みのる旅日記

かえるのぬいぐるみとのおでかけ日記,
そして毎日の生活の様子です

大きくなりました

2014-03-28 16:23:19 | 金魚
昨日急になぜか稚魚の大き目のが2匹死にました・・・。

思えば20日、水替えしていなかったので(水草を入れてから前より濁りが気にならなくなったので)急に水質が悪くなったか?と思って、水替えをしました。

2週間で、みんな随分大きくなりました。
小さいのは稚魚という形のまま小さいのですが、大きいのはすっかり金魚の形になっています。
計量スプーンで金魚を移していたのも、大きいのは厳しくなりました(元気ですぐ飛び出ます)

良く見ると、黒っぽかったり、白っぽかったり、頭だけ黒かったり、黄色っぽいいろになっていたり、色も色々。
色変わりの時期はまだだと思うのですが、良く見ると随分色が違います。

60匹ほどいて、前回と数はほとんど変わりがありません。
やはり水草を入れたのが良かったのか?
でも、大きい金魚と違って食べている様子はないんだけど・・・。
口が小さいから、見えないくらい細かく食べているのかも。

普通のエサが食べられるくらいになったら、里子に出さないとさすがに60匹は無理かな?

幼稚園の園長先生、里子探し協力するから頑張って!と言ってたけど、転勤しちゃった

それでも、ずっと頑張って育ててきたから、見るとかわいいです。


昨日は街中に行く機会があり。
今日でネットワークニュースは終わりです。
淋しい

ひと目お目にかかりたかったものです(絶対無理だけど)
またいつか札幌に戻って来てくれるか、せめて、東京に行ってほしいです。
地方は厳しい・・・。


今日からプロ野球開幕!
地下歩行空間にパネルが出ていました。

職員らしき方がいて、優香が
「尾崎はやっぱりいない」
などと言っていたら、すみませんと謝られました。

そしてなぜか
「すいません、武田勝選手もいないんです」
と言われました。
私が、勝ファンだと思ったのか?

ヒルマンさんのサイン会があるので、我が家は明日行って来ます!
葛西さんの始球式、楽しみだけど、靭帯切れてて大丈夫なのかな?
無理しないでほしいです。

修了式

2014-03-25 20:43:29 | 家族と子供
今日は学校、幼稚園ともに修了式でした。

優香の担任の先生は、来年担任かはわからないにせよ、いなくならないとわかったので(笑)小学校へ挨拶には行かずに済みました。

幼稚園は、園長先生と、担任の先生(4人のうちの1人)が転勤なので、離任式にも参加。

1年だけしか一緒ではなかったけれど、毎日送り迎えをして、毎日顔を合わせる先生方だったので、やはり淋しいです。
園長先生は、毎朝園の前に立って、子供たちを迎えてくれました。
希咲は、毎朝園長先生が見えると、そこから走って行くのが日課でした。
あれがなくなるのはちょっと淋しいな。

1年後はどうなるんだろう?

実は、おうちを買うことになり、優香も転校することになります。
場所的にはそんなに遠いところでもないんだけど、学区は完全に変わります。
1年後に引越です。
希咲は入学、未凪は入園のタイミングです。

来年はそのお別れもあるし、希咲は卒園だし、慌ただしく淋しい春になりそうです。
ここでのあと1年。
たくさん思い出を作れるといいなあと思います。

短い春休みの始まりです。
あっという間にまた進級だろうなあ。

4月は忙しそうです。

優香の通知表、算数の成績が良い感じです。
本が嫌いだし、国語の勉強ぶりを見ているとイマイチで、理科が得意なようです。
私は完全に文系人間なので、父親似かな?

発表会

2014-03-24 21:31:19 | 家族と子供
優香の通っている書道教室の発表会に、昨日行って来ました。
チェーン?グループ?(?)の教室なので、市内各地の教室の子供から大人までの習字が貼られていて、すごい人でした。

優香の作品。


いくつか書く候補の中から選んだようです。

会場では、スタンプラリーやいろどり書道(黒じゃないので書く)コーナーもありました。


優香は「優」と書こうとしましたが、難しくて空と書いていました。
私も習字をやっていたので、口出しをしたくなってしまって駄目ですね。

それにしても、本当にすごい人で。
ちょっと具合が悪くなりました。
前日の夜、学校の懇親会があり、両親が子供たちの留守番に来てくれました。
なので、この日も下2人は置いて行けたので良かったです。
連れて行っていたらもっともっと疲れたと思います。

実際、ここに行ってから風邪がぶり返したか、新たな風邪をひいたかで、鼻水がひどいです(この前の風邪は咳だけだったから、たぶん違う風邪)



さて、明日で学校、幼稚園共に終わりです。

希咲の幼稚園も市立なので、先生の異動があります。
クラスの担当の先生が幼稚園は4人いて、1人の先生と園長先生が異動になりました。
1年しかお世話になっていないとはいえ、毎日毎日幼稚園に行き、とにかく親の参加も多いから、毎日顔を合わせています。
なので、淋しいです。
明日は離任式にも参加します。

優香の担任の先生も、今の学校に来てから割と長いので、そろそろ・・・という雰囲気もあり、ドキドキでした(先生本人もそう思っていたようです)
でも何とか大丈夫でした。

優香が担任をしてもらったのは、今年度が初めてでしたが、1、2年の時も隣のクラスの担任の先生で、とても人数の少ない学年というのもあり、ずっと見て下さっていています。
なのでいてくれるのはとても安心。
来年も担任になってくれれば、尚更いいです。

ファイターズファンなので、また来年も一緒に応援できるといいな。

優香は今年、1年間お休みせずに頑張りました。

希咲は、しょっちゅうお休みしましたが初めての幼稚園生活、頑張りました。
色々なことができるようになり、お友達がたくさんできました。

来年度、また頑張って欲しいです。
未凪はもう1年おうちで頑張りましょう。

パーフェクトワン

2014-03-21 11:08:36 | 当選
また@cosmeのプレゼントに当選して、昨日届きました。
応募しても忘れているので、びっくりです!

今回は、テレビで良くやっている、パーフェクトワンです。
朝は忙しいので、オールインワンは助かります。
慣れたらこればかり使いそう。
今使っているのがなくなったら、使おうと思います。

ほんと、こういう消耗品は助かります
テレビで良く見ていたので、実際どうなんだろうと思っていたし。


実は昨日は、ヒルマン元監督サイン会の当選通知メールも来て、喜んでいました(一応、私と優香と応募したら両方当たりました)
そんなに希望者がいなかったのか?
私はヒルマンさん好きなので、嬉しかったです。

その夜、化粧品の当選品も届き、なんか良い日でした

2歳7ヶ月

2014-03-17 22:18:42 | 家族と子供
今日で未凪は2歳7ヶ月になりました。

今日も元気に肉を食べています
とにかく肉と魚が好きです。
タンパク質系はみんな好きな雰囲気・・・。

自分でおしっこを教えることはありませんが、最近ではトイレに連れて行くと、出るようになりました。
希咲も遅いながらも勝手におむつはとれたので、この子にも強要するつもりはありません。
でも朝晩くらいはトイレに座らせようと思っています(夜はいいけど、朝はなかなか・・・)

今日、入れたお茶を飲む様子がないので
「お茶飲まないの?まだ残ってるけど」
と言ったら
「すいませんね」
と言いました。

聞き違いかと思って
「すいません?」
と聞くと
「ええ」
と言いました。

結構衝撃的でした

夜、上2人にこのことを話したら、横で聞いていて
「すいませんでした」
と言っていました。
何か流行っているようです

相変わらず「パトロス」にはまっていて、何を言っているかわかりませんが、色々言葉も増えて来ました。
話しかける時は
「あのさー、〇〇さー」
と希咲の話すような感じで話します(真似してるんだと思います)

泣くと
「もう知らない」
便秘でお尻が痛いと
「もう、お尻痛い、嫌だ。もう臭い(うんち)しない」
と泣きます。
かわいそうながらもいつも笑ってしまいます。

下の子って寛大な気持ちで見守れます


話は変わり、今日は卒園式でした。
年中さんも参加し、歌などうまくいったようです。
毎日会っている先生方やお母さん方、子供たちみんな正装していて、今日で終わりなんだなと思いました。

「先週、最後のお弁当で泣けた」
と言っているお母さんもいて、私も優香の最後のお弁当を思い出しましたが、震災の前日でした。
あれが、最後のお弁当になるとは思わず、でした。

帰宅後、優香も帰って来て、家で子供たち3人、卒園式ごっこをしていました。
優香が1番張り切っていました。
どんな式だったか、しつこく聞いていました。
やっぱり卒園式に出られなかったことは、根強く気持ちのどこかに残っているようです。
やはり今年の夏でも、仙台に行ってきちんと区切りをつける方がいいなと思いました。

お祝いの紅白餅、今年から六花亭になったそうです。
今までのところが値上がりしたから、とか。
六花亭も色々やってるのね。

ホワイトデー

2014-03-14 23:29:19 | 家族と子供
金曜日はホワイトデーでした。
あげて満足していたので、この日の存在をすっかり忘れていたのですが、お友達からたくさんお返しをいただきました!
あんなささやかなチョコに対して、こんなにいただいてしまって、逆に恐縮してしまいました。

お手紙つきやら、手作りまで!
おかあさんといっしょに作ってくれたという男の子もいました

希咲は、なぜこんなにみんな自分にお菓子をくれるのか、わからなかったようで
「今日ってお菓子いっぱいもらえる日なんだねー」
と言っていました。

今日はホワイトデーで、バレンタインのチョコのお返しをもらえる日、と教えると
「つぎはもっといっぱいあげる」
と言っていました。
それは勘弁してほしい・・・。


明日は幼稚園、卒園式です。

なんか1年あっという間です。
優香の時と違って、毎日幼稚園に行き、年長組の子供たちやお母さん方と顔を合わせているのもあり、こちらもなんか淋しいです。
希咲も淋しそうですが、4月から年長になるのは楽しみなようです。

卒園式。
優香は震災で出られなかったから、来年希咲が卒園するのを想像するだけで胸がいっぱいになります。

足のマッサージ

2014-03-13 21:28:11 | おでかけ
足のマッサージに行って来ました。
優香の学校の近くにあり、何度も前を通っていたのですが、どうなんだろう?と思っていた場所です。
たまたま見ていたクーポンサイトにも出ていて、安くクーポンを買えたので、それで思い切って行ってみることに。

車の運転ができないのもあり、よく歩くのですが、足の疲れがひどくて。
未凪を産んでから特にひどくなって、足がだるくて眠れないことも。
正座をしたりして、足の甲が床につくだけでしびれるような感覚があったり、でも何度か整形に行ってもどこも悪くないという感じ(しいていえば、坐骨神経痛か?程度)
そういったことをお話しして施術してもらいました。

マッサージは結構痛いタイプでしたが、すっきり。
結構ぐりぐり強く揉む感じでしたが、痛いと声を上げる程でも私はありませんでした。
アロマオイルも、症状に合ったものを調合してくれます。

私の足の痛みの原因は、足のゆがみにあったようです。
例えば、つま先立ちをするのに、正しいのは、足の親指の下辺りに力を入れて立つというのだそうです。
指摘されてしてみると、私、全くできないのです。
足の小指側に力を入れないと、ぐらぐらして立てない状態。

年を取って、膝の関節が変形して歩けなくなる人は、若い頃からこういうゆがみの人が多いと聞き、恐ろしくなりました(女性に多いそうですが、男性も最近はいるとのこと)
足だけはまだ細いと思っていたのですが、それにしても、こんなに足が曲がってたなんて、結構ショック
クーポン、もう1枚買ったので(1人2枚まで買えた)また1か月後に行くことにしました。

それまでは、親指側に重心を置いてつま先立ちするように意識したり(食器洗いの時など、普段からやるといいと言われました)大股で歩くなどで、少しずつ改善させて(悪化させないように)いくという感じです。
将来歩けなくなったら困るので、頑張ってみたいと思います。

お店はこちらです。

311

2014-03-11 21:51:18 | 思うこと
去年も今年も、311は学校で参観懇談会でした。
去年は14時46分に黙祷がありましたが、今年は何事もなくその時は過ぎました。
去年は、札幌の小学校全部で黙祷したそうです。
こうやってあの日が遠くなっていくのかな。
風化していくのかな。

震災直後、仙台から札幌に戻って来た時、あまりの温度差に愕然としました。
こんなに普通に生きてていいのかなと毎日自問しました。

した経験の差があるから、温度差があるのは仕方がないと思います。
だからこそ、あの場にいて経験したことを伝えないとならないと、今日は改めて思いました。
もう3年。
でもこれから限りなく年月は流れて行きます。

見えかけの発展に隠し、震災のことをおざなりにしていってはいけない。
見えかけだけの復興は意味がないです。

ずっと忘れません。

食器棚がはじけるように開いて、食器が雪崩のように落ちてきたこと。
あの日も、それから何日も、ずっと余震が続いて、普通の所でも揺れてると感じたこと。
あんなにひどい状況の中、翌日新聞が届いたこと。
ドンキホーテに4時間並んでオムツやら何やらを買ったこと。
津波の痕は、意外と家の近くまで来ていたこと。
前に行ったボーリング場も、コンサート会場も、遺体安置所になっていたこと。
仲良くしていた友達が、近くに住んでた母親を津波で亡くしたのに、妊婦だった私を気遣ってくれたこと。
近所のネオンが消えた仙台の星空は、6年半住んでいた中で1番綺麗に見えたこと。

こんな細かいことって、あの場にいないと絶対わからないことです。
色々な経験をしたけれど、しなくて済んだ経験もあったことは幸いだったと思います。

孵化後2ヶ月

2014-03-09 11:03:35 | 金魚

昨日で赤ちゃん金魚たち、孵化後2ヶ月になりました!


数は68匹ですが、水草を入れてから随分大きくなりました。


1番大きいのは2センチくらいですが、赤ちゃん特有のおなかぽっこりから、普通の和金のすっきりした形になりました。


 




まだまだ数が多いので、このまま育ったら里親探しに奔走しないと・・・。
幼稚園でも見せているので、園長先生が手伝ってくれるとは言っていましたが(笑)

8月に孵化した方は7ヶ月に。

すっかり普通の金魚ちゃんです。

この子たちは1ヶ月で今の1番大きいのくらいになっていました。
でも数は今の方がたくさんです。
小さいのはまだ1センチくらいで小さいです。
少しでもたくさん育て手上げたいし、元気に泳ぐ様子はとてもかわいいです。