みのる旅日記

かえるのぬいぐるみとのおでかけ日記,
そして毎日の生活の様子です

ちいさなクチュリエ ニードルポイントポーチ

2010-02-27 16:46:15 | 手作り
ゆうかの作品です。

フェリシモのキットを使って作りました。
材料から作り方まで全部書いてあるので簡単。

私が何か作っていると「ゆうかちゃんもなんかやりたいなあ」と言うので、頼んでみました。
6歳以上になっているし、細かい作業が好きな子だからなんとかなるかな?と・・・。

で、できたのがこれ。

毛糸を通していくだけの簡単なものですが、すべてここに通してとつきっきりで指示をしないとダメなので結構めんどくさかった
一定の向きで糸を通さないとダメなんだけど、何度言っても違う方に通すので
「ここじゃなくてここ」
「違う、ここ」
と何度も言っているうちに、きさきが「ここ」と言うようになりました

誰かにあげると言っているけど、糸の引き方の関係だと思いますがひどくゆがんでいて(相当アイロンかけたのに)今回は試作品として自分で使うということになりました。

またやると言っています・・・。


本人は満足げです


アイロンビーズとか、普通のビーズとか手先を使う作業が好きなのに、きさきがいて制限され続けています。
これだと危なくないからまたさせてみてもいいかなと思います

Amazonギフト券

2010-02-25 11:07:21 | 当選
ホットペッパーのアンケートでamazonのギフト券が当たりました。

毎月アンケートが来て、答えるとその場で当たったかはずれかがわかります。

たいていははずれなんですが
今回は久々の当たりでした~!!

amazonは何でも売ってるし、子供たちのDVDなんかは市販よりずっと安いからたまにほしい本などを買っています。
特に今はこれといってないですが、有難く使いたいと思います。

思えば最近何も当たってないな・・・。
あまり応募してないというのもあるんですが。
そろそろまた何か応募してみようかしら?


今日きさきの熱がやっと下がりました。
また今寝ています
昨日病院でウイルス性の気管支炎と言われました。
土曜から昨日まで毎晩のように39度まで熱が上がっていたのですが、昨日やっと37度代で夜を越し、ほっとしています。
私もここ数日ぐずぐずにお付き合いして本当に寝不足
昨日あたりからまた喉がおかしいです。
悪化しないようにしないと

ゆうかは今日お休みです。
幼稚園、学級閉鎖です。
月・火と休み昨日元気に行って今日休み・・・。
今週はほとんど幼稚園に行かず終わりそうです。

今日はとてもいい天気で、気温も上がっています。
きさきが起きたら買いものでも行ってこようかな

さやちゃんを救う会 目標達成

2010-02-24 10:28:31 | 思うこと
ちょっと前にここにも載せた「さやちゃんを救う会」の件。

昨日目標を達成したそうです
http://saya-sukuu.jugem.jp/

私も月曜日にささやかながら振り込んできたばかりですが(月曜から77銀行の窓口の振り込みがこの件に関してのみ無料でした)こんなに早く達成できるとは。

ブログを見て連絡をくれたり、実際に振り込んだよとメールをくれたりした皆さん。
周りの方に話してくれた皆さん。ありがとうございました

これでさやちゃんが元気になってくれればと思います。


話は変わって。

ゆうかは今日元気に幼稚園に行きました。

きさきは悪化してしまい、昨日は夜高熱で眠れない様子だったので久々に座薬を使って熱を下げて眠らせました。
3日ほど夜熱が高いので、昨日薬はもらいましたが小児科でちゃんと検査をしてもらおうかなと思っています。
でも、夜眠れなかったからか今ぐっすり・・・。
なんとか午前中病院に行きたいんだけど。

最初は2人ともまったく同じ症状だったのに、きさきだけひどいのはやっぱり体力がないからかな?
ただの風邪ならいいんだけど。
私も子供の頃は弱かったので、子供が体調を崩すのは仕方ない程度に思ってはいますが、夜息の荒いのを聞いているとこっちも苦しくなります。


スケート、なんか怖くてテレビ見れません。
気になるけど、関係ないローカル放送見ています(時々スケートに変えて様子をうかがっている

今日も休みました

2010-02-23 09:14:54 | 家族と子供
今日もゆうかは幼稚園を休みました

昨日の夜、ゆうかは38度、きさきは39度まで熱が上がりました。
相変わらずきさきはぐずぐずで、布団に入っても寝ないので
「起きる?」
と聞いても
「ごろん、ねんね」
と言っていたので、体調が悪かったのではと思います

今朝はゆうかは平熱、きさきは8度5分でした。
2人とも相変わらず明け方までひどい咳で、ゆうかも熱は下がったけど休ませました。
小児科の空き状況を見ながら(携帯で予約できます)行ってこようと思います。

今日は幼稚園、年長が学年閉鎖だそうです。
嘔吐下痢が流行っているそうで。
この前かかったけど、体力が落ちているときにまた何かもらってきてもいやなのでお休みでもいいかなと思っています(でもうるさくて行かせればよかったかもとも思います)

毎週火曜日の体育クラブもそんなわけでお休みと電話が来ました。

明日には幼稚園行けるんじゃないかな?
きさきも早く熱が下がればいいのに(今朝は熱があっても元気です。熱・咳・鼻水でほんとひどいですが
明日・明後日近くの保育園の集まりの日でしたが、連続でお休みかな?(鼻水が出てる子を連れてくる人がいるとか文句を言った親がいるらしく、咳なんかしてたら連れていけません)

休みました

2010-02-22 11:41:37 | 家族と子供
昨日の昼くらいからゆうかも発熱・・・。
38度までは上がらなかったのですが、調子が悪かったらしく昨日は珍しく早々に就寝
今朝になっても熱が下がりきらず幼稚園はお休みしました。

それでも元気でソファで跳んだりしててうるさいので、出来ることなら行ってもらいたいけど・・・。
熱があるのでそうもいきません。
明日は体育だし、給食も注文したし(基本的に火~木は弁当ですが、メニューを見て給食も注文できます。明日はサンドイッチだかなんだか、好きなメニューだったので注文しました)ぜひ幼稚園には行ってほしいけれど、咳がひどかったらお休みかな?

きさきも熱は37度代。
症状はゆうかと同じだけど、鼻水も出てきました。

寝るとき左右に子供たちがべったりくっついてきます。
暖かくていいのですが、毎日体が痛いです。
しかもここ数日二人そろってこっちを向いてひどくゲホゲホしてます
うつるのも時間の問題です。
喉がいがいがするので昨日はずっとうがいをしたりしてたら、今日は大丈夫みたい。
何とか自分はひどくならないようにしたいです。

風邪

2010-02-21 09:41:38 | 家族と子供
子供たち、2人そろって風邪です

先週になってゆうかが咳をしだしたのをだましだましやっていたのが、木曜あたりには痰のからむひどい咳に・・・。
のどは全然痛くないと言うのですが、きさきも金曜にはうつりました。
きさきが咳は珍しいです(いつも鼻水メイン)
2人とも本当に同じような咳で、どっちの咳かわからないくらいでした。

昨日幼稚園の自由登園日にゆうかは行き、戻ってきてすぐ近所の病院へ

2人とも元気でしたが、夕方からきさきが発熱。
39度まで上がりました。
具合が悪いのかずっとぐずぐず。
布団に入れても寝ないし、べったりなので
「寝ないなら起きる?」
と聞いたら
「ごーろん、ねんね」
と言っていました。

結局ちょっと離れると泣くので、私も歯だけ磨いて一緒に寝ました。
ご飯の後片付けすらできなかった・・・。
元気だったら泣いてもほっておいて食器も洗うんだけど、昨日は具合悪そうだったのでついていてやることにしました。

朝になったら熱もすっかり下がっていて一安心
咳はひどいので薬を飲ませて治します。

至近距離でひどくごほごほやられているので、自分にうつるのも時間の問題か

エアロビクス参観

2010-02-18 14:44:50 | 家族と子供
今日は幼稚園のキッズエアロビクス参観に行って来ました。
よくわからないけど、月1回だか2回だかやってるようです。

たったの20分だけのために雪の中出かけるのはめんどくさいなと思いながら行きましたが、子供たちはみんな楽しそうだし、最後の短いストレッチを除いてほぼ動き通し。
これは20分でいっぱいいっぱいかなって感じでした
私は独身の頃、ジムに通っていてエアロビも少しやったので、またやりたいなと思いました。
ヨガみたいにゆっくりなのもいいけれど、こうやって動くものは終わった後に爽快感があって好きです


一昨日も実は幼稚園に行って来ました。

体育クラブの親子体操です。

タオルを使った体操をしました。

興味深かったのは、タオルを上に投げあげてやり、子供が取るという動き。
簡単にできるものなんだけど、例えば
「今日の晩御飯何がいい?」
などと話しかけながらやると途端にできなくなります

この年代の子は2つのことをいっぺんに出来ないという特性があって、それで当たり前ということだそうです。
話しながらキャッチボールはできないのかな?と思いました。

「テレビ見ながらでもいいからちゃんと食べなさい」
「お話しながらでもいいから食べなさい」
が出来ないのはこの年代だからかなと思いました。

基本的に「ながら」は女性の方が出来るそうですね。
男性はテレビを見ている時に話しかけても全然頭に入ってないそうです(女の人は電話しながら違うことが出来たりするそうです)
私は結構出来ます(歯磨きしながらメールとか。私は携帯は基本的に左です)

つぶれ・・・

2010-02-17 09:54:35 | できごと
オリンピック、昨日のメダルはよかったですね~

子供たち、真央ちゃんには興味があるけどスピードには特に興味はないらしく・・・。
でも、ゆうかに日本メダル取ったよって言ったら「幼稚園で映画の時に見たよ」と言っていました。
映画の時に見たってなんだろう


昨日はゆうかを見送ってからテレビをつけてスケートを見ようと備えていたんですが、整氷のひどい遅れ・・・。
仕方なくほしいものがあったので近くのダイソーに向かいました。

ダイソーはスーパーなどよりちょっと距離があるんだけど、小さい店なのでカートがなくきさきを歩かせるとひどいことになるのでベビーカーでお散歩がてら向かいました。


そしたらつぶれてた・・・
でも壁を塗り替えていたから改装?

それにしてもこの辺は店がつぶれすぎです。

つぶれるのはいいけど、なんかいい食べ物屋さんでもできてほしいものです。
リサイクルショップとか変なビデオ屋とかばかりなので、まともなものができればいいな。
うちの隣のペットショップもつぶれて何ができるかと思ったら、タオルのクリーニングだった・・・。

さやちゃんを救う会

2010-02-13 08:53:21 | 思うこと
余命半年、米で心臓移植 札幌出身の寺町さん 両親ら募金呼び掛け
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/214613.html

現在「拡張型心筋症」で闘病中の寺町沙也さんのお母さんは、お友達の直美ちゃんの高校時代の同級生だそうです。

現在は仙台で闘病中です。

直美ちゃんから話を聞いた時、札幌から仙台に来た私はなんだか人ごとだとは思えなくて・・・。
彼女の通っていた中学は私の行ってた中学の隣の中学ってくらい近い場所だし。

札幌では街頭募金活動を行っているようです。
入院中の仙台でも来週記者会見があるようです。

小さな子供がいて、募金の手伝いもできなそうだけど、私には札幌にも仙台にも知人がいます。
何か力になれないかと思い、日記に書くことにしました。

もし募金活動など見かけたら、協力していただけませんか?
知り合いの方にこの活動を伝えていただけませんか?

よろしくお願いします。



さやちゃんを救う会公式サイト
http://saya-sukuu.jugem.jp/

サイトより引用
現在、東北大学病院に入院中の寺町沙也(てらまち さや)さん14歳は、平成19年11月、当時住んでいた北海道札幌市の山鼻中学校で、ソフトテニス部の活動終了後に倒れ心停止状態になりました。市立札幌病院に搬送され一時的に回復したものの、再度同じ状態に陥りました。どのような治療でも対処できなかったことから、やむを得ず、人工心肺・人工呼吸器・人工透析器をつけたまま、ヘリコプターで宮城県仙台市の東北大学病院に搬送されました。

搬送された当日に補助人工心臓を装着するための手術を行いました。手術時に行った検査の結果、難病の「劇症型ウィルス性心筋炎」と診断されました。その後約2年、大好きなソフトテニスができる日を夢みて、懸命の治療やリハビリを続けてきました。
しかし、拡張型心筋症に移行したため、残念ながら補助人工心臓を外すことができません。このため、ほかの臓器に負担がかかって症状は悪化の傾向にあり、主治医からは「何もしなければ余命半年」と宣告されました。沙也さんは早急に心臓移植が必要です。

しかしながら、現行の日本の臓器移植法では、15歳未満の子供からの臓器摘出が認められていないこと。また、日本国内の心臓移植は年間数例しかなく、国内で移植を待つ時間が沙也さんにはないため、海外での移植を決断するに至りました。

幸いにもアメリカのコロンビア大学病院での受け入れが決まりましたが、海外で移植手術をする場合、日本の医療保険制度などは適用されず、心臓移植手術費・渡航費・滞在治療費など約1億3千万円もの莫大な費用が必要です。これは一般家庭では到底用意することが困難な金額であり、沙也さんを助けるためには、多くの皆さんの善意の募金にすがるしか術がありません。

そこで私達は、沙也さんを助けるために「さやちゃんを救う会」を設立し、募金活動を開始することにしました。すべては、2年以上もの間厳しい入院生活に耐え病気と闘いながらも、「テニスがしたい、学校生活を送りたい」と願う沙也さんの思いを叶えるため。皆さんの善意にすがる思いを理解していただき、私達も沙也さんが一日でも早く元気になれるよう頑張りますので、皆様方の温かいご支援とご協力をお願いいたします。

作品展

2010-02-12 12:13:35 | 家族と子供
昨日は幼稚園の作品展でした

4月から今まで作った作品をクラスごとに展示していました。

祝日なのにめんどくさいなと思いながら行きましたが(全員行かないとならないのです)教室の中にびっしり今までのが展示されていて、なかなか楽しめました。
年少・年長組のものを見ると、それぞれの発達がよくわかったり・・・。

うちのクラスは担任が副園長なので、さすが凝った作り
こんなによくこの狭い部屋にというくらいびっしり展示されていました。

画像は、全体の様子




これはゆうかのお習字。

周りの子より大きな字でよかったです。

私は綺麗に字を書くことが割と得意です。
人前で恥ずかしくない字をかけることだけは言えます(特に他に特技もないけど)
お習字もやってたし、ペン字検定も2級持っています。
ゆうかももう少し大きくなったら書道を習わせたいなあ?


きさきも一緒に記念撮影。


予想通りあちこち物を落として歩き、いなくなり(影からばあ!!っと出てきて)転んで泣きと連れて歩くと疲れます・・・。

でも思ったより楽しめました
よかったです。


さて、きさきは今月に入ってから急に言葉が増えました。
「これ」
「ごろん(寝る)」
「ごっくん(飲む)」
「みー(猫)」
「しー(はみがき)」
「おわり」
など彼女なりの言葉で話すようになりました。
ほんと急に意思疎通ができるようになりちょっとびっくりしています。