馬頭琴日記

交通事故療養中に還暦を迎えた馬頭琴奏者が、馬頭琴に関する知識を書き遺します

狛江市・12〜39歳の新型コロナ・ワクチン接種・・・進捗状況

2021-10-13 14:29:06 | それ以前・その渦中・その後

散歩中に道を尋ねられた、しかも2人だ。老人からは狛江駅の高架下で狛江駅を尋ねられ、これは簡単だ

2人目は杖をついた老婆で、シルバー人材センターを尋ねられたが、心許なくグーグルマップで検索して

曲がり角まで案内した。パリで少女に電話をするのでお札を小銭に替えてとか、スミソニアン博物館前で

煙草の火を貸してくれとか。海外ではあれこれ声を掛けられるが、国内では数少ない体験である。あまり

とっつき易い顔立ちでは無いと自負する。が、大分の友人が副住職を務める寺の、住職からは褒められた

で、12〜39歳の新型コロナ・ワクチン接種率75%を目指す狛江市の、この1週間の進捗状況である

702人が接種して、2%の増加である。このペースが続くと仮定すると、2〜3週で達成出来る進捗率

である。今週末には和泉多摩川駅前に、臨時のワクチン接種会場が開設されて、予約無し接種をするとか

昨夕の発表で狛江市の、新規感染者0人・「退院等」0人。多摩地区30市町村の感染率、未更新で不明

現在の感染者は、変わらず18人である。日の出町の新規感染者も、発生していない様である。収束か?

時折り小雨で、北の微風は冷たく息が白く、気温16〜19℃。 午後2時の気温17.3℃、湿度95%

本降りの雨の予報だが小雨で、それでも絶好の丸刈り日和りだ。開店5分前に到着して、初の一番乗りだ

いつもの美人のお姉さんに丸刈りにして頂く。小耳に挟んだ話で、店主は今週末に2回目のワクチン接種

(11・332)36.1.℃(77−121)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする