みのる旅日記

かえるのぬいぐるみとのおでかけ日記,
そして毎日の生活の様子です

初めてのお休み

2015-05-22 14:32:46 | 家族と子供
みなぎは熱とひどい咳で、今日は幼稚園をお休みしました。
初めてのお休みです。
先週はずっと泣いてひどくて、今週は少しましになっていたのですが、今日はお休みで残念・・・。

疲れているのに昼寝もせず、昨日はご飯を食べながら寝てしまいました。

明け方ひどい咳で起きて、寝付けなくなり、そのまま朝まで咳込んでいました。
さすがに熱はないけど、この咳では厳しいかなあと6時くらいに思いましたが、8時半ごろ、38度まで熱も出て来たので、お休みの連絡をしました。

寝付けなかったのでその後寝て、昼前に小児科に連れていったら風邪だろうとのこと。
溶連菌やアデノも幼稚園では出ていて、それらだと数日行けなくなるので、ドキドキしましたが、とりあえず良かったです。
本人も、わりと元気です。

週末はゆっくりお休みさせます。
今日は、昼も夜もお出かけの予定だったけれど、どちらもキャンセルです。
仕方がないので、延期です。


実は、今日は尿検査と蟯虫検査の提出日でした。
幼稚園に電話したら、向かいなので事務の人がわざわざ取りに来てくれました。
ありがたかったですが、尿を持たせるのも何となく気が引けました・・・。


今日は、ゆうかのプールです。
今回からはタイムをはかるようなので、進級はなしだと思います。
バタフライは意外と良いんだけど、クロールがなんかガチャガチャした感じの泳ぎで、改善の余地がある気がします。

そうそう、一昨日のプールで、きさきはクロールと背泳ぎで25メートルをすっきりと泳ぎ切りました。
特に曲がることもなく、立つこともなく。
感動しました。
本人は「今日は立たないで泳げたー」とあっさりしてたけど。

ちょっと前までひどい感じだったのに、見た感じ、前からいた子たちよりも1番小さい彼女が、1番綺麗に泳いでいます。
数か月前とは別人みたい。
来週の進級テストで、今回みたいに泳げば進級するかも。
相当時間がかかると思っていたのに、まだ今のコースになってから半年。
びっくりです。
進級しなくても、いまのまま泳げばまた上手になると思います。

2015-05-20 00:07:20 | できごと
きさきのプールの振り替えに行った帰り、地下鉄を降りて国道を渡る時に虹が出ていました。

急いで写真を撮ろうとしたのですが、プールの帰りの時、突然スマホが真っ黒になってしまい、電源が入らなくなりました。
なので、すぐに写真を撮れず。

帰ってカメラで撮ろうと、きさきとみなぎと3人で走り、家へ。
国道からは本当にすぐで、ちょうど、ゆうかも習字から帰って来て、外に出てみました。

見つけた時はくっきりしていた虹が、薄くなってきてはいましたが、何とか撮影成功。
木は、幼稚園の木です。

スマホが大丈夫だったら、きちんと濃い状態で撮れたのに、残念。


携帯のほうは、パソコンで検索し、強制的に電源を入れなおして、特になんでもなくその後は動いています。
スマホは壊れやすいと聞きますが、まだ買って3か月。
焦りました


きさきのプール、今日は連休の時の振り替えで、明日は本来の日です。
進級して、クロール、背泳ぎ25メートルになってからは、動きががちゃがちゃで、ひどかったです。
前のコースの時のほうがましと思ったくらい。

でも、前回あたりからまだおぼつかない感じはあるけれど、明らかに上手になりました。
スポーツをしていると、停滞期と、急に上手になる時がある気がします。
その瞬間は、どういうきっかけで訪れるかはわからないけれど。
スキーなんかでも、そんな感じがします。
私自身も、子供のころ水泳をやっていて、急に楽に泳げるようになった時があったことは、覚えています。
その時期になると、運動会でいつも努力賞だったのに、走るのも速くなりました。
体が整う時期があるんだろうか。

来週の進級テストは、特に期待はしませんが、これからだんだん上達するんじゃないかな?と思うようになりました。

5月も後半・・・

2015-05-18 22:37:21 | 家族と子供
連休が明けたと思ったら、5月ももう後半です。

先週から夫が現場に行き、週末だけ帰ってくることになりました。
平日は、今まで通りの生活になりました。

みなぎは、先週から2時お迎えになりました。
夫が送っていたのですが、札幌を離れたので私が送るようになりました。
夫の時は、我慢していたのかあっさりしていたのが、私が送るようになったら、毎朝幼稚園の入り口で号泣。
夜も、幼稚園のことを考えて泣くことも。
どうなるかと思ったけれど、今日は泣かなかったので、何かふっきれたのか慣れたのか。

でも、やはり疲れるようで帰ってくると甘える上に、非常に不機嫌です。
毎日泣き叫んでいます。
きいもこんな時期があったなと、うっすらと思っています。

幼稚園の先生、体調不良で先週からお休みです。
今日、菌が体に入って入院したので、少なくとも2週間はお休みというお手紙が・・・。

ゆうかの時も、先生が風邪と言っていたのに二度と来なくなったことが二度。
どうなるかと思ったけれど、子供たちは意外とあっさりしていたので、今回もそういうことになっても、大丈夫な気がします。

土曜日は、土曜参観でしたが、みなぎはちっともやる気なし。
あくびをして、鼻をほじっていました。
歌うことも踊ることもせず、棒立ち。
普段はもうちょっとやるようですが。


学校のほうは、運動会の練習真っ盛りです。
優香はリレーの補欠になり、きさきは選ばれず。
1年生はクラスで2人だけでした。
きさきは選ばれる気満々だったので、ひどい落胆ぶり。
親としても、優香よりきさきのほうがと思っていたので、逆に優香の補欠に驚き。

その落胆からも冷めたので、今はやるよさこいの歌を歌ったり、何をやるとか報告をしたりしています。
ゆうかは騎馬戦もありますが、下だったとのこと。
当たり前だ。


この学校は、伝統で6年生全員が鼓隊をやります(私のころは古いので鼓笛隊でしたが、妹の時から鼓隊になりました)
代々5年生の終わりに引き継いで、1年間やります。
運動の練習だけではなく、運動会は鼓隊の発表の場でもあります。
その他、地区のパレードなどにも出ます。

先日、PTAの会議で学校に行ったとき、校庭で6年生が練習をしていました。
今年の6年生、体育帽子が私の時と同じ色でした。
遠目から、練習しているところを写真に撮り、当時の同級生にメールしたら「懐かしい、あのころの私たちもこんなだったんだろうね」と返ってきました。
私はなりたかった楽器になれず、ピアノを習っていたので、苦手な子たちに教えるような係で、鍵盤ハーモニカになりました。
すごく悔しかったし、逆にピアノができるからいい楽器になるだろうという、おごりみたいのもありました。
部活などと違い、全員がやるので今思えばそういう役割も必要だということは理解できますが、当時は心から悔しかったです

ゆうかはまだ演奏を見たことがありません。
来年の運動会が楽しみです。

母の日

2015-05-12 20:58:30 | 家族と子供
家族からお花をもらいました。
学校に入ってからは、毎年ゆうかがくれていましたが、家族みんなから、というのは初めてかも。

お手紙、カードも子供たちからもらいました。


どうもありがとう。

そして、お母さん、いつもありがとうございます。



近況です。

連休も明け、昨日からみなぎは2時お迎えになりました。
少し時間ができるかと思っていましたが、片付け、家事、買い物、仕事をしていたらあっという間に2時になります。
でも、幼稚園が向かいというのは、本当に気楽です。
特に嫌がりもせずに、行っています。
お友達の名前も少し出て来るようになりました。

カトリックの幼稚園なので、毎日神様にお祈りしているようです。
昨日
「かみさまと、なかよくしてるですけど」
と言っていました。
どういうことだろう。


夫は今日から現場です。
週末は帰ってくるようです。

私は今週から、学校のPTAの仕事です。
今後何か本格的に仕事をしないと、長のつくような役職にさせられそう。

まあとりあえず、1年済んでみないと、学校も幼稚園もわからないことだらけです。

7歳

2015-05-01 22:39:15 | 家族と子供
今日はきさきの誕生日でした。
7歳になりました。

とにかく学校に毎日楽しく行けているのが何よりです。
幼稚園の頃は、女の子とばかり遊ぶことが多かったようですが、今は男の子とも一緒に遊んだり、通学したりしています。
下校後は、ゆうかと一緒に学校のグランドに行って遊んでいます。
うちはそれぞれ3人、年も離れているので一緒の幼稚園に通うような機会がありませんでした。
そのせいか、ゆうかと一緒に学校、というのが嬉しいようです。

相変わらず生真面目で、毎日帰ってきたら勉強は欠かしません。
校歌を歌う練習までしているので、校歌を覚えていないゆうかも覚えることができたようです。
校歌については、私のほうが詳しいですが

今は、運動会に向けて張り切っています。
リレーの選手になれるかな?
ゆうかがリレーの選手になったときは、みるみる抜かれて心苦しかったのですが、きさきのほうは期待できます。
きっとかなり真面目に走るのでしょう。

5月の始まりの日。
北海道は、花が一気に咲き始め、とてもきれいな時期です。
そんな日に生まれたきいちゃん、お誕生日、おめでとう。

きさきの出産のときは、予定日より相当遅れましたが、自然に陣痛が来て、自然に強くなって生まれてくれて、本当に安産でした。
助産師が怖かったくらいです・・・。
産後も楽でした。
だから、きさきの出産のころのことは、本当に穏やかな思い出になっています。