みのる旅日記

かえるのぬいぐるみとのおでかけ日記,
そして毎日の生活の様子です

今更

2016-09-12 21:10:07 | 栽培
発芽していなかった方のアボカドの種から、根が出て来ました!

割れたところから、芽が出て来ているのも見えます。
待ってみるものですね!!

アボカド

2016-09-10 08:59:36 | 栽培
去年、多肉を買ってみたのですが、あっさり全滅しました。
部屋の中に入れていたら、日当たりが悪いからか色が変わり始め。
外に出したら、色は良くなったものの、枯れてしまいました。
育て方が下手過ぎたんでしょうか。

そして、新たに何か、と思っていたら、ネットだかテレビだかで、アボカドの種を植えているのを見ました。
観葉植物的になればいいなと思い、6月に2つ食べてやってみました。

とりあえずは、水栽培です。
プリンカップに水を入れ、爪楊枝を挿して落ちないようにしたアボカドの種を入れました。
でも、全然発芽せず、もう捨てようかと思っていました。

それが、2か月ほど経った先月頭頃、2つのうちの1つが発芽。

右側の方です。

芽が出ていない方。


出た方。

根も出ています。

諦めていたので、嬉しかったです

発芽までこんなにかかったのに、これから1週間ほどで、こんなことに。

ひょろひょろと背が伸びて、30センチくらいになりました。
葉っぱも出て来ました。


根も、随分伸びました。

もう水栽培は限界かなと思い、8月27日に鉢に植え替え。


そして昨日。
急激に寒くなりだし、南国の植物?かと思うので、夜は中に入れることにしました。


葉っぱが立派になりました。

これからどんな風になっていくのか、楽しみです!

うちに来て興味を持った友達が、数人アボカド栽培を始めたのがまた、面白いです

去年は引っ越して来て、前の家と同じようにいくつか育てたのですが、ほとんどうまくいかず。
ベランダの柵がUV加工されているようで、その柵の横に置いたのが原因ではないかと思います。

今年は柵から離して日当たりの良いところに植物を置いてみたところ、とても良く育っています。
バジルは、毎年種を取っていたのが去年失敗し、今年は父がホーマックで苗を買ってきてくれました。
ものすごく増えて育って、トマトを食べるたびにバジルをかけて食べている感じ。


あと、きさきが学校でミニトマトを育てているのですが、間引きしたものをもらってきたら、立派になりました。
去年ミニトマトも全然だめだったのに。
やっと実が赤くなってきました。


やはり何かを育てるのは楽しいです。


育てると言えば、金魚が1匹死んでしまいました。
8月30日です。

これは、前日ですが、左上に1匹1番小さい子が固まっています。
1日で死んでしまいました。

突然の事だったのでびっくり。
これまで2年8か月、元気に過ごしてきたのに、残念です。
小さくて全然大きくならなかったから、弱かったのかな。

その後、みんなに見せてから取って埋めてやろうかなと思っていたら、食べられて、骨になっていました。
これまで卵から一緒に育ってきたのに、薄情。
あとはみんな元気です。

きさきのことで毎日のように学校に行くのですが、最近子ども達に私が虫が平気なことがわかってきたようです。
生活科で虫取りなどをしているようで、毎日のようにダンゴムシとかワラジムシとかミミズとか、何かの幼虫を見せにきます。
平気だけど、わざわざワラジとかを見たくもないんだけど・・・。
クワガタでもいれば楽しいのに、街中ではなかなか。
担任の先生は女性ですが、理科の先生で動物が大好き。
先生に会うと、この虫なんだろうね、とか話すことも。

やっと

2015-08-16 12:42:41 | 栽培
トマトが先週あたりから色づくようになりました。

ほんと、遅い・・・。

バジルも少し茎がしっかりしてきた程度。
レモンバームだけは、とても良い状態です。
何に使おうかなと思っています。

今日で夫のお盆休みも終わり。
毎日バタバタと過ごして、あっという間でした。

明日はみなぎの誕生日。
そして、あと数日で夏休みも終わりです。

ベランダ菜園

2015-07-27 23:44:24 | 栽培
夏休みになりました。
毎日なんだかんだと出かけています。
自由研究など、きちんと計画しないと、あっという間に休みが終わりそう・・・。

今日も、学校の水やり当番に行ってきました。
普段は1人ですが、子供たちがいたので早く終わりました。
みなぎは何の助けにもなりませんでしたが
学校では、いろいろな学校から先生が来て会議か何かをやっていたようでした。
偶然、前の学校できさきがとてもお世話になった先生と会えて、親子ともどもとても嬉しかったです。
ちょうど、一昨日その先生からお手紙が届いたばかりだったから、尚更。
夏休みに一度くらい会いに行こうかと思っています。

ベランダの様子。
やっと暑くなってきましたが、涼しいからか天気が悪いからか、なんかいまいちな気がします。

ブロッコリーは大きくなってきました。


レタス類はちまちまと採って食べています。


バジル。
少しもさっとなってきたので、鉢を分けました。

100均で売ってた、土に入れたら溶ける?土にかえる?入れ物に入れてみました。
友達にもいくつかあげました。

家の分は、プランターや鉢に。


そして、参考までにと去年の様子をこのブログで覗いてみました。
去年は6月末くらいに既に今の大きさになっています。
このまま頑張ってもあと1ヶ月経たないで涼しくなってくるだろうから、今年は種をとるまでいかないかも。
小さいのを、トマトの下にも植えてみました。


そのトマトは、実がたくさんついてきましたが、まだ赤くはなっていません。


レモンバームは良い感じです。
もう採って使えそう。
ハーブティーぐらいしか思い浮かびませんが。


ミント・・・。
どこにあるのか、写真だと見えません。


やはり天候不良のせいか、あまり良くないような、全体的に。

友達によると、幼稚園の花壇も、去年はわさわさとしてたけど、今年はそうでもないそうです。


番外編。
チャレンジのひまわり。

ひどい・・・。
きっと花咲くまで行かないと思う。

学校の朝顔。

もう花が咲いている子もいましたが、うちはまだ。
学校の、みんな同じ色ではなく、地味な紫から二色までさまざま。
うちはどんなのが咲くのか、楽しみです。


最後に、多肉の形が変わってきていて、毎日気になっています。

お花みたいだったのが、上の方に盛り上がってきました。


多肉植物

2015-07-12 14:23:34 | 栽培
2日の日、きさきの公園探検があって、大通公園まで私も出張しました。
ちょうど、花フェスタをやっていて、いろいろとお花やハーブなどを見て来ました。

そして、お店で前から気になっていた多肉植物を買って来ました。
うちに帰って来て100均で入れ物を買って植え替え。

その辺のインテリアショップで買うと、1000いくらもするけど、300円プラス入れ物代で済みました。
お花みたいでかわいい。
しかも、赤ちゃん付き。
お店の人によると、どんどん増えるとのことです。
花も咲くかも?とのこと。

世話も、月2回くらい霧吹きで水をやるだけ、らしいので、とても楽です(大きくしたくなければ、水も控えてとのこと)


多肉バイキングというのもやっていて、1000円で6つ買いました。
有りすぎて目移りしましたが、お店の人にも手伝ってもらって、6つ買ってきて、また100均の容器に初めて寄せ植えをしてみました。


丈の高いのがぐらぐらしてきたり、バランスを考えたり、思ったより難しかったですが、楽しかったです。
ただ、誰からも教わっていないので、これでいいのかがまず不明。

これを売っていたお店、なんと愛知から来ているそうで。
しかも、毎年
でも、来年は忙しくて来られないそうです
ご親切に、質問があったらいつでも電話くださいという言葉と一緒に、多肉の育て方の説明書をもらいました

札幌でも、電車通りの方?キタラの方?に多肉を多く扱っているお店があるようですが、また機会があったら寄せ植えをしてみたいです。
緑が多くなると、部屋も気持ちが良い感じがします。

ベランダ菜園

2015-07-10 23:24:03 | 栽培
昨日あたりからやっと暑くなってきました。
でも、来週また気温が下がるようで。
今年は冷夏っぽいです。

ベランダの野菜は順調に育っています。

サニーレタス

もうちょこちょこと食べています。

ブロッコリー

こちらはまだまだ?

バジル

大きくなってきました。
もう少し大きくなったら、あちこちに苗としてあげる予定。
間引きして捨てるのももったいないし。
それにしてもバジルって、ほんと丈夫。
毎年毎年しっかりそだっているので、楽しいです。

レモンバーム

やっとそれらしい葉が出て来ました。

ミント

どこにあるか、この画像ではわからない感じ。
未だゴミ屑みたいな双葉だけです。
来年から種はやめて、苗を買います。

ガーデンレタスミックス

順調ですが、もう少し大きくなってから食べたいような。

ミニトマト

実がついてきました。
トマトは好きなので楽しみ。


顔や何かが腫れてかゆくなっていたきさきですが、ほぼ良くなったようです。
体はまだ完全ではないですが、顔は綺麗になりました。
結局アレルギーだったのか、りんご病だったのか、わかりません。
でもやっぱり、アレルギーとは考えにくい気がする。
外での何かだったら、ゆうかが先に出そう。

今週は毎日毎日、欠かさず学校がらみのお出かけ。
さすがにちょっと疲れました・・・。
明日はのんびりしたいですが、近くにくまもんが来るらしく、それだけ見に行ってみようかな。

ベランダ菜園

2015-06-25 23:09:14 | 栽培
今年も順調にいろいろと育っています。
引っ越してベランダが前よりかなり広くなったので、種類も増えました。

数日前の画像ですが、今日までの間でこの画像よりも大きくなっています。

まずは3年目のバジル。

今年も去年採った種を植えて、順調に育っています。
今年は3年目だからもっといろいろと使ってみたいです。

レモンバーム。

少しずつ大きくなってきました。
なぜかこの鉢だけキノコが生えます

ペパーミント。

全然出て来ていません。
が、一昨日、昨日あたりから本当に小さい芽が出て来ました。
種が信じられないくらい小さいので、芽も小さいです。
ハーブ類は一緒に蒔いたのに、この状態ということは、ミントはもっと温度が高くないとならないのかな。
逆にバジルは、本当に丈夫で楽です。

ガーデンミックス。

サラダにするような野菜。
もう食べられるんだけど、この量だと一瞬で消えそうです。
もう少し待って収穫しようと思います。


去年もサニーレタスをくれたのですが、今年も父が野菜の苗を持って来てくれました。
サニーレタス。

この数日で大きくなって、もう食べられる状態です。
去年は夏休みに数日家をあけている間に花が咲いて、びっくりしました。

ブロッコリー。

葉っぱがだんだん大きくなってきました。

ミニトマト

花が咲き出しました。
特にきさきがトマト大好きなので、収穫が楽しみです。

毎日観察するのも楽しいし、美味しくいただけるのもとても良いです。



明日、きさきを連れて大きい病院で肘を診てもらうことにしました。
今週は月から木まで毎日学校から呼び出されていますが、整骨院に行くことはなく、私が対処できています。
本当に簡単に入るので、よっぽどゆるいんだと思います。

バジル

2014-10-30 10:28:38 | 栽培
今年もなんだかんだしている間にベランダの野菜なども枯れてしまいました。

今年もバジルはとても立派に育ちました。
でも急に寒くなったせいか、急にしおれたり枯れてしまい、慌ててソースと乾燥バジルにしました。



乾燥バジルは去年も作ったので簡単にできました。

ソースは、妹が作ってみたらくどかったと言っていた通り、色々レシピを検索してつくったのですが、入れたクルミがくどいのか、チーズがくどいのか、オイルがくどいのかわかりませんが、くどかった。
くどいというか、濃いというか??
砂糖を入れたり酢を入れたりして、少し食べやすくしました。

去年までは子供たち、バジルはいまいちだったのに、今年はバクバクと喜んで食べるように。
なので、作ったソースをそのままパスタにからめて食べてみました。

美味しかったです。

ベランダにバジルがいっぱいある時は、やはり生で食べようと思って何もしないでいました。
しおれてから慌てて色々作っても、量があまりない状態。
今年も種が取れそうなので(まだ花が咲いてる。寒いのに)来年は夏の葉が元気な時期に、少しずつ乾燥バジルやペーストなどにしていきたいと思います。

バジルのソースを作って少しずつ冷凍するのに、二度と使わないと思っていた離乳食の保存容器が役立ちました。
見た目はほうれんそうの離乳食とそっくりでした。


ハーブについては、ミントは全然うまく育たず。
レモングラスはまだ枯れていないので、少しだけですが家に入れて細々と水をやっています。
冬を越せるんだろうか?

ちなみにきさきのオジギソウも、怪しくなってきたので家に入れましたが枯れていまいました・・・。

最近の家庭菜園

2014-08-30 22:43:33 | 栽培
もう夏も終わりなので、ベランダの植物のことも考えないとなりません。
家の中に入れてこのまま育つのなら、枯らさない方がいいと思うし(おじぎそうやハーブ類)

希咲のおじぎそうは元気ですが、花が咲く様子はなさそう(咲くものもあるようです)


バジルは元気いっぱいで、毎日のように食べています。

今年も花が咲いたので、また種を採って、来年も植えようと思います。


夏休みのうちに、ミントは残念なことに。

鉢が小さすぎて、雨水がたまったりしたいたから駄目になったのかも。
小さいのはありますが、この大きいのは触るとバジルの香りが・・・

レモングラスは良い香りで、元気です。

いつも行く足のマッサージのところでは、レモングラスのハーブティーを出してくれるのですが(私の体調に合っているから出してくれるようです)
どのくらい生ハーブがあれば飲めるのかと思っています。
これは、枯らさないで、寒くなったら家の中に入れたいです。

最後に、何の植物だかわからなくなってしまった、レタス・・・。

大きい葉っぱが出なくなって来たから放っておいたら、こんなことに。
食べてもいいのですが、なんか面白いからそのままにしています。
レタスと言われなければ気づかないかも。


今日、金魚が1匹死んでしまいました。
大きいグループ4匹のうちの1番大きいのです。
ここ数日、沈んでパクパクしていたので、怪しいと思って昨日塩を入れたけれど間に合わなかったようです。
小さいグループのように、赤斑ができたりはしていないし、外傷やほかの病気もなさそうだから、なぜ死んだのか不明です。

小さいグループは、結局6匹が残り、病気を乗り越えて元気にしています。
動きもすっかり活発になりました。
そろそろ完全に塩を抜いても良いかなと思っています(数日ごとに真水を入れて塩は少なくしています)

実はお友達から、金魚をもらってもらえないか、というお話が来ていて。
ちょっと調整中です。
どちらかの水槽で一緒に飼えるといいのですが(そのつもりですが)金魚すくいのを入れて病気になった可能性もあり、ちょっと慎重になります・・・。

ベランダ菜園

2014-07-22 23:36:26 | 栽培
もうずっとこちらの記事はご無沙汰でした・・・。
でもすくすく育っています!

バジル。

増えてきたので、プランターに植え替えて、元の鉢の方は恵庭にあげました。
こんなにバジル作って、どうするって感じですけど

最近では少しずつ摘んで、トマトなどと一緒に食べています。
バジルって簡単でいいですね。

こどもちゃれんじの、おじぎそう。

夕方に写真を撮ったので、もうお休み状態です。
大きくなってはいるけど、こんなもん?

サニーレタス。

だんだん葉の色が変わってきました。

ガーデンレタスミックス。

わさわさです

ミント。

ミントってどのくらいまで育つんだろう?
この後どうすれば良いのか、わかりません・・・。
間引きするにしても、相当小さくて。

でも、小さいけれどしっかりミントの香りがします。
アイスなんかに乗ってるミントって、みんな小さいから、そんなに大きくならないものなのかしら。

そして、なかなか出て来なかったレモングラス。

香りがいいので植えてみましたが、なかなか発芽せずあきらめモードでした。
今はミントより大きいです(とはいえ、小さいです)
これも結局どのくらいまでなるんだろう?

旅行中にみんな枯れないことを祈るばかりです。


未凪は、今日も病院に連れて行きました。
熱が下がったので、咳の薬だけが出ました。
それにしても、ひどい咳です。