goo blog サービス終了のお知らせ 

みのる旅日記

かえるのぬいぐるみとのおでかけ日記,
そして毎日の生活の様子です

乳歯ケース

2010-02-09 09:55:19 | お気に入り
マンションのお友達が作るというのを聞いて、一緒に名前入り乳歯ケースを注文しました(みんなで頼めば送料無料になるので)

しばらくかかったものが昨日やっと届きました

とってもかわいいし、意外としっかりしています。
歯を入れて日付を書き込むようになっています。

昔は上の歯は下に、下の歯は上に投げると言われて外に捨ててたらしいけど、外国では髪の毛と一緒に取っておくみたいですね。
ここは日本ですけど(笑)成長のあかしとしてとっておいてやろうかな、と。

私は中3まで乳歯が3本もあって、歯科検診の時医師にびっくりされました。
あれ?これ乳歯?だよね?と言われたのを覚えています。
で、そのうちの1本は確か学校で抜けました。
その歯はつつんで持ち帰った記憶があるので、どこかにあるんじゃないかなあ?


早速ゆうかの抜けた2本を入れてやろうと思ったら、置いてあると思ってた場所にありません
その近くのどこを探してもありません・・・。
カウンターの上に置いていて、きいが触るからどっか隠すほうがいいよねなんて言っていたのは覚えてるから、どこかにしまいこんだんでしょう。

なかったらほんと、ショック・・・。
捨ててはいないはずなんだけど

鎌ヶ谷追記

2009-05-07 15:09:06 | お気に入り
鎌ヶ谷に行った時、子供の日だからだと思うのですが、グッズを買ったら子供だけくじを引けました(くじというか、絵ハガキ)

その裏に何か書いてあると、そこに書いてあるものをもらえるというもの。

ゆうかもひいたら「鵜久森選手サイン入りグローブ」が当選
いただいて帰ってきました。

手の小さな私がちょうどいいかちょっと大きめなくらいだから、おそらく子供用?

よかったです。


サインついでに、ちょっと前にもらった藤井投手のサイン。


色紙を送ったらサインを送り返してくれるというので送ってみたらちゃんと名前入りで返ってきました~
色紙、ファイターズのは買えなかったので、近所で買ったからちょっと変だけど。
大事に飾ってあります。

右下は邪魔に入ったきいちゃんの手

エモリカバスタイムローション

2008-01-28 00:01:44 | お気に入り
この前の検診の時に、ゆうかは肌がつるつるねと褒められました。

今年は冬になってからずっと「エモリカバスタイムローション」を使っています。
今年発売されたもので、毎年お風呂からあがってからの保湿でもガサガサ肌の優香にはとってもいいみたいです
お風呂上がりにお風呂場で全身にぬって、タオルで拭いて終わりなので、上がってからの手間も省けて楽。
それに、寒い中しばらく裸にさせて薬を塗らなくていいのもいいところです(ちょっと気になるところには上がってから保湿やら薬をつけていますが)

恵庭からこっちに帰ってきて、エモリカがきれてしまったので、買いに行ったのですが、店になくて・・・。
仕方なく、お風呂で使えるベビーオイルを買ってきました。

そして使ってから数日。
例年のように、肌ががさがさに・・・。
そして、いつものように夜「ぼりぼり」と掻く音が聞こえてきて、肌に傷が

やっぱりこのエモリカがよかったようです。
慌ててエモリカを買いに行き、使ってから数日。
肌の状態も少しずつ改善してきました。

私も使っていますが、冬はすねのあたりがかさかさになるのがそれもありません。

エモリカを宣伝するまわし者ではないんですが、本当にこれはいいと思う

ゆうかも気に入っていて、お風呂に入るとエモリしないとね、と言います。

エモリって・・・。
江守徹をいつも思い出します


ネタがないので・・・

2007-07-03 14:17:52 | お気に入り
お天気が悪くてムシムシ

雨は降っていないけれど、天気が悪いです。
ちょっとの晴れ間に西松屋に行って、プールの水着を買ってきました。
続けるかはわからないけど、とりあえずもう前の水着は限界だし、児童館の水遊びなどもあるので。

特に画像がないので、帰省中、札幌のおじいちゃんおばあちゃんと一緒に行ったおたる水族館の動物たちの画像

最初はオタリアのショーです。

それからイルカのショー。
最前列で見たので、足に水がかかりましたが、こんなに近くにイルカが


最後に一番印象的だったせいうち。


口から魚を出して見せてくれます

こういう画像を見るとちょっと涼しくなります

旅のなごり

2007-05-29 15:48:09 | お気に入り
東京旅行の時にもらったもの、買ったもの。

まずはさっとちゃんからおみやげがわりに手作りのポーチとティッシュケース。
すごくしっかり作られていて、早速愛用しています

これからキルトのイベントなどで忙しそうだけど、楽しそうだからいいなあ

次。
長谷川町子美術館で買ったものですが・・・。


なんと巨大ぬり絵(200円です)

少し拡大するとこんな感じ


絶対ゆうかには塗らせないように、寝たあとなどこっそりやろうと思います
完成したらまた載せます


さて。
夫の今の現場の仕事は明後日で終わり
私の5時起きも終了です。
お互い約2か月、頑張りました
そして、金曜から日曜までお休みになったので、いわきのスパリゾートハワイアンズアクアマリンふくしまに行ってくることにしました。
2人とも泳ぐから疲れると思うので、日帰りではなく泊まりで。
初日にハワイアンで、翌日帰りに水族館に寄ったりしてのんびり帰ってこれればいいなあと思っています

探したところ、1泊朝食付、ハワイアンのチケット付きで11700円(大人2人で。ゆうかはただ)を見つけてそこにしました。
3人で寝れるのかはなはだ心配ではありますが、安さにはかえられない

バトン

2006-10-20 12:47:40 | お気に入り
細井王国さんからバトンが回って来ました。
 
管理人の輪を広げようキャンペーンです。

バトンを受け取った方は下記にHNの記載をお願い致します。
┗新空ちはら→佐和コウイチ→藤ちょこ→日原玲→虎津→狸狗子→絢→ 佐佑→ルク→三笠麻都→愛水麻彩→Kou→miyuki→マロン→みなみ→美波→そのみ→バイアリー・ターク→jasumin→新歌→はらぺーにょ→ruca→まつかぜ→jester→くっちゃ寝→アーティチョーク→Suzuck→criss →バブ→あずき→黒糖→ぱすてる→鹿の子→細井王国→bariko

1.貴方のHNを教えて下さい
   bariko 

2.貴方のサイト名を教えてください
   みのる旅日記

3.いつからこのサイトを始めましたか?
   2005年7月スタート

4.管理人歴はどれくらいですか?
    1年3ヶ月

5.サイトのジャンルや属性について割と詳しく説明してください
    かえるのぬいぐるみを連れた小旅行と子供と一緒の日々の暮らし

6.訪問者に是非行くべきだ!!と貴方がオススメできるサイト様を 
   5つ必ず書いて下さい(できれば簡単にジャンルの説明もお願いします)

ブックマークさせてもらっている中で比較的頻繁に更新されているものを。 

 「runrun@home Blog」 大学時代の友人runrunのブログです。

 「INO’s FAVORITE THINGS」 大学の先輩いのさんのブログです。

 「なるなる日記」 仙台のママ友SNOWさんのブログです。

 「さっとの日記」 高校の同級生さっとちゃんのブログです。

 「DORAGON LIVE ナントカナルサ」 仙台のママ友まゆぽんさんブログです。

 気軽にスルーしても良いとの事なので 時間があればお願いいたします。


写真の現像

2006-06-15 20:26:09 | お気に入り
昨日も遊んだてるくんが、今日は用事があってうちに来ました。

てるくんのおうちはパソコンがなくて、デジカメで撮った写真はいつも写真屋さんに持って行って、CDに入れて現像してもらってるとのこと。
でも、これって結構お金かかるんですよね

私は写真を撮るのも見るのもとても好きなので、学生の頃なんかは常にうつるんですを持ち歩いていて、面白い出来事や友達と集まったり、バイト先なんかでもよく写真撮ってました(林家パー子か?と言われたこともある
さすがにすすきので、TOKIOの長瀬を撮ろうとしたときには警備に怒られたが。

ゆうかが生まれるのをきっかけにデジカメを買ったけど、ほんと気軽に取れるし、いらないのは消せるし楽。
印刷も家でできるし。
でも、紙代もインク代もけっこうかかる
写真の量も莫大だし

それで、去年の秋くらいから、ネットで注文してくれて、1枚10円でプリントしてくれて、送料168円でメール便で送ってくれるのを使っています。
私が使ってるのはここ→http://www.poswave.co.jp/ten/
とにかく早いし、わりと綺麗だし、毎回おまけでプリントをお願いした画像を使った小さなカレンダーを入れてくれたりします。
近所のママ友にも好評です

もっと安いところもあるけど、偶然見つけたここを私は愛用しています

そんなところで、今日はてるくんの写真をうちのパソコンから注文して、CDに落としてあげいました。
とても喜んでくれたのでよかった
ゆうかもてるくんも、2日連続で遊んで嬉しそうでした

ヘッドマンシリーズ

2005-11-18 21:16:23 | お気に入り
ゆうかお気に入りのヘッドマンシリーズでこれもゆうかが大好きなワンワンを見つけました
「ヘッドマン」シリーズは、がちゃがちゃ(今はガシャポンというそうですが)にあるもので、キャラクターの頭だけのようですが、振ると小さい胴体がでてくるものです
ゆうかの手には持ちやすい大きさで、降るとカチャカチャと音もするのでゆうかはお気に入りです。外出する時にはいつも1つかばんに入れて歩いています

今までは、ドラえもんとアンパンマンシリーズしか知らなかったけど(もっと他にもあったのかもしれませんが)昨日、近所でゆうかが大好きな「いないいないばぁ」のものを見つけ、やってみたところ2回目で大好きな「ワンワン」を取る事ができ、ゆうかは嬉しそうに手に持って帰ってきました

最近ではヘッドマン(このネーミングもなんかすごい)を見つけると気になって立ち止まってしまいます。他のシリーズも見つけた人はぜひ教えてください。
それにしても、最近のがちゃがちゃは高いです。100円のだとカードだけとかあまり魅力的なのはありません。昔は20円でスライムとかがあったのに。懐かしいです

点取り占いさま

2005-11-17 15:55:53 | お気に入り
月曜に点取り占いをもらいました。

「点取り占い」って何?とお思いの方も多いでしょうが、私が点取り占いを知ったのは中学生の時。ある本に大量に載せられているこのわけのわからない占いがすっかり気になり、駄菓子やなどで見つけると買っていました

そして、これは何?と聞かれても正直なんて答えればよいのかわからないんだけど、おみくじみたいにのりでくっついている小さな紙を開くと、変な絵と1~10点までの点数(やっぱり10点がいいらしい)と黒、白、半々のいずれかの丸とコメントがついています。
「占い」とはなっていますが、どこが占いなのかわからず(たまに海水浴に行けるだろうなど占いっぽいものもあるけど)今回も
「もう意地悪はしません 6点」があるかと思えば、
「勝手にしやがれ馬鹿やろう 6点」など怖いものもあります

月曜、郡山に一緒に行った友達のおくにが仙台駅の近くで見つけたと言ってくれました。家で2人で開けたら「これから何をするか相談しなさい 8点」とでました。
その後、血筋なのか、ゆうかがとても気に入って遊んでいます。
おくに、どうもありがとう

高校のとき、点取り占いで1番点の低い人がごみ捨てに行っていたのが懐かしいです(くだらないけど)

早速・・・

2005-10-22 18:52:48 | お気に入り
おたまが1匹行方不明です

さっきまでゆうかが小さいバケツに入れたり出したりして遊んでいたんだけど、突然寝てしまい、その近くを見ても紫の子だけいません。

ゆうかが歩けるようになってから、よく物がなくなったり、そして忘れた頃に思いがけないところから出てきたりするので、そのうち出てくるとは思うんだけど。
ちょっと寂しい感じ

それにしても、ゆうかはまたこんな食事時に寝てしまっています。
静かだなと思ったら、床に寝ていました
今日は天気悪くて外出できなかったしなあ。
毎日夜寝るのが遅くて本当に困ってるのに、こんな時間に寝られたら更に遅いのは目に見えています
せめて、12時には寝て欲しい。2時は勘弁してほしいです