みのる旅日記

かえるのぬいぐるみとのおでかけ日記,
そして毎日の生活の様子です

ベランダ菜園

2015-07-27 23:44:24 | 栽培
夏休みになりました。
毎日なんだかんだと出かけています。
自由研究など、きちんと計画しないと、あっという間に休みが終わりそう・・・。

今日も、学校の水やり当番に行ってきました。
普段は1人ですが、子供たちがいたので早く終わりました。
みなぎは何の助けにもなりませんでしたが
学校では、いろいろな学校から先生が来て会議か何かをやっていたようでした。
偶然、前の学校できさきがとてもお世話になった先生と会えて、親子ともどもとても嬉しかったです。
ちょうど、一昨日その先生からお手紙が届いたばかりだったから、尚更。
夏休みに一度くらい会いに行こうかと思っています。

ベランダの様子。
やっと暑くなってきましたが、涼しいからか天気が悪いからか、なんかいまいちな気がします。

ブロッコリーは大きくなってきました。


レタス類はちまちまと採って食べています。


バジル。
少しもさっとなってきたので、鉢を分けました。

100均で売ってた、土に入れたら溶ける?土にかえる?入れ物に入れてみました。
友達にもいくつかあげました。

家の分は、プランターや鉢に。


そして、参考までにと去年の様子をこのブログで覗いてみました。
去年は6月末くらいに既に今の大きさになっています。
このまま頑張ってもあと1ヶ月経たないで涼しくなってくるだろうから、今年は種をとるまでいかないかも。
小さいのを、トマトの下にも植えてみました。


そのトマトは、実がたくさんついてきましたが、まだ赤くはなっていません。


レモンバームは良い感じです。
もう採って使えそう。
ハーブティーぐらいしか思い浮かびませんが。


ミント・・・。
どこにあるのか、写真だと見えません。


やはり天候不良のせいか、あまり良くないような、全体的に。

友達によると、幼稚園の花壇も、去年はわさわさとしてたけど、今年はそうでもないそうです。


番外編。
チャレンジのひまわり。

ひどい・・・。
きっと花咲くまで行かないと思う。

学校の朝顔。

もう花が咲いている子もいましたが、うちはまだ。
学校の、みんな同じ色ではなく、地味な紫から二色までさまざま。
うちはどんなのが咲くのか、楽しみです。


最後に、多肉の形が変わってきていて、毎日気になっています。

お花みたいだったのが、上の方に盛り上がってきました。


宿泊学習

2015-07-20 12:47:21 | 家族と子供
連休も今日が最終日。
夫の仕事は、基本的に祝日は休みではないので、今日は我が家は子供たちだけが休みです。
みなぎはもうすでに、夏休みですが・・・。

先週末、ゆうかの学校の宿泊学習がありました。
無事行って帰ってくることが出来ました。
手足口病になってしまい、どうなることかと思いましたが、どうってことはありませんでした。
転校して3か月。
新しいお友達と、楽しい思い出がたくさん作れたようで何よりです。

私も同じ滝野に行きましたが。
今は昔のお化け屋敷みたいなところではなく、きちんと新しいのが出来ているようです。
ただ、ダニに刺されて(食われて?)病院に行ったお友達もいたそうです。
ゆうかはそういったこともなく、良かったです(ほこりっぽくて、宿泊室ではくしゃみがひどかったようですが)

キャンプファイヤーや、登山、火をおこしてご飯を作るなど、初めての体験をたくさんできました。
私はわりと小学校の頃、そういう経験をたくさんできて、そういうのが好きになり、中学ではワンゲル部に入りました。
今の時代、キャンプと言ってもオートキャンプ場で、テントと寝袋で寝る以外は、特にホテルと変わらないようなところが多いようです。
もうちょっと不便なのがキャンプだと私は思っているので、こういう経験が出来たのは良かったと思います。

夏休み、子供会のジュニアリーダーのキャンプにも行かせる予定です。
こちらの方が本当にテントに泊まって、という感じなので、楽しみにしています。

今週いっぱいで1学期が終わって、夏休みです。
今年は冷夏なのか、涼しい日が多くて。
やっとここ数日暑くなってきました。

これからバジルを植え替えようと思います。

手足口病

2015-07-14 17:52:40 | 家族と子供
ゆうかが、手足口病になりました(;´Д`A

一昨日だったか、口の中を噛んで痛いと言うから見たら、口内炎ができていました。
治るから、また噛まないように気をつけな、と言いましたが、思えば既に始まっていたようです。

昨日、帰ってきたら、手にブツブツ出て痒いと見せにきました。
それで、口内炎のことを思い出し、まさかと思い、足も見たらやはりブツブツが。

明後日から、滝野の宿泊学習なので、行けないのでは・・・ということを考え、元気だし、知らないふりしてこっそり行ったらどうかと相談しましたが。
既に先生に、手にブツブツが出たと言ってしまったそうなので、隠せないと思い、病院へ。

やはり手足口病でした。


口にも、大きな口内炎が2つと、小さいのがいくつか。

熱はないし、手足口病は、絶対休まないとだめな病気ではないそうです。
感染する期間が長すぎて(長くて1ヶ月)休んでいられない、ということだそうです。
周りの子もうつってしまったら仕方ない、程度みたい。
うちの下の子たちももううつってるかも・・・。

水泡が痛痒いようなので、かゆみ止めなどをもらいました。

明後日は登山もあるので、保健室の先生に足にクッションになるようなガーゼみたいのをしたらどうかという提案も。
明日ドラックストアに行ってみます。

とりあえず、行けるようで良かった。

保健室に行ったついでに、先週のきさきのアレルギーのことも言ったら、やっぱりりんご病では?ということに。
学校でもチラホラ出ているようです。
そうだったら、また赤みが出る可能性もとのこと。

一難去ったらまた一難、です。

来週の今頃、誰かが手にブツブツが出てそう。
私の可能性も


今日は学校の個人懇談があり、2人の先生とそれぞれお話してきました。
どちらもしっかりと見てくださっていて、クラスでも良い存在だとのこと。
ゆうかちゃんは、いまどきあまり見ない、いつも元気で誰にでも声を掛ける、誰のことも手伝う、明るい子なのでそのままでいてほしいと言われました。
転校もありますが、5年間で6人目の先生。
毎年先生が変わっても全く同じことを言われるので、やっぱりこれは彼女の持って生まれた良いところなんだと思います。

きさきも、私が肘のことで行くと、お友達がたくさん出て来てくれるのですが、あの状態がそのままクラスでの位置づけを表していると先生が言ってくれました。
みんなに頼られているとのこと。
結構感じ悪いのに、みんな良いお友達で良かったです。


今日は朝小児科に行き、学校へ送って行き。
明後日の宿泊学習に使うものを帰りに買いに行き、昼からは幼稚園の父母会。

父母会が終わり際に、きさきの肘が外れたとの電話が来て、水遊びで濡れたみなぎを着替えさせて、学校へ。
ゆうかの懇談、きさきの懇談が終わり、保健室の先生とお話。

ほんと、分刻みのスケジュールみたいでした。

さすがに疲れたな。

ちなみに、みなぎの懇談会では、仲良しのお友達ができたことや、上り棒をあっさり上までのぼってしまったことを聞きました。
彼女も意外と運動はできるのか??

多肉植物

2015-07-12 14:23:34 | 栽培
2日の日、きさきの公園探検があって、大通公園まで私も出張しました。
ちょうど、花フェスタをやっていて、いろいろとお花やハーブなどを見て来ました。

そして、お店で前から気になっていた多肉植物を買って来ました。
うちに帰って来て100均で入れ物を買って植え替え。

その辺のインテリアショップで買うと、1000いくらもするけど、300円プラス入れ物代で済みました。
お花みたいでかわいい。
しかも、赤ちゃん付き。
お店の人によると、どんどん増えるとのことです。
花も咲くかも?とのこと。

世話も、月2回くらい霧吹きで水をやるだけ、らしいので、とても楽です(大きくしたくなければ、水も控えてとのこと)


多肉バイキングというのもやっていて、1000円で6つ買いました。
有りすぎて目移りしましたが、お店の人にも手伝ってもらって、6つ買ってきて、また100均の容器に初めて寄せ植えをしてみました。


丈の高いのがぐらぐらしてきたり、バランスを考えたり、思ったより難しかったですが、楽しかったです。
ただ、誰からも教わっていないので、これでいいのかがまず不明。

これを売っていたお店、なんと愛知から来ているそうで。
しかも、毎年
でも、来年は忙しくて来られないそうです
ご親切に、質問があったらいつでも電話くださいという言葉と一緒に、多肉の育て方の説明書をもらいました

札幌でも、電車通りの方?キタラの方?に多肉を多く扱っているお店があるようですが、また機会があったら寄せ植えをしてみたいです。
緑が多くなると、部屋も気持ちが良い感じがします。

クレンジング

2015-07-11 14:35:05 | 当選
@cosmeのプレゼントが当たりました。

クレンジングです。
週1回来るプレゼント情報にコンスタントに応募しているのですが、それで数か月に1回ペースで当たっています。
もう何年も。

だから何に応募したのかは覚えていないのですが、それが良いんだと思います。

今回は、セブン&アイのクレンジングで、コンビニとかで売ってるのかな?(違うかも)
でも、良く見たら作っているのがファンケルなので、安心です。
もう少しでクレンジングもなくなるので、助かりました。

やっぱり大物はなかなか当たらない・・・。
宝くじとか。



当選ついでに、数か月前にあたったのを忘れていたので、載せます。

ニッセンレンジャーの卓上加湿器。


日専連カードの懸賞で当たりました。
3月なので、前の家での画像です。
引っ越し直前でバタバタしていたので、載せていませんでした。

就職してどこかで勧められて作った日専連カード。

このキャラクターのニッセンレンジャーが好きで、年末などにくれるグラスなどのグッズを愛用していました。
グラス、3つあって、どれも小さくて子供たちにも使わせていたのに、地震で割れてしまってがっかり。

日専連カードとエスコート?が合併して、このニッセンレンジャーもいつのまにかいなくなってしまいました。
昔はローカルの天気予報にまで登場していたのにがっかり。

カード会員のプレゼントに応募するときに、意見などを書く欄があるのですが、ニッセンレンジャーをまたと毎度書いていました(書くことないから)
その願いが実って!(ではなく、近年のゆるキャラブームに乗ってだと思いますが)ニッセンレンジャーが復活。
ちょっと嬉しかったです。

これは、何かに応募して、外れた人のWプレゼントかと思います。
たぶん、旅行とか、商品券とかに応募したんだと思うけれど、はずれでも十分。


冬になったら使います。

また小さいグラスがほしい。
ほんと、子供には良いサイズでした。

ベランダ菜園

2015-07-10 23:24:03 | 栽培
昨日あたりからやっと暑くなってきました。
でも、来週また気温が下がるようで。
今年は冷夏っぽいです。

ベランダの野菜は順調に育っています。

サニーレタス

もうちょこちょこと食べています。

ブロッコリー

こちらはまだまだ?

バジル

大きくなってきました。
もう少し大きくなったら、あちこちに苗としてあげる予定。
間引きして捨てるのももったいないし。
それにしてもバジルって、ほんと丈夫。
毎年毎年しっかりそだっているので、楽しいです。

レモンバーム

やっとそれらしい葉が出て来ました。

ミント

どこにあるか、この画像ではわからない感じ。
未だゴミ屑みたいな双葉だけです。
来年から種はやめて、苗を買います。

ガーデンレタスミックス

順調ですが、もう少し大きくなってから食べたいような。

ミニトマト

実がついてきました。
トマトは好きなので楽しみ。


顔や何かが腫れてかゆくなっていたきさきですが、ほぼ良くなったようです。
体はまだ完全ではないですが、顔は綺麗になりました。
結局アレルギーだったのか、りんご病だったのか、わかりません。
でもやっぱり、アレルギーとは考えにくい気がする。
外での何かだったら、ゆうかが先に出そう。

今週は毎日毎日、欠かさず学校がらみのお出かけ。
さすがにちょっと疲れました・・・。
明日はのんびりしたいですが、近くにくまもんが来るらしく、それだけ見に行ってみようかな。

アレルギー?

2015-07-07 10:16:52 | 家族と子供
週末は恵庭に行ってきました。
毎年やっている、町内の親睦会に行きました。
何かを食べたり飲んだりしながら、運動会をする、ような行事です。
父は、毎年ビールつぎのお手伝いです。

その夜から、きさきの目の周りが赤くなって、口の辺りまで湿疹?じんましん?みたいなものが出て来ました。

眠くてぐずって寝てしまったので、日曜の朝に見たら、悪化して腫れて目も半分も開かない状態。
変なものは食べていないのに。

当番病院に連れて行ったら、何かのアレルギーで掻いて広がったのでは?とのことでした。

結局湿疹がお腹や手や背中にも出て来て、目の腫れはおさまってきたもののひどいので、昨日また小児科へ。
花粉か何かのアレルギーでは?とのことでした。
次また症状が出たら、何のアレルギーか調べてみたらどうかとのこと。

朝病院に行って学校に行ったものの、ひどい顔で恥ずかしいし、楽しみにしていたプール学習も病院でやめたら?と言われたので、顔を隠して泣いて一度帰宅。
家でアイスなどを食べたら少し気分が良くなって、給食の時に送っていき、5時間目が終わって帰って来ました。

今朝も目は開いてきたけれど、ほっぺたが赤くてむくんでいるような顔をしています。


それで、ちょっと気になったのが、病院の先生の言葉。

「ほっぺたの状態を見たら、リンゴ病かなとも思うんだけど、目元や背中にも出ているから考えにくい」

今日の顔を見ると、ほっぺたが赤くて真ん丸なんですよね。
そっち?もしかして・・・。
私はやったことないけれど、妹が小さいころりんご病にはなっていて。
もともと真ん丸なほっぺだったのが、赤くなっていたのは覚えています、うっすらと。

どうなんだろう?と学校にやってから、いろいろ画像を検索しています。
それっぽい画像が結構出て来ています・・・。

でも、赤くなってきたらもううつらない時期らしいから、まあいっか。

肘が抜けにくくなってきたと思っていたら、次はこれかという感じです。
仕事なんて、できないな・・・。


みなぎは今日、七夕で浴衣を着ていきました。
みんなかわいい恰好で幼稚園に行っている様子です。

最近の金魚ちゃんたち

2015-07-01 09:54:58 | 金魚
昨日は学校で肘が外れず一安心。
今日も連絡来ないで・・・と祈るしかありません。

今日は学校で今年初のプール。
とても楽しみに行きました。
ビニールハウスプールとはいえ、最高気温が20℃。
無理しないでほしい・・・。


金魚ちゃんたち、みんな元気です。

小赤の兄弟たち、誰も死ぬこともなく1歳半を過ぎました。

兄弟じゃない1匹も含めみんな元気です(その子、もうどれかわからない)

私のお気に入りの白いのも元気ですが、少しずつオレンジの線が入ってきたような。

ピンポンちゃんたちもみんな元気です。

新居に引っ越すと同時に、この子たちも新居に引っ越しして、おうちが広くなりました。
フナ型金魚たちとは違って、のびのび泳ぐタイプではないので、相変わらずのんびりしています。
でもやはり、大きくなりました。

ピンポン、手の平にでーんとのるくらいに育つ子もいるようだけど、そこまではなってほしくないなあ・・・。
相変わらず太っていて、餌をねだりに来るくせに、やっても気づかず、ちょっと頭が弱い雰囲気なところがとてもかわいいです。


6月は2度、お祭りに行って、それぞれ金魚すくいをしてきましたが、みんなすぐ死んでしまって。
でも、札幌まつりのが1匹だけ生きています。
このままもうしばらく元気だったら、あまり大きさも変わらないので、小赤の水槽に入れてあげようかなと思っています。
病気が出ないように、慎重にしないと・・・。

北大祭の子達はみんな死んでしまいましたが。
あまり気にしたことはなかったけれど、うちの子たちと比べると本当に黒目がみんな小さかった。
同じ種類の金魚でも、器量がいい悪いがあるのかしら。
うちの子たちは、目がみんな大きくてかわいいです。
母親が目が大きいからかな。