なっちゃん農園たより

ネコじいじが、都会に住む農園主のなっちゃんに、農園たよりと館山の花だよりを送ります。
お花好きな方もコメントどうぞ。

カンヒザクラ

2021年02月28日 11時25分38秒 | 花たより

バラ科のカンヒザクラです。

台湾と中国南部に分布する早咲きのサクラです。

日本では品種改良のために栽培されて、「カワヅザクラ」の片親として知られています。

台湾などの暖かい地方の木ですが、開花は早く、花色が濃い紅紫色です。

樹高も高木ですが、本州の気候では4から5メートルにしか育たないそうです。

葉は互生する卵形でまわりには細かい鋸歯があります。

花は、紅紫色の花弁5枚が半開きの筒型で、下向きにさきます。

まだ寒い時期にさき、色が濃いので「寒緋桜」と名前がついたようです。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。