今日の108円

1日1冊108円・・・・・・最近そうでもない。

新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(262回目)

2018-07-24 05:32:47 | 新明解国語辞典
のう みん0⃣【農民】農業を職業とする人びと。百姓。
ノウミンにオレはなる!



たば1⃣【束】細長い物や平たい物を、ひもや紙などで一まとめにくくったもの。「―になって、かかる〔=おおぜいの者が一緒になって、一人に対抗する〕」
1つずつなんて植えるのも収穫するのもやってられんさー



みみず0⃣ 地中にすむ、薄赤くて細長い下等動物。円筒状で、多数の輪のような節から成る。めめず0⃣。「―が のたくったような字〔=へたで見るに堪えない字の形用〕」 表記 古来の用字は「蚯蚓」。また、「歌女」・「地竜」・「土竜」とも書く。 かぞえ方 一匹 【―腫ばれ0⃣】きずを受けた部分が、細長く赤く はれあがること(あがった所)。
ミミズの「設置3時間で成長した後8時間で半減」な仕様が地味に辛い
寝る前に置いて早起きしないと回収できんぞこらぁ
でもそれで起きる時間を修正していけばここの平日辞書も改善できる
かもしれないし無理かもしれない