goo blog サービス終了のお知らせ 

まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

はじまりはいつも雨

2013-04-11 20:47:37 | 名曲
今日は寒かったですね。
図書館の中では 長袖一枚なので そのまま外に出たら すごく寒かった。


さて 昨日ついに初残業!
平日は19:00閉館なのですが ほとんどの職員は17:00過ぎには帰ってしまわれます。

今は研修中なので ベテランの方が2名補佐についてくださいますが
1ヶ月経つと 17:00からは私を含めてたった2名で 
1F(一般図書)のカウンターを回さなくてはなりません。

仕事の大変さもさることながら
閉館のための仕事というのもいろいろあり
(いろいろな場所のカギを閉めたり 一日の業務をまとめたり パソコンを落としたり)
鶏頭の私には覚えることができません。

閉館準備は 今まで2回経験したのですが 
教えてくれた方が別だったため 微妙にやり方が違ったりして
あほな私は いまひとつ分かっていません。

それでなくても 残業の日は 朝8:30から夜の19:00過ぎまで 立ちっぱなし。
立ち仕事に慣れていない軟弱者なので もうぐったり。

そんな昨日 外に出たら 雨が降っていました。

日が伸びたとは言え さすがに19:00過ぎは真っ暗。
真っ暗な雨の中 まだ慣れていない通勤路を走るのか・・・と さらに疲れ倍増。

思えば 仕事初日二日目と 朝から雨でした。

雨女という自覚はなかったのですが 初残業の日まで雨とは・・・

雨と言えば チャゲ&飛鳥の「はじまりはいつも雨」。


君に逢う日は 不思議なくらい 雨が多くて
水のトンネル くぐるみたいで しあわせになる


で始まり

今夜君を誘うから 空を見てた
はじまりはいつも雨

星をよけて ふたり 星をよけて



で 終わる名曲です。

デートの日が毎回 雨になるっていうのに 
「水のトンネルくぐるみたいでしあわせになる」
なんてロマンティックな恋愛ソングでしょう。

こんな風に弾き語られたら 惚れてまうやろーー。

ってなことを思い出したら ちょっと元気が出て
無事 家までのロングドライブを楽しめたのでした。

歌の力ってすごいですね!

美しいメロディ ぐっとくる歌詞 チャゲ&飛鳥の見事なハーモニー!
名曲なのでご存じない方は ぜひ一度お聴きになってみてください!

いがぐりおは 雨好き?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする