なっちゃん農園たより

ネコじいじが、都会に住む農園主のなっちゃんに、農園たよりと館山の花だよりを送ります。
お花好きな方もコメントどうぞ。

ノゲシ

2018年04月30日 09時45分13秒 | 野草

キク科のノゲシです。

北海道から本州四国、九州に分布する越年草、道ばたや空き地で見られます。

高さは50センチからメートル、クキは中空。

葉は羽根状に切り込みがあり、クキの付け根はクキを巻きます。葉先はとがり鋸歯が有ります。

とがった葉は触っても痛くありません、葉にトゲがあって痛いのは同じなかまの「オニノゲシ」です。

黄色の花は舌状花が多数集まったかたちです。

 


ウンナンオウバイ

2018年04月28日 11時12分17秒 | 花たより

モクセイ科のウンナンオウバイです。

中国南西部原産の、つる性落葉低木です。

高さは2メートルから3メートル、枝分かれした細い枝がのびてからみ合います。

葉は対生、先のとがった小葉3枚の3出複葉です、中央の小葉が少し大きくてふちはなめらかです。

黄色の花には6枚から10枚の花びらがつき、八重咲にも見えます、オシベ2本、メシベが1本。

花の付け根には6枚の萼があり、花びらが終わっても残ります。

 


アカタテハ

2018年04月26日 09時33分00秒 | 動物

タテハチョウ科のアカタテハです。

北海道から本州、四国、九州に分布するチョウです。

前羽根は、上側、下側ともに朱色と黒色に白い点がつきます。

後羽根の上側は光沢があり銀色から茶褐色に見えます、後端には朱色の帯があります。

下側は、茶褐色から黒色のモザイク模様です。

成虫で越冬するので、春早くに見られます。朝は羽根を広げて太陽を受け体を温めます。

幼虫の食草は、カラムシ、クサマオなど。

下の写真は朱色の前羽根を、後ろ羽根にかくしてたたんでいます。

じいじを敵だと思ったんだよ、でもこうすれば見つからないね。

 


イロハモミジ

2018年04月24日 11時21分20秒 | 樹木

カエデ科のイロハモミジです。

本州から四国、九州に分布する落葉高木です。

秋には紅葉しますが今は黄緑色の若葉がきれいです。

葉は対生、カエルの手のように分かれます、葉先はとがり、まわりには鋸歯があります。

花枝は枝分かれして花を10個ほどつけます。

うす紅色の花びらは5枚、暗紅色の萼片も5枚、萼(がく)が目立つので暗い紅色に見えます。

オシベは8本、メシベの先は左右に分かれ、平たい羽根ができてきます。