馬頭琴日記

交通事故療養中に還暦を迎えた馬頭琴奏者が、馬頭琴に関する知識を書き遺します

路線バスのサイドミラーは・・・手動

2019-02-21 12:12:42 | のりもの倶楽部
手の平を鏡面に見立てて、一方の手で、上下左右の移動方向と、動かす角度の加減を、父親が指示する
我が家のモータリゼーションの夜明け、スバル360の中古を、父親が購入した頃の、助手席のお作法

ドアミラーでは無く、ボンネット前方に装着された左右のミラーなので、双方の呼吸が大切だった時代
悪戯でミラーを動かされたりすると、自分独りで対応する場合は、けっこう面倒な作業だったのである

1980年式のダットサントラックは、手動の前方ミラー。伊ビダローニの、大型ドアミラーに替えた
薄いボディの鉄板が風圧に耐え切れず、高速道路で振動するので、裏側から鉄板を当てて補強したっけ

並行輸入した92年式の、シボレー・アストロは既に電動だった。98年式のEクラスは、秀逸だった
バックにギアをシフトすると、予め設定しておいた後ろが見やすい位置に、連動してミラーが稼働した

先日の千歳船橋から田園調布に向かうバスの旅、途中の営業所で運転手が交代した。けっこうな体格差
左サイドミラーを、これからの運転手が指示し、今までの運転手が手で操作していた。手動だったのだ


水平線に湧いた雲が、波濤様に砕けた青空。強烈な風で、気温は7〜15℃。正午の気温は14℃だ

9時15分に家を出て、風防号で整形外科まで10分のドライブ。駐輪場は130%、待合室90%
スポーツ紙の1面で、助っ人医師から右の肩2箇所に注射。テレビ欄でリハビリ、10時5分に終了

駅高架下のスーパーで、朝食用びっくりメンチの購入。生姜焼き用肩ロース、OKと比較すると買えず
ここ数日、マンションの外壁清掃作業はお休みで、平穏な日常である。工程表では、3月末終了だが

○○○2(75−122)(1125・82・39325)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 竿(ネック)のトラブル 接... | トップ | 喫煙者の救世主 千歳船橋駅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

のりもの倶楽部」カテゴリの最新記事