コーンで最後のクラッチも孵化開始。 2011年09月05日 | Weblog ハイポピューター#2(前のハイポピューターの交配とは別個体)にホワイトアウトを交配したクラッチです。 この交配は、♀親が小さくて生まれた卵も全体的に小型で未授精卵も混じっていました。 卵が小さい分、ハッチベビーもかなり小型です。 このサイズだとまともにピンクマウスは無理かも知れません。 ピンクSSサイズの中から特に小さいものを選び出して、更に多少加工してから餌付けしないと食べてくれないかも知れません。。 にほんブログ村 にほんブログ村
コーンのハッチ(途中経過) 2011年09月05日 | Weblog ↑ハイポピューター×ホワイトアウトのハッチベビーの一部。 全てピューター、ヘテロでハイポとアメラニを持っています。 この子達は次世代のハイポピューターとホワイトアウトの親となります。 ↑ブラレHet.ブリザード×ホワイトアウトのハッチベビー。 まだ半分くらいしか孵化してませんが、ピューター、ホワイトアウト、ブラッドレッドが生まれています。 にほんブログ村 にほんブログ村
コーンのハッチ開始とぺコスの卵回収 2011年09月04日 | Weblog コーン2クラッチの孵化が始まりました。 ↑ブラッドレッドHet.ブリザード×ホワイトアウト。 この交配からはホワイトアウト、ファイアー、ピューター、ブラッドレッドがほぼ均等に生まれる予定です。 去年も同じ交配を行い、全て強健で美しい個体ばかりで大好評でした。 ↑ハイポピューター×ホワイトアウト。 全てピューターHet.ハイポ&アメラニが生まれてきます。 遺伝的に利用価値が高い形質を持っています。 回収したシルバーぺコス×ブロンドのクラッチ。 でっかいのが7卵のみ。 にほんブログ村 にほんブログ村
シルバーぺコスの産卵 2011年09月04日 | Weblog トランスぺコスで今年最後の産卵になります。 このメスは今年で13歳になる我が家のトランスぺコスでは最古参個体です。 そのせいか、ここ2~3年、年々産卵数が減少して来てるようです。 この交配にはブロンドHet.アザンの雄を使ったので、ブロンドとシルバーが半々に生まれる予定です。 結果は計算通りにはいかないのが普通ですが。 にほんブログ村 にほんブログ村