ぐずついた天候の中行われたTNS戦。
いずれの試合も一度はリードを奪ったものの、突き放すことが出来ずに逆転負けを喫した。
DATEMAN選手撮影の動画でTISL史上初のビデオ判定・・・
と思われた場面でしたが、肝心なところがフレームから外れていました(笑)
【第1試合】
後攻めのBobsは6点を追う1回裏の攻撃、先頭のKEIGO選手がヒットで出塁すると、2番・IKEDA選手もツーベースを放ち、無死二・三塁とチャンスを広げる。
ここでTomo選手がフォアボールを選び満塁とすると、DATEMAN選手もフォアボールを選び、押し出しでまず1点。
5番・Atsushi選手の犠牲フライで1点を加えると、AOKING選手、POCHI選手がフォアボールを選び、押し出しでさらに1点を追加。3-6と3点差まで追い上げる。
ビハインドが4点に広がった2回には、2四球と敵失で二死満塁とし、3番・Tomo選手が走者一掃のスリーベースを放ち1点差へと詰め寄ると、続く4番・DATEMAN選手にもスリーベースが生まれ、7-7の同点に追いついた。
3回に5点を奪われたものの、その裏の攻撃ではAOKING選手のヒットと2四球で再び二死満塁。ここからEGOIST選手、torao選手、KEIGO選手、IKEDA選手に4連続タイムリーヒットが飛び出し11-12の1点差に詰め寄ると、続くTomo選手が冷静に押し出しのフォアボールを選び再び同点に追いつく。
3回/満塁からEGOIST選手のタイムリーヒット
3回/続くtorao選手もタイムリーを放つ
先発のハッチ投手がTNSの攻撃をゼロで抑えた4回、AOKING選手、ハッチ選手のヒットと四球で4イニング連続となる満塁のチャンスを作ると、内野ゴロの間に1点を挙げ、この試合初めてリードを奪った。
しかしこの後、打線が急に勢いを失う。
同点に追いつかれた5回、一死からKEIGO選手がヒットを放つも無得点。
4点を奪われ突き放された6回には三者凡退を喫し、ここで時間切れのためゲームセット。
序盤時から粘り強い攻撃で一度はリードを奪った第1試合だったが、逆転で敗れた。
初の四番起用に、タイムリースリーベースで応えたDATEMAN選手
3安打1四球と攻撃の核となったKEIGO選手
初回、ツーベースで相手投手のリズムを崩したIKEDA選手
2回、走者一掃のスリーベースを放ったTomo選手
3回、センター前ヒットでチャンスを広げたtorao選手
打席に入る前、自分のスイングを確認するAtsushi選手
【第2試合】
1回表終了後、突然の大雨に見舞われ、ベンチに引き上げた両チーム
1点を追うBobsは2回、一死からAOKING選手がヒットで出塁。
四球を挟みハッチ選手のヒットで満塁とし、OHNISHI選手がレフト線にタイムリーヒットを放ち同点に追いつくと、続くBUNTA選手が押し出しのフォアボールを選び、勝ち越しに成功。
さらに内野ゴロの間に1点を加え、3-1とリードを奪った。
2回/ハッチ選手のヒットで満塁とすると、
2回/OHNISHI選手のタイムリーで同点に追いつく!
3回にホームラン攻勢で6点を失ったものの、続く4回、AOKING選手、POCHI選手、ハッチ選手の三連打で満塁とすると、EGOIST選手にタイムリーヒットが生まれ、ビハインドを5点に縮めた。
ハッチ投手が4、5回と無失点で切り抜ける好投を見せると、時間制限で最終回となった6回、再び打線が粘りを発揮する。
POCHI選手、BUNTA選手、EGOIST選手のヒットで二死ながら満塁とすると、torao選手が四球を選び、押し出しで1点を追加。
6回/チャンスを広げるBUNTA選手のヒット
続くチャンスにKEIGO選手がライト線へはじき返し、BUNTA選手をホームに迎え入れ、3点差へと追い上げる。
6回/KEIGO選手のタイムリーで3点差まで追い上げる
しかし、反撃もここまで。
全員が何かしらの形で出塁を果たすなど、最後まであきらめずに食らいついたゲームだったが、及ばなかった。
2試合続けてマルチヒットを記録したAOKING選手
2回、4回とヒットでつなぎ満塁のチャンスを作ったハッチ選手
好ポジショニングで何度もピンチの芽を摘んだOHNISHI選手
4回、二死満塁から貴重な追加点となるヒットを放ったEGOIST選手
6回、二死一塁からヒットを放ち、
チームに諦めないムードをもたらしたBUNTA選手
当日の写真はこちら
この日5安打!
守備でもスライディングキャッチでピンチを救ったKEIGO選手
POCHI選手がGame-1・四回の四球により、T.I.S.L.通算200四球を達成しました。
(チーム歴代初)