みのる旅日記

かえるのぬいぐるみとのおでかけ日記,
そして毎日の生活の様子です

横綱

2017-01-28 16:46:52 | 思うこと
あっという間に1月も終わりそうです。

稀勢の里が優勝して、横綱になってくれました!!

私は子供の頃から相撲が大好きです。(見るのが好きなのが、子供の頃から野球、相撲、ジャンプで、夫からおじさんと言われます)
赤ちゃんの頃は北の湖に似ていたと母や祖母とかから言われていました(喜んでいいのか・・・)

その後は同じ北海道出身の千代の富士の大ファンに。
小さいのに大きい人を投げ飛ばすのがすごくて、応援していました(まさかこんなに早く亡くなってしまうなんて、思ってもみなかった)

千代の富士の後は、自分と誕生日の同じ栃東ファンに。
私が好きなのを知って、友達が両国に行った時にグッズを買って来てくれたほど。

その後応援し始めたのが稀勢の里です。
たまたま幕下ホープというので、当時17くらいだった萩原と琴欧州を見てから、2人を応援するようになりました。
どちらも性格がいいというか、真面目というか、好感の持てる人たちだったからです。

ホープだった2人ともが大関になったのはすごいです。
やっぱりホープだったんだなと思います。
でも、琴欧州は引退・・・。
琴欧州のブログも魅力的です。

稀勢の里は強いかと思えば、あっさり負けたり。
土俵際まで追い込んだと思ったら逆転されたり。
でも、みんなが勝てない白鵬に勝ったり。
真面目で変化をしないのも魅力。
どことなく、北の湖に似た表情も、北の湖に似ていたと言われる自分には親近感が。

30になって、このまま大関で終わってしまうのかなと思っていた矢先の嬉しい結果です。
土俵入り、なんか間違ったっぽいところもあったけれど、堂々としていて、すごかったです。
東京にいたら、明治神宮に行って生で見たかった。
稀勢の里について語り出すと長くなるので、この辺で。
とにかく1日でも長く綱を張ってくれるように、応援したいです。
巡業で来たら、見に行きたいなあ。


さて、嬉しい1週間だったのですが、実は私はぎっくり腰のなりかけだか、軽いのだかになってしまいました。
24日の夕方、家で突然です。
特に変わったこともしていなくて、突然腰から股関節の辺りが突っ張った感じがして、動けなくなりました。
もう一度横になったら寝返りもできず・・・。
これがぎっくりか?という感じ。
明日からどうなるんだろうと不安になりました。
ごはんも作れず、とりあえず、夫に弁当を買ってきてもらいました。
風呂も入れず、トイレも着替えも一苦労。
なんていうか、情けない感じ。

翌日になったら痛いものの、歩けたのできさきの肘でお世話になっている整骨院に行って、電気、鍼をやってもらい、湿布を貼ってもらってコルセットを借りて帰って来ました。
一度で随分楽になり、昨日一昨日も行きました。
今日はまだ痛みが残るものの、随分普通に動けるように。
油断するとぶり返すから極力動いちゃだめと言われているので、セーブしつつですが。
あちこちかばっているからか、なんだか他のところが痛いのが気になります。

夫や友達や、割と腰をやった人が多くて、色々アドバイスをもらい、動かないようにしたりすぐ湿布を貼ったり。
その後の整骨院のおかげで良くなって来て良かったです。
もうこんなのは嫌だ。
しかもこれって原因もないから、今後動くのが怖くなりそうです。

自由研究

2017-01-19 12:26:42 | 手作り
昨日から無事新学期が始まりました。
3学期はあっという間。
優香は卒業なので、尚更あっという間かな。

自由研究も優香のがやっと一昨日完成し、昨日無事持って行きました。

なんと、レアードの応援グッズ!!


家にあったチョキチクフェルトさんのお寿司の型紙を超拡大コピーして、作りました。
難しい方はできなかったので、簡単な方で。
それでも、優香にしたら学校でちょっとやった程度の手芸経験から初めての大作。
自由研究としてはどうかと思うけれど、本当に結構な大作です!!



あちこちつっているのは目につきますが、わりと丁寧にやったから本当に時間がかかった。
今年はこれを持ってドームに応援に行けるかな?
でも、結構な荷物です


きさきの方は、いつもやっている新聞と日記もやったのに、それは力作なのに、恥ずかしいから出さないとのことで、マフラーを。
マフラーというより、スヌードというのでしょうか。

マフラーを輪にしました。

指あみで細いものを5本作り、それを毛糸用のとじばりを使って、横につなげました。
長さがバラバラだったりほつれてきたりしていたので、私が適当に処理し(私も編みものは全くだめなので、本当に自己流)輪にしました。

二重にしたらちょうどいい感じ。



学校に出して返ってきたら、使うそうです。
ためしに私もしてみたら暖かくて、もっと地味な色で作ってもらおうかと思いました。

なんであれ、無事出来て学校に行けたのが何より。


幼稚園は来週からです。

書道パフォーマンス

2017-01-16 09:42:09 | おでかけ
12日のことです。

近くに私の卒業した高校の書道部が来て、パフォーマンスをするということで、見に行ってきました。
去年ローカルテレビでは何度か出ていて、自分も習字をやっていたし、母校ということもあり気になっていました。
それを近くで見られるということで、子供たちより私の方が楽しみにしていました。

ギリギリに行ったら、お客さんでいっぱいで、あまり見えないくらいでした。
私はお客さんとお客さんの間から覗いて見たけれど、特に下の子たちはあまり見えなかったみたいでした。

大きな紙に歌に合わせて何人もで書いたり、大きな筆で書いたり、素晴らしかったです。
誰も知っている子がいるわけではないのに、遠い後輩というだけでとても応援したい気持ちになりました。
作品です。


書いているところのは、カメラではうまく撮られず。

部活は違えど、高校の頃を少し思い出しました。
進学校で、補習、追試、居残りばかりの高校生活だったように思います。
私は理数系がとにかく苦手だったので、試験が終わると、国語の成績上位者としては毎度名前が載っていたのですが、その下に数学の追試の名前が載っているような始末。

とにかく勉強。
勉強というのには、体育や家庭科なんかも入って、跳び箱8段を飛べずとか、スカート作りが終わらないとかでも居残りになるくらい、全部に力を入れていました。

今回の子たちも、真面目で気持ちの良い子たちばかりで、きっと今もああやって、なんでも一生懸命やってるんだろうなと思いました。
これからも応援していきたいと思ったし、機会があればまた見たいし、他の方々にも見せたいと思いました。
たぶん言葉より見ると一番通じます。


パフォーマンスの後は、書道をさせてもらえました。
優香は習っているけれど、下2人は初めてです。
好きな言葉を書いて良いとのことで。




優香のは雑過ぎ・・・。
3月で習字をやめるそうですが。
入れ替わりで、きいは習うようです。
下2つは、彼女の初めての作品。
普段の字も丁寧なので、彼女の方が上手になりそう。
プールには笑いましたが(好きな言葉)

そしてみなぎは、堂々と。

すし。
好きな言葉と言ったらこれでした。
お姉さんたちはとても笑っていました。
しかも、みなぎと書こうとしたらみしか書けず、すしみだか、すみしだか、しすみだか・・・。

その後、大筆で書かせてもらいました。
紙が足りず、3人で1枚。

みなぎはまたすしと書いたのですが、お姉さんたちの補助を振り切り、しが鏡文字。
先ほど以上にお姉さんたちは、笑いが止まらず。
我慢しているけれど、抑えられないようでした。
笑うしかない。

上2人は、花、春と書いたのですが、場所が少なくて、字だか何だか分からない感じに。

初めての合作で、良い記念になりました。

来年もまた来てくれたら行ってみたいです。
私もたまに筆で書きたくなりました。

あけましておめでとうございます

2017-01-09 12:02:23 | 思うこと
もう年明け1週間以上経ってしまいましたが。
もう成人の日です。
未だに15日じゃないのが、変な感じ。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

年末に体調を崩したのですが、やっと少しずつ調子も戻ってきています。
優香は年末行けなかったスキースクールに一昨日から今日まで行っていて、今日は検定です。
天気が悪いけれど、どうなっているかなと少し気になっています。
スキースクールに行くのも今年限りだと思うから、頑張ってほしいです。

気が付けば冬休みもあと10日を切りました(幼稚園はまだまだある)
明日から夫の仕事も始まり、友達との予定などもあり、あっという間に過ぎていきそうです。
自由研究が間に合うかの不安も多いのですが、時間を無駄にせず過ごして行きたいです。

とはいえ、私がまだいまいち不調なので、だらだらしそうですが。


優香が中学生になり、子供たち3人、幼、小、中と分かれることになります。
みなぎは年長さんになり、きさきもクラスや担任が変わることになるので、どんな生活になるのか、想像もつかない面もあります。
のんびりやっていきたいと思います。