Jii-Jiiの日記

人気のテレビ番組を見たり、書籍を読んだり、マイカーを利用して妻の買い物や定例の病院通いをしたり、日常の事を備忘録として

「最高の経営者」アサヒビールを再生させた男 高杉良 著を読んで

2018-05-21 09:24:21 | 書籍
6月7日尿管腫瘍と腎臓撤去の手術のため5日から入院するために数冊購入したうちの1冊ですが、現役時代から「ハウ ツウもの」好きで、読んでゆくうちに昔買って読んだことがあるのでは?とか、樋口廣太郎の「アサヒビール再生」の功績などを雑誌などで読んだのかもしれません。

今回は樋口廣太郎の武勇伝でなく、巻末に近いアサヒビールの社長たちについて興味を覚えました。

ビール業界シァー10数パーセントから45年ぶりに43.7%にトップシェァーを奪還した、樋口廣太郎の3期6年(長期かナ)の社長在位の功績があり、また20年あまりにも住友銀行の天下り社長人事から樋口社長が退任してプロパー社長瀧澤勲夫に就任させました。

樋口廣太郎→瀧澤勲夫→吉村秀雄→沢田一宏→飯岡正→速水正人と続き、退任の社長が社外に出て、公的な重要産業の社長として、或いは文化事業に専念して公共に尽くしているようです。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿