にゃぁとよべばふりむきます

日々のことつれづれ。更新さぼりがちです。

谷中七福神

2011-01-09 08:01:05 | でかける・都内
冷え込みが厳しく、風の強い日。思いついて谷中七福神めぐりを始めた。都内に七福神めぐりは
あまたあれど、谷中七福神は江戸最古らしい。七福神像はどれも味わい深かった。

いただいたチラシには『平成22年より1月1日~10日の開催となります』とあるので、今年はこの連休までですよー。
私がコンプリートしたのは版画台紙タイプ(\1,000)で、色紙台紙タイプを持ってまわってる方もいらした。
まぁ…けっこうするのね。台紙\1,000+(押印\200×7寺)…縁起モノだからね。
参考までに。初日は天王寺からスタート直後かりんちゅさんに遭遇!西日暮里方面にむかって徒歩移動。
 天王寺・毘沙門天(ご利益:威光)
 長安寺・寿老人(ご利益:長寿)
 修性院・布袋尊(ご利益:大量←ってどーゆー意味なんだろう)
 青雲寺・恵比寿(ご利益:正直)
翌日は時間短縮のため田端~上野間は電車利用。
 東覚寺・福禄寿(ご利益:人望)
 不忍池弁天道・弁財天(ご利益:愛嬌)
 護国院・大黒天(ご利益:富財)

で、他にもご利益あった。夕刻の西日暮里・富士見坂からみえる富士山。
リアル富士と街灯のコラボ。ご近所さんもカメラ持参で集結。「朝の富士山は白くてすがすがしいけど、夕方のは幻想的
でこれまたいい」のだそーだ。会話もはずむ。
 さらに。諏訪神社にてねこ遭遇