goo blog サービス終了のお知らせ 

みのる旅日記

かえるのぬいぐるみとのおでかけ日記,
そして毎日の生活の様子です

シュシュ

2009-09-11 11:23:54 | 手作り
昨日きさきが昼寝をしている間に、ゆうかのシュシュを作りました。

幼稚園でも髪や手にしている子が結構いるらしく、私が前300円位の安いシュシュで髪をまとめていたのを見ているのもあり、かなり最近欲しかったようです

100均でも売っているから買ってきてもいいんだけど、前におかちゃんにもらったイチゴ生地(マスクとお揃い)で小さめのを作ってみました。

予想通り大喜び
「ゆうかちゃん、ほんとはこういうの欲しかったんだ~!!」
って。
ほんとはって明らかに欲しがってたじゃん。
今日は張り切って1つで前髪を結び、1つは手首にはめて行きました。

お友達の子のも作って昨日送りました。
ゆうか趣味なので、喜んでくれるかな?


私の中学やら高校くらいの時に、シュシュは流行っていて、私も髪を結んだりして学校行ったりしてたけど(ポニーテールも流行っていたからしてみたかったけど、どんなに髪を伸ばしても髪が多すぎて上がりませんでした。結ぶと馬の尻尾みたいだし、みつあみをすると縄みたいでした)いつの間にか廃れた?

最近みんなシュシュを使っていて、雑誌やネットに作り方なんかも出ています。
やっぱり流行は繰り返されるのね


今日も暑いです。
9月のほうが8月より暑いかも。
やっと梅雨明けみたいな仙台です

久々の作品

2008-08-12 16:53:49 | 手作り
久しぶりにエコクラフトでゆうかのバッグを作りました

前に作ってあげたのは2年前?
気に入ってすごく持ち歩いてくれていたんですが、さすがにみすぼらしい感じになってきてしまっています(紙ですから・・・)

恵庭に帰っていた時に、今度作ってあげるからと言ったら、しつこくいつ?いつ?いつ?と言われ続けて、やっと作りました・・・

前よりいちご熱も冷めて(好きではありますが)さきが死んだことで、うさぎへの愛着は強いようなので、うさぎのワッペンをつけてあげました


和風のかごというような本を見てつくったんですが、和風じゃない色を使ったので、子供らしいかごができました。
また気に入って持ち歩いてくれているので、よかったです。

色がなんかくどいんだけど、本人がこれでいいというのでまあいいか。

明日からお盆休みなので、今日夫が帰ってきます。
なんとなく計画は立てているんですが(遠出はしないだろうな)天気もあまりよくなさそうなのでどうなることやら。

家でオリンピック三昧になるかも
北島康介はやっぱりすごいな。
野球も楽しみだけど、なんか気負ってだめそうな感じも・・・。

夫の休みの最終日、18日にまた恵庭に帰る予定です。

お寿司

2008-02-05 22:06:39 | 手作り
友達のおかちゃんが、フェルトで作ったお寿司を送ってくれました

ゆうかは大喜び

やっぱりいつも好きな「いくら」「たまご」を特に気に入ったようです。

私も前に型紙を送ってもらっていて、これをそのうち作ってみようと思っていたけれど、米の作り方の細かさを見ただけで躊躇していました。

今回出来上がりを見てみて、こんなにきれいには作ることはできなそうなので、また先延ばしになりそうです(っていうか、永久に先延ばしかも)

おかちゃんどうもありがとう

ひきこもり

2008-02-02 14:31:50 | 手作り
結局親子で風邪ひきになって数日

特に私は悪化してしまい、喉だけだったのに、ひどい鼻水。
ティッシュがすごい勢いでなくなっていきます。
夜は鼻づまりで苦しくて眠れません
なぜかお腹の調子も悪いです。

ゆうかの方が先にひどくなったのに、薬を飲んでいるからか先によくなってきているみたい。
夜も元気いっぱい11時くらいまでは起きています

そんなわけで、昨日はお出かけしようと思っていたけどやめて、2日連続家に引きこもり
ゆうかが1人で遊んでいる間に、前にもらった型紙と、余っていたフェルトでたこやきを作りました。

小さくて簡単だったので、すぐできてよかった。
ゆうかも
「たこやきだいすき」
と喜んでいます。
たこやき食べたいと買ってもたこは残すくせに・・・

全く関係ない話ですが、今日は私がずっと応援してきた栃東の断髪式
淋しいです。
テレビではやらないようだけど、スポーツニュースには入るかな?

やっと完成

2007-12-20 21:07:38 | 手作り
家にいることが多いのに、非常にバタバタ過ごしています。
1日があっと言う間。
年末らしいといえばらしいです

クリスマスに向けて作っていたフェルトのケーキがやっとできあがりました
親戚の子の分も作ったので2セット。
時間がかかったけれど、ゆうかも大喜びなので私も満足しています。
私が作ったのと、前に型紙と一緒に友達のおかちゃんが送ってくれたものをあわせて記念撮影しました。
写してからチーズケーキが裏返しだったのに気づいたけど、めんどくさいからそのまま・・・。

いろんな種類を作るのも楽しいけど、同じのを8個作って1ホールにするのもいいかな?(でも飽きそう)
機会があればいつか挑戦したいです。

おかちゃんからは、寿司の型紙ももらってしまったので次は寿司かしら?

今週は妊娠22週に入りました。

22週からは赤ちゃんが早く出てきてしまうことを、「流産」ではなく「早産」になるそうです。
現代の医学で出てきてしまってもなんとか生きていられるギリギリラインがこの22週だそうです。
やっと折り返し地点にきたかな?
やっとというよりあっという間ですが。
これからあっという間に時間がたって生まれてくるんだろうなあ。

今のところお腹が張るということもほとんどなく、順調そのもの。
ゆうかの時も気持ち悪い・下痢・貧血以外、子供や子宮に問題があったことは1度もなかったから、今回もそんな感じだろうと思います。

明日、明後日はお出かけしてきます

やっとできた!!

2007-08-21 20:27:25 | 手作り
以前5月の記事で、高校時代の友達のおかちゃんがフェルトのキットの型紙・作り方と、作品の一部を送ってくれたことを書きました。

それ以来、作り方を除いたキットを注文して、こつこつと作り始めて早数か月。
やっと先ほど完成しました

作り方は決して難しくないし、作っていてへえこうやって作るんだあと感心しながら作っていましたが、やはり時間がかかった・・・。
実は、友達の出産祝いにもあげようと思って、同じものを2つ作ったからさらに時間がかかった
時間かかりすぎて、出産祝いじゃなくてただのプレゼントになってしまったんだけど

やっぱりこればかりに時間をかけているわけにはいかないし、1日にこれにかかれる時間はわずかだし。
だからこそ、今、久々にすごい満足感を感じています

ゆうかも大・大満足
前にもらったのも合わせて遊んでいます。


おかちゃん、やっとやっとできたよ!!
次はまた違うの頑張ってみるよ。

runrun、こんな感じにできたよ

あ、ゆうかは昨日、髪切りました。

フェルトのケーキとパン

2007-05-09 15:35:19 | 手作り
高校時代の友達のおかちゃんから、フェルトで作ったパンとケーキが届きました。

ちょっと前にクッキーハウスをフェルトで作ってここに載せたとき、チョキチクフェルトというサイトのものも気になるということを書きました。

それを見て「今チョキチクのを作ってるけど、たくさんあるからゆうかちゃんいる?」とメールをくれて送ってくれたんです。

おかちゃんも去年の10月に出産して忙しい時期なのに寝てる間などを使って作ったようで感心してしまいます。
ゆうかがそのくらいのころを思い出しても、その当時からさして昼寝などしない子だったからこんなのがあるって知ってても無理だったと思う
うちがこんなに寝ないこだからか?

送ってくれたのを見てゆうかは大喜び
ほんとにかわいいし、上手にできてます。
クッキーに比べて難しそう・・・。
余裕が出来たら私も挑戦してみたいです。

おかちゃん、本当にありがとう
来月帰ったら会えるといいね(こおりちゃんからも遊びに来てと電話をもらったので、ぜひ一緒に)

runrunへ。
これはすごいよ!!
クッキーハウスのよりずっとすごいよ。

今度こそ

2007-04-06 15:23:43 | 手作り
自分の手作りです。

シャルマンというところの型紙で作ったクッキーハウスです。
全部フェルトでできています。

本当は去年の12月頃作り始めたから、クリスマスになんて思ってたんだけど意外に時間がかかり(長く帰省してたり、エコクラフトで必死に収納の籠を作ったりしてたのもあって)できたのは先月です。

ゆうかはとってもよろこんでくれています。
バレンタインに箱に入れて、お父さんやおじいちゃんにお菓子をあげたのを覚えているようで、箱に詰めたりして遊んでいます。

しかし、レシピ通りに作ったのに、フェルトが足りなくなり本当はもうちょっとつくれるんです。
フェルトを買ってきて作ろうと思ってはいますが、これだけあればまあいっかって感じも

画像ではあまりわかりませんが(なのできれいに見えますが)実際は絵の具で焼き色をつけています。
それが、失敗気味・・・。
染みたり変な所に飛んでたり・・・。
もし次作る時は焼き色つけるのやめよう・・・。


同じマンションの友達にほかのフェルトやさんも紹介してもらったので、今度はそこの無料型紙で何かつくろうと思っています→チョキチクフェルト

女の子のお母さんでよかったと遊んでいる姿を見ると思いますが、夫は食事のとき本当のおかずと一緒に周りにクッキーをたくさん並べられたりしてちょっと困っています。


ゆうかはおとといからひどい咳。
薬が効いているようで珍しく昼寝しています

夫は今の現場にうつってから初めて今日は泊まりみたいです。

ハワイアンキルトのクッション

2007-04-04 18:13:24 | 手作り
手作りとえらそうにカテゴリー分けしてますが、私の手作りではありません・・・

ちょっと前になりますが、高校の同級生のさっとちゃんからのプレゼントです。

趣味が高じて教えたりしてるので本格的。

昔からすごく頭がいい人だったけど、こんなに多彩にいろいろ出来るとは!!とブログを見ながらいつも感心してます
近くにいれば習いにいきたいところだけど、埼玉にいるからなあ・・・。

でもお互い地元を離れて生活している者同士、いつか会えればいいなあと思っています。

ブログ、リンクしてありますので作品いろいろ見てくださいね。
「さっとの日記」です

ゆうかもふわふわ~!!と大変お気に入りです

クリスマスツリー

2006-12-03 15:35:05 | 手作り
余っていた白の紙バンドを使ってクリスマスツリーを作りました。

我が家は2年前、妹からもらった立派なツリーがあるんですが、今年はクリスマス前に帰るので飾っていません。
なので、前に本で見たのを参考に作ってみました。

ゆうかのままごと用ビーズを飾りに少しもらったので、本人は少し気に食わなかったようです。

できあがったのは気に入ったようで、持ち歩き、もうゆがんでいます。

来年、もっと上達してたら、プレゼント用に作って誰かにプレゼントしたいです