みのる旅日記

かえるのぬいぐるみとのおでかけ日記,
そして毎日の生活の様子です

加えて・・・

2016-04-23 23:24:49 | 家族と子供
やっと週末になりました。
今週は疲れてしまいました。

みなぎは3日連続39℃以上の熱が出て、また狂ったようになったら怖いので、火曜と水曜の夜にも座薬を使いました。
すると、木曜の朝には平熱に。
金曜になっても熱がまた上がることはなかったので、小児科に行って登園許可を出してもらって来ました。
まだ咳がひどいですし、お腹の調子も悪く、食欲もあまりないようですが、今日は少し元気になりました。
月曜から幼稚園に行けます。

優香が今週に入ってからひどい咳と鼻水で。
この季節は毎年ぐしょぐしょしがちですが、木曜には声が枯れて来てしまい、さすがにひどいなという感じに。
みなぎのついでに小児科に連れて行ったら、微熱が・・・。
診てもらったところ、溶連菌でした。
調子も悪くないので、日曜から外出はできて、今日は1日お休みでした。
週末だったので、学校は休まなくて済みました。

それにしても、先週きさきが溶連菌、今週はインフルに、溶連菌と、続きすぎです。
私も今日から少し喉がおかしくなってきました。
風邪だとは思いますが、家で続きすぎなので、あまりに悪化したら病院に行こうと思います。

とは言え、月曜は上2人の家庭訪問、火曜は幼稚園の父母会なので、悪化しなければいいんだけど。

今週はおじいちゃん、おばあちゃんにも助けてもらい、何とか頑張ったなという感じです。

明日1日、みなぎは家にいてもらいます。

熱せん妄

2016-04-20 12:29:33 | 家族と子供
一昨日病院でインフルエンザと診断されて2日経ちますが、今日も39℃の熱です。

一昨日の夜は、もうすでに今季かかってうつらないきさきと夜寝る前まで元気に遊んでいたのに、きさきが寝てからも寝ず、様子がおかしくなりました。

舌をべろべろと出したり、目をキョロキョロとさせて焦点が合わなくなったり。
急に寝ているゆうかを踏んだり、変なことを口走ったり、夫の靴下を履こうとして履けず、捨てたり。
下が渇いて
動きがおかしくて、すごく早口で、別の子みたいでした。
こんなことは初めてで、私もどうしていいかわからなくなり、夜間救急に。

行ったら熱せん妄と言われました。
高熱が原因で、こうなってしまったようです。
座薬はあったのですが、ぐったりしているわけでもなく、元気だったので使わないでいました。

普通の風邪などの熱でもこうなる子はいるようです。
タミフルのせい?かとも思いましたが、最近では異常行動はタミフルのせいではないということも、言われているそうです。
実際、異常行動の子を調べるとタミフルを使った子の方が少ないというのも出ているそうです。

ただ、インフルエンザの場合は、この熱せん妄が脳症の前触れになることもあるそうです。
脳症だと、けいれんや意識障害も出ることが多いようなので、今回は大丈夫だろうとのことで、座薬を入れてもらって帰ってきました。

帰って来てからも1時間くらい様子がおかしくて、気が気ではありませんでした。
3時間くらいはおかしかったと思います。
朝目が覚めて、普通だったのを見たら、本当に安心しました。

また、実は救急の先生、前の家の時にかかりつけだった小児科の先生でした。
ご病気でやめられていて、お世話になっていたのでその後どうしたんだろうと思っていました。
不安でいっぱいのまま、診察室に入ったところ、聞きなれた声が。
引っ越したので1年くらい会っていませんでしたが、あ、先生!とすごく安心しました。
違う病院や急病センターで、短い時間働いていらっしゃるようで、帰りに
「こんなところでなんですけど、お元気で」
と帰って来ました。
何か縁というものはあるんだなと思いました。

昨日も熱は下がらず。
またおかしくなったら困るので、夜は座薬を使いましたが、39.5℃くらいまで上がり、手が痛いだのなんだのと泣いて、なかなか寝付けませんでした。

今日もまた39度まで上がっています。
今日はお腹が痛いとか、喉が痛いとかで泣いていますが、マッサージなどをすると気分が良いようです。
早く良くなるといいんだけど。
幼稚園は流行りすぎて、休園です。

きさきの肘が抜けても行ってやれないのが、何より気がかりです。

またしても・・・

2016-04-18 21:12:24 | 家族と子供
2月のきさきに続き、今度はみなぎがインフルエンザBにかかってしまいました。

昨日の夕方辺りから咳、鼻水で怪しかったのですが、今朝になって38℃を超える高熱が。
幼稚園で流行っているので、病院に行ったらやはり、でした。

真冬か祝日か、くらいに小児科も混んでいて、知っている人がたくさん来ていました。
10時に行ったのに、薬をもらったら1時を過ぎていて、さすがに疲れてしまいました。

さっき測ったら39℃を超えていましたが、きさきのときよりも元気です。
食欲もあるし、もうかかってしまってうつらないきさきと一緒に元気に遊んでいました。

外出できるのは早くても日曜からなので、今週いっぱいはお休みです。
きさきの肘が抜けるので心配もありますが、家族で協力して乗り切りたいです。
とりあえず、うつらなようにしたいです。


昨日はドームに行ってきましたが、画像はまた今度にでも。
また大谷君が勝てず、がっくり。
ものすごい人で、入る前に疲れてしまいました。

骨盤内うっ血症候群

2016-04-14 22:11:33 | できごと
若いころからずっと腹痛がありました。
明らかに婦人科系のものです。
学生の頃、既にもう痛くて、元気にしていてもなんとなく腹痛のことばかり考えているときもありました。
周期に関係なく痛くて、でも我慢していることが多かったです。

学生の頃はそれでも何とかなったのですが、仕事をして長い時間働いて休めず、長時間立っているときにつらく感じることが多くなり、25の時に、思い切って初めて婦人科で診察してもらいました。
結果、特に異常はなく、がん検診でも異常なしでした。

お腹が弱く、同じころに過敏性腸症候群と胃腸科で言われたのですが、それとも違う痛みでした。

その後も腹痛は続きました。
毎日続くこともあれば、パタッとやむこともありました。
痛みと同時に張りを感じることも多いです。

不思議なことに、妊娠中は必ず痛みがやみました。
でも出産してしばらくするとその痛みが始まり、がっかりしました。

何度も耐えられないと思い、病院に行っても異常なし。
ただ、仙台の産婦人科でおなかの中で血が滞ってるのかも?と言われ、漢方薬が出たことがありました。
飲むと少し楽になりましたが、また痛みは出ます。

3人目を生んでからも、年1回の子宮がん検診のたびに、卵巣を含め診察を受けるのですが異常なし。
なんとなく痛いときに漢方薬を飲んでいました。

先月の生理後、痛みがひどくなりました。
寝入る時や夜中にも目が覚めることがあり、朝起きても痛くてがっかりしました。
痛み的には、今までの、なのですが、おなかの張りがひどい感じもありました。
年末に検診を受けて異常なしだったので、できものができている、などはないと思ったのですが、ちょっと辛くて婦人科に行きました。

普段行く病院が予約でいっぱいで、その病院のサテライトのクリニックに行きました。
やはり、異常なし。
筋腫、内膜症、卵巣嚢腫などもなし。
ただ、子宮の中、骨盤の中の静脈が滞っているというのが、エコーで見えました。
静脈には痛みがないので、滞って静脈が広がって、神経に触って痛い、ということみたいです。
仙台で言われた血の滞り、というのをきちんと教えてもらったような状態です。
35歳以上で出産の多い女性に多いようですが、私の場合はずっと若いころからなので、昔からそんな状態だったのでしょうね。
左側が痛いことが多くない?と聞かれましたが、その通りです。
静脈が左側に多いようです。

漢方薬は痛いときだけ飲んでもしょうがないので、しばらく続けることになりました。
異常なし、○○かな?といったことばかり言われ続けていたので、痛みが続いていてもはっきりと診断してもらったことで、安心感が出て、気がとても楽になりました。

その後、3週間ほど薬を続けています。
痛みは完全になくなったわけではありませんが、先月限界と思って病院に行った時ほどの痛みはありません。
張ってるなと思うことはあっても、痛みよりはずっとましです。
このまま薬を飲みながら、痛みとつきあっていこうと思います。
これまで長く付き合ってきた痛みだから、この先楽になると思うと、本当に気分が楽です。

腹痛があるけど、異常なし、といった女性は今までたくさんいたようで。
でも、このことがはっきりわかったのは、わりと最近なようです。
私はこんなに痛いのが続くなら、どこかが悪いとはっきりと指摘してもらうほうがましだとさえ思いました。
何か怖い病気が隠れているのでは?という不安よりも、病気と指摘してもらって治してほしいという気持ちが強かったです。
悶々としてなんだろう?なんだろう?と思うより、気になったら病院なりなんなりで、診察を早く受ける、また、きちんと原因がわかるまで、診てもらうというのも、大切だと思いました。


熊本で大きな地震がありましたね。
震度7の文字を見てびっくり。
みなさん無事ならいいですね。
余震も続きますね。
食器棚が倒れてきたと言っている方がいますが、本当に固定したほうがいいですよ(経験上、強くお伝えしたい)
観音開きの食器棚が開いて、食器が雪崩のようにすごい音で出てきた瞬間は、耳に、目に焼き付いています。
家具は絶対に固定です。

新学期

2016-04-11 10:14:08 | 家族と子供
1ヶ月以上更新していない間に、新学期になってしまいました。

毎日のようにきさきの肘が抜けて学校に行き、その合間に家での仕事をし、という感じで終わりました。
仕事は過去最高に忙しく、体調もいろいろと不調で苦しい1ヶ月でした。
震災の日もありました。
なんだかわからないうちに過ぎ、新学期になりました。

年度末には、前の学校でお世話になっていた先生の転勤もあり、久々に前の学校へ。
懐かしかったです。
優香の元担任とも少し話すことができ、なんだかほっとしました。
自分と同じ年で、とても話し易いのんびりした先生だったので。
きさきの言葉の教室の先生が転勤になり、会いに行きましたが、お別れが辛くてきさきは涙涙でした。

新学期で、ゆうかは6年生、きさきは2年生、みなぎは年中になりました。
学校組2人は、クラス替えも担任替えもなく、一安心。
特にきさきのほうは、担任の先生と、肘の件などで意思疎通が出来ていて、しかもとても優しくて良い先生なので、変わらないでほしいなと思っていました。
持ちあがりだろうとも思っていたけれど、優香の時は担任が毎年変わっていたから、油断はできないと思って。

始業式の日に、ドキドキしながら家にいたら、先生から肘が外れたとの電話が。
1年生と同じ先生でした。
肘が外れた電話で喜ぶのもどうかと思うけれど、本当にほっとしました。

そのきさきですが、週末熱が出て、昨日の夜救急に行ったら溶連菌でした。
インフルもまだ出ているようで、ドキドキしたのですが、今日お休みするだけで済むので、良かった。
私も、肘が抜けたの電話を待って落ち着かない日々なので、それがなく家にいてくれるのでのんびりです。

優香は6年生になり、予想通り張り切っています。
今日も早く行くと行っていたのに時間がぎりぎりで、しかも味噌汁を派手にこぼして着替えて遅れるなど、相変わらずです。
いつになったらおちつくのでしょうか・・・。
体格だけは立派で、1年間で8.8㎝、体重は7.5キロ増えました。
身長はまだ私より8㎝ほど小さいのですが、体重は1キロ程度しか変わりません。
足は私が23㎝ですが、優香は24㎝です。

今年度から座高がないと教えると
「えー、私結構座高高かったのに」
と残念そう。
座高が高いということは、足が短いと教えたら
「あー」だかと叫んで、その辺にぶつかって「いて」とか言いながら違う部屋に行きました。
あの人は本当に心配です。
担任からはあんなに誰にでも話し掛ける子はいないから、今後もそのままでいてほしいとのことです。

みなぎは、クラス替えがあり、先生も変わりました。
年少クラスは3クラスでしたが、2クラスになり、先生が担任副担任の2人となりました。
担任は変わったのですが、前年度も同じ学年を持っていた先生だったので、特に違和感はないようです。
1番仲良しだったお友達が転勤でお別れになるのが、寂しそうですし、私もママと仲良くしていたから寂しいです。


そして夫は今月から札幌勤務になりました。
今は家から通っていますが、夜勤もあるようで、どうなるやら・・・。
帰って来てもうるさくて眠れないと思うから、いろいろと考えないとなりません。
それでもとりあえずは、市内なので安心です。

まとまりがないですが、近況です。

今は吹雪いています・・・。
びっくり。