goo blog サービス終了のお知らせ 

ONE EVENING~Is that you , John Wayne ? Is this me ? ~

歴史ゲームの対戦報告・紹介と温泉とアウトドアと料理とゆる~い話

ブーイングにはまだ早い!

2009-04-14 22:25:08 | サッポロ・スカルズ
札幌1-1富山

勝てませんね。
「ロスタイムに追いつかれたからと言って、下を向いたりピッチに大の字になる選手はイランとは言わん」
ブーイングも出てたようですが。
「気持ちも分からなくは無いけど、もうちょっと我慢する」
次は草津戦です。
「上位相手のアウェイだから引き分けで良しとしよう」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え?何だって?よく聞こえなかったんですけど?

2009-04-08 22:19:03 | サッポロ・スカルズ
札幌0-4熊本

どっちが昇格を狙うチームなんでしょうかねぇ。
「ワントップの魚鱗の陣ではなく、スリートップの鶴翼の陣で攻める時が来た!」
本来は魚鱗が攻撃の陣形では無かったのでは?
「往年のディドの如く、ゴーリーがゴール前に攻め上がる時が来た!」
チラベルト戦法ですか?
「イギータ戦法です!」
次はホームで富山戦です。
「無失点で終わってくれとは言いません。勝ち点1以上を目指してGO!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前向きに行きましょう。

2009-03-29 23:03:49 | サッポロ・スカルズ
札幌1-1岡山

勝てないですね。
「今日の勝ち点1が最後に大きな意味を持つと思いたいね」
上里が得点を挙げました。
「主将になって気合入っているね。今の所、上里主将は成功だね」
次は熊本戦です。
「とりあえず、負けないことでチームを熟成させるしかないヨ」

プロ野球も始まりますが。
「開幕前までに恒例の予想でもやりますか。新広島球場に行って見たい」
ベースは外れるようになっているのでしょうか。
「投げやすいように、取っ手が付いているかも」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほいおいおいおい!

2009-03-28 20:02:51 | サッポロ・スカルズ
札幌0-1湘南

代表戦やってますけど?
「とりあえず代表より札幌だ」
終了間際にやられたようですが。
「ゴーリー一人の責任では無いと思うけど、一回変えたほうが良いかも」
攻撃力も発揮できていないような気がします。
「玉田とは言わないけど、一人で局面を打開できるFWを補強してほしいね」
明日は岡山戦ですが。
「明日負けたら…だ!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここは耐えるのみ!

2009-03-23 22:09:44 | サッポロ・スカルズ
札幌1-2甲府

「…」
一言どうぞ。
「ちょっと、ゴーリー代えてみたら」
セットプレーからの失点が多いようですね。
「湘南戦は正念場だね。ずるずる行くか、立ち直れるか」
水曜日はあっという間ですよ。
「内容は良いから、今は結果が欲しい」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壮絶な勝ち点3!

2009-03-16 21:04:29 | サッポロ・スカルズ
札幌2-1鳥栖

まずは今期初勝利ですね。
「新聞報道でしか分からないけど後半終了間際に追いつかれたら、良くてドローが良いところなのに、よく勝ったよ」
初戦とは布陣を変えてましたね。
「藤田が入ると違うね」
キリノもゴール決めました。
「開幕戦は消えてたからねぇ」
次は甲府戦です。
「アウェーだからドローOKで戦ってほしい」

WBCは?
「まったく興味が無いとは言わないけど、どうでもいい。ダルと稲葉が無事に帰ってきてくれれば、それで良し」
盛り上がってますけど?
「私は札幌とファイターズ(と来年レラ)が勝ってくれればそれでいいのです」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛タン食い損ねたぁ!

2009-03-09 20:52:14 | サッポロ・スカルズ
札幌0-1仙台

ドームに開幕戦を観に行ったそうですね。
「2万人入ると壮観だよ。ファミリーシートもほぼ埋まっていたし。やっぱライブは迫力が違うよ」
残念ながら負けましたけど。
「仙台のアウェー戦法がはまっただけ」
悲観的ではないですね。
「ディフェンスはほぼ機能していたと思うよ。成す術もなくやられたとは、みんな感じていないと思う。戦う姿勢は見せてくれた。ただ…」
ただ?
「オフェンス時にゴールまでのイメージが共有できていないように感じた。ボールを持ってから判断の遅い選手もいたし。でも…」
でも?
「オフェンスの伸びしろは一杯有りそうな気がするよ」
今後が楽しみですね。
「出来るだけ見に行こうと思います」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行くぜ札幌!待ってろJ1!

2009-03-04 21:55:18 | サッポロ・スカルズ
今年もJリーグがスタートしますね。

我等が札幌は初戦から仙台と激突です。
「クライトンと藤田が残ったのはデカイけど、選手層はちょっと薄いかな」
J2は長丁場ですからね。
「戦力的には他チームにも引けは取らないと思うけどね」
札幌の昇格は?
「多分いけるんじゃないか」
ありがとうございます。
もう2チームは?
「戦力充実の仙台、C大坂と反町効果の湘南から2チームとみた」
ちょっと堅めですね。
付き合いの良い緑色のチームは?
「フットボールじゃ新聞が売れないと見放されたことを良しと思ったほうが良いのでは。ただ戦う組織になってないでしょ」

話題を変えてJ1予想も。
「ハイ。◎川崎、○鹿島、▲名古屋、△G大坂、注神戸でお願いします」
浦和は無印ですか。
「ハイ。田中が万全ではないし、また内紛が起きそう」
今年はスタジアムに観戦に行きましょう。
「ハイ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ終わりました

2008-12-09 22:28:35 | サッポロ・スカルズ
札幌0-1鹿島

「最後の意地を見せたね」
はぁ。
「想いの差が勝利を引き寄せたんだよ」
札幌は負けましたが、千葉の事ですか?
「明治だよ」
いきなり早明戦ですか。
「実際は明治が勝ったと言うより、早稲田が負けたゲームだったよ」
大学選手権ではいきなり早稲田と関東学院が対決しますが。
「関東学院はチームがより熟成してから早稲田とやりたかっただろうに」
20日が楽しみですね。
「うん。是非TV中継してほしいよ」

ではJリーグを。
「まずは、鹿島におめでとうと言っておきましょう。90分トータルで戦う鹿島と15分位しか集中できない札幌の差が出てたよ」
やはり強かったですね。
「ボロボロにやられてはいないけど、パスの精度の差が如実に顕れていたよ」
若手は頑張っていたようですが。
「藤田は残ってほしいなぁ」
他には。
「上里は判断が遅すぎるよ、もう少しフットボール頭を鍛えて欲しい」
来期に向けて励ましの言葉をお願いします。
「我に秘策有り、開幕前に伝授します。磐田も一緒に落ちようゼ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順当すぎ…

2008-12-01 22:51:42 | サッポロ・スカルズ
札幌1-3名古屋

「ダビがいつものように1点入れて、いつものようにそれより多く失点した」
はい。

「絶望もせず、希望も持たずって心境だね」
このままだと鹿島戦は。

「ドームで胴上げ阻止だけでモチベーションが上がるかね」
鹿島の方がやる気満々です。

「羽田さんのように<俺達も最後まで戦う>の精神でやるしかないべさ」
辛そうなので最後の一言を。

「鹿島ぁ~、ちょっとだけ苦しめてやる~」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする