まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

24時間戦えますか?

2017-09-02 20:14:54 | 図書館のこと
今日も晴れていたけれど、
秋みたいな日でしたね。
皆さま風邪など引かれてらっしゃいませんか?

さて かなり前になるが こういうキャッチフレーズのドリンク剤があった。

通常 勤務先の図書館は 月曜休み。
あとは 平日が9:00~19:00まで
    休日祝日が 9:00~17:00までである。

たまに もっと遅くまでやってくれないの?
なんで休むの?
○×図書館はさあ・・・とか 開館時間の長い都会の図書館を引き合いに出されて
クレームを言う方がいらっしゃいます。

ただ まあ 都会と違ってこちらは 朝早く夜も早い。
コンビニ感覚で24時間開館するならともかく
そうじゃないなら 今のままでいいんじゃないかと思う。
そもそも24時間開いている図書館ってそんなに必要ですかね?

私達もボランティアじゃないから、その分賃金が発生するわけです。
泣けるほど安月給ですが。。。
その賃金は税金から出るわけで、そこまで必要かと思う。

どこの自治体も予算がなくて半泣きで、やっているのに
簡単に開館時間延長しろとか、休むなとか
気楽だなあ。

労働基準法がある以上、スタッフを増やすという選択肢になるわけで
単純に増やした時間の時給をプラスすれば良いというわけではない。
ましてや正規職員さんの給料がえらいことになると思う。
シフト制になりバイト感覚で働く人が増えれば、
残念ながらサービスの質は低下する場合もあるでしょう。
(バイト=質が低いと思っているわけではありません。)

しかも図書館の仕事は中のカウンター業務だけではないので
外に出ていくスタッフも大勢いるわけです。

いつも、お店も何も元旦からやってなくて良いんじゃないの?と思う。
1週間休まれたら不便かもしれないが、
三が日くらい休みでも一向に困らない。

コンビニは開いてくれてるとありがたいなと思うこともあるけれど、
閉める日があってもいいんじゃない?
ヘビーカスタマーではない私はそう思っちゃうけどなあ。

みんな人間だから24時間戦えないよ。

もう1時間長くやってくれてればなあ。。。。と
思われているくらいがどのサービス業も丁度いいのかも知れません。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 涙の3時間 | トップ | 滴る汗 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maki)
2017-09-03 20:44:28
ビックリ!まさかの19時まで?いくらなんでも・・・。
19時までやるんだったら、10:30くらいからでいいんじゃないですか?
病院は、病気や事故に休みはないから24時間闘わなくちゃ
いけないと思いますが(あ~、事務職でよかった)
先生たちは、次々に急患さんが入ったら24時間当たり前。
クレーム入れられて『じゃ、そちらでどうぞ』も言えないでしょう?
あんたの生活時間に合わせられないよ!って啖呵きりたくなりません?
公務員なんだから5時まで、なんて言いたいですよね。
ちなみに、私は24時間も頑張れません、ハイ。
返信する
Unknown (くーちゃん)
2017-09-04 13:48:07
確かにまんじゅうさんの仰る通り。昔はお正月の三が日はどこもかしこもお休みで、みんな自宅で過ごしたからお正月らしかった。今となってはどこのお店も普通に営業しているもんね。
図書館の閉館時間にクレームつけられてもね…。ただの自分の都合…だと思うわ。24時間戦えますか、ビジネスマーン、ビジネスマーン、ってCM懐かしい^ - ^
返信する
makiさんへ (まんじゅう)
2017-09-05 07:41:04
おはようざいます。

そうなんですよね。
でも田舎のお年寄りの朝ははやくて
9時には図書館前に列ができます。^^;
そうかあ。命にかかわるお仕事をされている方々は
シフト制の24時間ですよね。
頭が下がります。
返信する
くーちゃんへ (まんじゅう)
2017-09-05 07:43:31
おはよう!

ねえ、3が日くらいは・・・と思うけれど
開いていれば行ってしまう自分も含めてですが・・・
懐かしい歌よね。
あのころは、確かに給料も沢山もらって頑張って働くって感じだったけど、今は時間ばっかり長くてな感じかなあ。
返信する

図書館のこと」カテゴリの最新記事