なっちゃん農園たより

ネコじいじが、都会に住む農園主のなっちゃんに、農園たよりと館山の花だよりを送ります。
お花好きな方もコメントどうぞ。

ガクアジサイ

2014年07月31日 10時20分44秒 | 樹木

アジサイ科のガクアジサイです。

「ガクアジサイ」は、房総半島、伊豆半島、三浦半島、伊豆諸島に自生するアジサイです。

写真は、南房総市白浜町の海岸近くの山で、自然に生えているものをさつえいしました。

まわりの「装飾花(そうしょくか)」が少なく、中心の「両性花(りょうせいか)」の実がふくらんでいます。

オシベとメシベのある両性花なので実ができるんだね。

「アジサイ」は、落葉低木です、草ではなく木です。

「ヤマアジサイ」とにていますが、葉が厚くて光沢(こうたく)があるので「ガクアジサイ」です。


ミヤギノハギ

2014年07月30日 10時24分29秒 | 野草

マメ科のミヤギノハギです。

全国で見られますが、宮城県に多く「宮城野」という名前がついていて、宮城県の「県の花」です。

落葉低木、人と同じくらいの高さです。

「ヤマハギ」は上にのびたけど、「ミヤギノハギ」は、横にのびたり下にたれたりします。

花は「ヤマハギ」ほど長くのびてさかないね。

ツボミがいっぱいついているので、これから見られます。

葉は、ほかのハギと同じで、小葉3枚で1枚の葉で、3出羽状複葉です。

ハギは秋の七草のひとつです。


ヤマハギ

2014年07月29日 10時13分37秒 | 野草

マメ科のヤマハギです。

7月から10月に日本中で見られる落葉低木です。冬に葉が落ちる木だね。

小さな小葉3枚で1枚の葉です、3出羽状複葉(3しゅつ、うじょう、ふくよう)といいます。

花は長いえがのびて、茎からはなれてさきます。

6月24日の「チョウセンハギ」は葉と花がいっしょについていたよ、なっちゃんには、ちがうところがわかるかな?


つなひき

2014年07月28日 10時46分51秒 | 日記

海まちフェスタでは、海上じえいたい館山きちもかいほうされました。

「ヘリとのつなひき」は、ちびっことヘリコプターのつなひきです。

ヘリコプターは、6トンあります、大人100人分の重さです。

動くわけないとおもうでしょう?

でも、ほんとうにちびっこだけでも動いたんだよ、すごいね。

大人が手伝っていないのがわかるよね。