なっちゃん農園たより

ネコじいじが、都会に住む農園主のなっちゃんに、農園たよりと館山の花だよりを送ります。
お花好きな方もコメントどうぞ。

トウバナ

2016年04月30日 11時25分23秒 | 野草

シソ科のトウバナです。

本州から沖縄に分布して、湿り気のある場所で見られます。

クキは地をはってから立ち上がるので群生しています。

葉は対生、クキの同じ位置から左右に開いています。

花は、白色に紅色がついています。

シソの花ににて、クキのまわりに車輪のようにだんだんにさきながらのびます。

クキがのびて花がついている形が塔のようなので「トウバナ」と名がついたそうです。

 


ホタルカズラ

2016年04月29日 10時39分59秒 | 野草

ムラサキ科のホタルカズラです。

北海道から九州、朝鮮、中国、台湾に分布する多年草です。

日当たりの良い土手などで見られます。

「カズラ」となまえがついているとおり、つる性で立ち上がって花がさきます。

葉は互生、青紫色の花がさきます。

花の中心から白い星形の線が見えるのがとくちょうです。

 


ヒトリシズカ

2016年04月28日 10時57分34秒 | 野草

センリョウ科のヒトリシズカです。

北海道から九州の山地に自生する多年草です。

少し日がさして、しめった場所が好きなようで、朝鮮、中国にも分布するそうです。

「ヤブコウジ」と同じような場所にあり、同じくらいの大きさです。春に芽を出して花がさき、秋には枯れてしまいます。

根が地中を横にのびて、クキが立ち上がって4枚の葉が車輪のようにつきます、葉のまわりは鋸のようだね。

花がたくさん集まってさきますが、花びらはありません。

白いブラシのようなものがオシベで、オシベ3本が一つの場所から出ています。

オシベのつけねの上側にある緑の点のようなものがメシベです。

 

 


ヤエムグラ

2016年04月27日 10時47分00秒 | 野草

アカネ科のヤエムグラです。

北海道から九州で見られる一年草、かたまって群生します。

クキは四角で、茎や葉には細かなトゲがあります。

葉は6枚から9枚が車輪のように輪生しています。

8枚の葉が多いので、八枚の「八重(やえ)」から「ヤエムグラ」の名前がついたそうです。

とても小さな花の先は4つに分かれて、オシベは4個ついています。

トゲのついた果実が動物に着いて運ばれます。

 


ウマノアシガタ

2016年04月26日 09時12分58秒 | 野草

キンポウゲ科のウマノアシガタです。

北海道から九州で見られる多年草です、湿った場所が好きなようです。

クキには毛が密生します。

葉は深いギザギザが入って、3出複葉のように見えるものもあります。

完全な3出複葉だと同じキンポウゲ科の「キツネノボタン」になります。

黄色の花びらは5枚、花びらのつけねに蜜腺があります。