませんか。雰囲気とかが・・・・
金曜は40度近くまで 上がったようですが
今日の方が 涼しいのかなあ。
夏川草介の「神様のカルテ」読みました。
内容は
長野の病院に勤務する 若い医師の物語。
夏目漱石の「草枕」を愛する ちょっと話し言葉も古風な若者です。
患者に対して ひたむきと言っていいほど真面目に向き合おうとする姿に
好感が持てます。
登場人物も 「坊ちゃん」のように あだ名で 呼ばれていて
なかなかに 個性的で 魅力にあふれています。
桜井翔主演で 映画化されています。
そのときの 売り文句が
日本中の書店員が涙を流したベストセラー、感動の映画化。
なぜ 単なる読者じゃなくて 書店員なんだろう?って
不思議でした。
この作品で デビューした方だから なんですかね。
面白かったので 続編の「神様のカルテ2」も読んでみたいと思います。
ところで この本の装画は カスヤナガトさんなのですが
てっきり 「謎解きはディナーの後で」や「放課後はミステリーとともに」の装画
すべて 同じ方だと思っていたのですが、
「謎解きはディナーの後に」だけは別の方(中村佑介さん)だったんですね。
ちょっと 驚きました。
すごい 似てませんか。雰囲気とかが・・・・