goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日がちょっとぼうけん

日本に戻り、晴耕雨読の日々を綴ります

「金環日食」  2012年5月23日(翠) No.354

2012-05-23 09:41:37 | 中国事情
日本で大騒ぎだったという金環日食。
ネットで「君どんなメガネで見る?」とかのキャッチコピーも見かけた。
今回、かなりメガネ業界が潤ったのでは?
でも、こういう何かに乗ってワーっと面白がるところも、日本的な気がする。
ここ中国の片田舎では、
「南昌はいつも雨が降ったり、曇ったりしてますからね~、どうせダメですよ」
とある学生がいみじくも言ったように、
(そんなことで遊んでいる余裕はない)という雰囲気かな。
「食足りて云々」
今は、自分の将来を切り開くことに
エネルギーの大方を費やしている江西財経大学の若者たちだ。

下の写真は新華社インターネットニュースのものだが、
私は「一日一分中国語ニュース」から、さらに抜粋させてもらった。

早朝の空に、月みたいだけど太陽が浮かび、
おしゃれな黒い模様がそれを引き立てている。
さすがプロだねえ。





  日环食壮观景象
5月21日,在北京上空观测到的日食。当日清晨,天宇上演日环食天象。
《新华网2012.05.21より一部抜粋》
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「健康診断の日」  2012年5... | トップ | 「中国で役がつく人」   2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

中国事情」カテゴリの最新記事