<ASKAさん>「尿でない」覆せず 不起訴、警視庁に衝撃
「元東京地検検事の落合洋司弁護士は「本人の尿であるかどうかは捜査の根幹に関わる部分で、捜査員は採尿中に不審な行動がないか注視する。検察が本人の尿と立証できないと判断したということは警察の対応が相当雑だったのではないか」と話した。」
刑事弁護の教科書くらいにしか出てこないが、「他人の尿とすり替えられた」という弁解はある。だが、尿ではなく「お茶」という弁解は極めて珍しい。
警視庁の捜査ミスという見方が強いが、こうなると、次はメンツをかけて立件してくる可能性がある。
「元東京地検検事の落合洋司弁護士は「本人の尿であるかどうかは捜査の根幹に関わる部分で、捜査員は採尿中に不審な行動がないか注視する。検察が本人の尿と立証できないと判断したということは警察の対応が相当雑だったのではないか」と話した。」
刑事弁護の教科書くらいにしか出てこないが、「他人の尿とすり替えられた」という弁解はある。だが、尿ではなく「お茶」という弁解は極めて珍しい。
警視庁の捜査ミスという見方が強いが、こうなると、次はメンツをかけて立件してくる可能性がある。