time goes by

機内持ち込みサイズのスーツケースひとつで、気ままにひとり旅。
日付変更線を越えて、さて、次は何処へ・・・。

Lecce 2010 / 教会のフレスコ画

2011-02-28 | Italy

サンティ・ニコロ・エ・カタルド教会 [Chiesa dei Santi Niccolò e Cataldo] の中は、自然の光が射し込んでとても明るくて気持ちのよい空間でした。
天井を中心に、いろんなところに描かれたフレスコ画は、サンタクロースの起源としての説がある聖ニコラオス(サンティ・ニコロ)の生涯などが描かれています。

自然の光による明暗が美しく演出し、サンティ・ニコロがお迎えしてくれます。
 

教会の入口、拝廊の上部です。


真ん中のクーポラ(ドーム)の内側です。


聖人たちは、何をお祈りしているのでしょう・・・。


身廊と、バロックの細かな装飾が施された祭壇です。
  


*********************************************************************

水曜日から2011年最初の旅に出ますので、南イタリアの続きは帰ってきてからになります。
今回は、現存する唯一の大公国で、神奈川県とほぼ同じ面積の小国ながら、世界一平均所得の高い国に行ってきます。ciao!