にゃぁとよべばふりむきます

日々のことつれづれ。更新さぼりがちです。

かっぱラダイス@合羽橋

2009-11-16 08:29:59 | でかける・都内

みーんな合羽橋にいます!

道具屋街として名高い「かっぱ橋道具街」へ。
初回は石のハンコの先生に案内していただい
てワークショップでご一緒する方々と訪問した
のですが、後日ひとりで再訪問。


① 金ピカな上に意味不明に凛々しいかっぱ
の河太郎

②&④ かっぱ寺の妙にセクシーなやつら
③&⑤ 合羽橋の商店街には他にもたくさん
仲間が!
⑥ かっぱ寺の入り口かっぱのぎーちゃん


 かっぱ寺曹源寺に足を踏み入れると、謎の物体
 「かっぱのぎーちゃん」が出現。

 ぱっと見ギョっとしますが、どうやら河童の頭部らしい。
 しかし、由来の説明板もない…。たしかに河童ってギーギー
 啼きそうなイメージではあるけど。

 敷地内の河童大明神のまわりには、かっぱっぱワールド。
 とりあえず登ってみると河童の彫られた賽銭箱にキューリが
 供えてありました。
残念ながらこの日は施錠してあったので、中に
は立ち入れませんでした。掛け軸には河童が
描かれてます。手厚く祀られているようでした。
軒下の天井には龍の額が。

小島功さんの描くセクシー奥さまがっぱが印象
的なCMの黄桜の公式ホームページには
かっぱミュージアムのコーナーがあります。
このお寺も短く取り上げてあって、商売繁盛の
ご利益のある神様だとか。かっぱの天井絵や
ミイラもここにあるとのこと。そういわれたら、天
井にちびっと片鱗が写ってる!川太郎の墓も
あったらしいのだけど見残しちゃった。