BFI交配 トランスぺコスラットスネーク

トランスぺコスラットスネークの繁殖を目的としたブログです。
動物取扱業者登録:北海道第010710118号

コーンの餌付け。

2011年09月18日 | Weblog

長年、繁殖を行っていると、簡単に餌付く個体となかなか餌付かない個体が生まれてくる。

その差はどこにあるのだろうか?。

どうやらハッチベビーの大きさには関係無いような気がする。

それなら品種間差なのだろうか?。

同じ品種でも別交配では結果が異なる場合も普通に見られる。

使用する親の組み合わせによるのだろうか?。

良く判らないが、そんな気もする。

結局の所、まだ何も判らないと言う結論。

何十回も繁殖を繰り返しても、蛇の気持ちまでは判らないのが現実だ。

↑今年生まれの極小ピューター。

100円玉と比べてもその大きさが判るだろう。

この個体は初めての餌付けでピンクのSサイズに簡単に餌付いてくれた。

同時に餌付けを行って、大きさがこの倍はある個体でも餌付かないのがいる。

繁殖を行っていて、最も気を使い手間がかかるのが、この最初の餌付けだ。

餌付けさえ上手く行けば、コーンの育成はほぼ100%問題が無いのだが。

 

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ

にほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
にほんブログ村

 


ハッチベビーの個別管理と餌付け。

2011年09月18日 | Weblog

 

最初の脱皮を終えたコーンのベビーを一匹づつプラケミニに移し、落ち着いた所で最初の餌付けスタート。

30匹程行って8割方すぐに餌付いたが、残り2割程がピンクマウスに無関心。

これらは1~2日後に再度挑戦。

今年はコーンの繁殖をかなり減らしたので、餌付け100%を目指します。

どうなる事やら??。

 

にほんブログ村 その他ペットブログ ヘビ(スネーク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
にほんブログ村