亡父は酒好きで50歳で逝くまで晩酌は、お猪口に注いだウイスキー(ニッカの安い奴だったと思う)を
常温のままクィっと飲み干して、貧乏しちゃいるが酒を水で薄めるほどじゃあねえや・・・が口癖だった
暖房していない真冬の我が家では、黒霧島をお湯で割ったりもするけど・・・基本はオンザロックである
顰蹙財政中につき、生徒から頂いた霧島兄弟か姉妹かの、2本目に手を付けた。1本目の虎斑霧島、昨年
アレした球団好きなら堪らなさそうなラベルデザインだったが、ロックグラスを口に寄せるとぷう〜んと
アルコール臭がするのが気に障ったが・・・飲み終えた。で、2本目の茜霧島との対決だ。オレンジ色が
特徴の薩摩芋「玉茜」に、芋の花酵母を合わせた焼酎、桃やオレンジのような香りとフルーティな甘味が
際立つと書かれていて、日本酒の大吟醸の華やかさが苦手で、半信半疑だったが・・・かなりイケるのだ
雲が霞んだ晴れ空、蒸し暑い強めの南風、気温29〜37℃。 午後2時の気温37.2℃、湿度は50%
(2・163)36.2℃(77〜116)
常温のままクィっと飲み干して、貧乏しちゃいるが酒を水で薄めるほどじゃあねえや・・・が口癖だった
暖房していない真冬の我が家では、黒霧島をお湯で割ったりもするけど・・・基本はオンザロックである
顰蹙財政中につき、生徒から頂いた霧島兄弟か姉妹かの、2本目に手を付けた。1本目の虎斑霧島、昨年
アレした球団好きなら堪らなさそうなラベルデザインだったが、ロックグラスを口に寄せるとぷう〜んと
アルコール臭がするのが気に障ったが・・・飲み終えた。で、2本目の茜霧島との対決だ。オレンジ色が
特徴の薩摩芋「玉茜」に、芋の花酵母を合わせた焼酎、桃やオレンジのような香りとフルーティな甘味が
際立つと書かれていて、日本酒の大吟醸の華やかさが苦手で、半信半疑だったが・・・かなりイケるのだ
雲が霞んだ晴れ空、蒸し暑い強めの南風、気温29〜37℃。 午後2時の気温37.2℃、湿度は50%
(2・163)36.2℃(77〜116)