みのる旅日記

かえるのぬいぐるみとのおでかけ日記,
そして毎日の生活の様子です

初めてのおつかい

2011-05-13 07:55:36 | 家族と子供

昨日学校から帰宅後、ゆうかは初めてのおつかいに行きました。

といっても、道路を挟んだ向かいのミスドにおやつのドーナツを買いに行っただけです(ドーナツ100円セール中)

 

テレビでよく「初めてのおつかい」を見ていても、前に住んでいた所は環境的に怖くて(国道沿いだし、店も少なかった)1人で買い物にやるなんてとてもとてもという感じでした

自分も子供の頃はおつかいに行っていたけど、今は気軽に出す時代じゃなくなったのかな?

 

今度の家は交通量は多くて人も多いけれど、店も多いし、ミスドは向かいだし

行く?と聞いたら多少躊躇しましたが行ってみるとのこと。

 

行ってすぐ好きなドーナツを買って満足げにかえって来ました。

しかも、頼んでいないのに

「ポイントを交換しようと思ったけど、1つしかもらえなくてきいとけんかになるからやめた~」

と言っていました。

ポイントためてるから、交換しろとは頼んでいないのに

 

初めて自分で買ってきたドーナツは

「最高においしい

とのことでした。

きさきにも

「きい、ねえ(さん)の買ってきたドーナツ、おいしいでしょう?」

としつこく聞いていました(けんかになるからと同じものを買って来ました。けんかになるからとかいうけど、しなきゃいいだけのことなのに)

 

部屋では相変わらず1人になれない状態。

今朝も

「服を選んでほしい」

と泣いていました。

まだまだ不安定ではありますが、少しだけ自信にはなったようです。

 

次は違う方向のコンビニにでも行ってもらうかな(これも向かいですが)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿