毎日がちょっとぼうけん

日本に戻り、晴耕雨読の日々を綴ります

「『足立区滅びる』にLGBTQ当事者『滅びないから安心して』」No.3985

2020-10-12 23:48:23 | 人権

「レズビアンやゲイが広がったら足立区が滅びる」

という自民党の白石正輝議員の誤認識に基づく発言に

(LGBTQは昔から一定数存在した。流行り病のごとく増えたり

減ったりするものではない。社会はそれで成り立ってきたのに)と、

深い驚きと怒りを感じましたが、

LGBTQ当事者の方々が白石発言について

ツイッターやフェイスブックで次々と声を上げています。

#私たちはここにいるというハッシュタグとともに。

*渋谷区も滅んでいないので安心して欲しい、足立区は滅びないよ#私たちはここにいる

画像

*世田谷区も全然滅びないな。 #私たちはここにいる

画像

*足立区の白石議員。香川県三豊市も滅んでないんで、大丈夫だと思いますよ。 #私たちはここにいる

*今までLGBTQが居なかったのではない!言えない社会がそこにあったことを知ってほしい!そしてこれからも僕らは当たり前に存在する。 #私たちはここにいる

*川崎市も滅びてないよ。 たちここいる。#私たちはここにいる

GBTQ100人カミングアウト2020 【 たちここいるhttps://youtu.be/WElc8zkmGBw 毎年この動画を見たら自然と涙が出ます。 素敵な動画です。こんなに沢山の人が前を向いていて、こんなに沢山の人が幸せを掴んでいたり、望んでいるんだということが伝わってきます。 ありがとうございます。#私たちはここにいる

 来年、これにでるのが目標。笑 LGBTQ100人カミングアウト2020 【 たちここいるhttps://youtu.be/WElc8zkmGBw
 
ぼくわたしたちがいくらハッシュタグで「ここいる」と叫んでも実際に滅びる発言をした政治家は「票を動かさないおまえらがいくら騒いでも知るか」と笑っている。腹立つよね。見返してやりたいよね。選挙にいこう。#私たちはここにいる
 
ーーあるレズビアンの方の投稿が、子どもだったころの私も
LGBTを色眼鏡で見ていたことを思い出させました。
当事者でない私たちこそ、変わらなければなりません。
人権は多数派だけにあるんじゃない、
全てのマイノリティーを含んで存在するんだ、と。
いつまでも少数者の靴を踏み続けて、
「痛いなら、そう言ってくれたらいいのに~」
と嘯くのは人間として罪を犯している、と。(ブルーはーと)
  ↓      ↓      ↓
 
「私たちはここにいる」のハッシュタグ、「愛し合う2人で子どもも育てています」とか「きちんと働いて納税もしています」とか、いかに自分たちが主流秩序に適合できる“無害なマイノリティか”というアピールが多かったので、カウンターとしてこのように書いてみた。
「今まで色んな自治体で、色んな女性と性交渉してきましたが、今のところどの自治体も滅んではいないと思います。」
働いていなくても、納税していなくても、誰かと愛し合っていなくても、人権はあります。主流秩序に適合できなくても、人権を回復させてください。侵害しないでください。 #私たちはここにいる
ーーーーーーーーーーーーーーー
留めに紹介するのはこれです。
 
ゲイの孫を持つお祖母ちゃん(81歳)が自民党の白石正輝議員に
手紙を書いて公開しました。
当事者であるお孫さんのフェイスブックより転載させていただきます。
お孫さんはこれを涙とともに読んだそうです。
私たちは変わらなければなりません…よね。
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「漫画家上田としこと『フイ... | トップ | 「【山本太郎】道頓堀で都構... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

人権」カテゴリの最新記事