マツブサ科のサネカズラです。
きれいな赤い実がついています。
赤い実は漢方薬に使うくらい栄養が有るので、鳥さんはこの実が大好きです。
昔の人は、このツルから粘液を集めてちょん髷を結ったんだ、だから「美男カズラ」という名前もついているんだよ。
マツブサ科のサネカズラです。
きれいな赤い実がついています。
赤い実は漢方薬に使うくらい栄養が有るので、鳥さんはこの実が大好きです。
昔の人は、このツルから粘液を集めてちょん髷を結ったんだ、だから「美男カズラ」という名前もついているんだよ。
ツユクサ科のツユクサです。
朝咲いても午後にはしぼんでしまうんだよ。
なっちゃん農園の奥で咲いているよ。
ムラサキの葉や白い花のツユクサは、外国から来た花です。
ツルナ科のベビーサンローズです。
葉は厚くて光っています、小さくてかわいい花が咲いています。
なっちゃん農園の入り口に咲いているよ。
ツバキ科のモッコクという木です。
葉が厚くてきれいなことと、枝が多く出るのでせんていして木の形を作れるので植木にされます。
江戸時代は、「江戸五木」のひとつで、人気が有ったんだよ。
今の時期は赤い実が実ってきれいです。神社に植わっているよ。
実が熟すと、とてもきれいな朱色の種が出てきます。
ウコギ科のウド うそじゃあないよウドだよ。
出たばかりの葉や茎が食べられます。
スーパーで売っている白いのは、光が当たらないように栽培したものです。
オオスズメバチが向こうを見たすきに写真を撮ったんだけど、なっちゃんはハチを見たら逃げるんだよ。
こちらは体の丸さと、毛の少ないもようからバラハキリバチのようだね。