goo blog サービス終了のお知らせ 

みのる旅日記

かえるのぬいぐるみとのおでかけ日記,
そして毎日の生活の様子です

間に合った

2006-11-02 21:49:57 | 手作り
明日は元職場の同期の集まりに郡山まで行ってきます
のんびり電車に揺られるのも、久々に同期と会えるのも楽しみ

それまでにゆうかの新しいバッグを作ろうと思っていたのが昨日できました。

ゆうかの希望を聞いて作ったらなんだか2歳児の持つバッグという感じじゃなくなっちゃったけどまあいいか・・・
本人はピンクにふわふわをつきのいちごバッグを望んでいたので一応その通りに。

このファーは近所の100均のクリスマスグッズのコーナーにあって相変わらず安く上がりました

これ→言葉にできない
数日前に友達から送られてきました。
私はかなり面白かったんだけど、面白さがよくわからない人もいるようです。
私は何度となく吹き出した

インテリアかご

2006-10-31 22:31:51 | 手作り
帰省から戻ってきて初めてのかご作り。

邪魔されつつ、ゆうかの寝た時間などを使って本を見ながら作りました。
難しくはないけど、ちょっとめんどくさかった。

初めて買った本で、最初に作りたいなあと思ってたのがこれ
思ったより大きくて、何を入れようという感じですが。
やっぱり、用途を決めてから作るほうがいいな。
これは雑誌など入れて使おうかなと思っています

次はゆうかのバッグの予定です。
週末のお出かけまでに間に合うかな?

最近ずっと人にあげるものを作っていたので、ゆうかは自分のがほしかったようです

バッグ

2006-10-03 23:23:41 | 手作り
夫の従姉に頼まれていたバッグ、やっとできました。

姉妹で使ってもらおうと思って2つ色違い

もっと早く取り掛かって完成させるつもりだったのに、どんなのにしようかと構想を練っている間が長くて、取り掛かってからはゆうかの邪魔が激しく、時間がかかってしまいました。
本を見て作ったのですが、もち手の長さとかは自分で変えてみました。
持ち手の飾りの色に合わせて花をつけてみたけど、何だか微妙に思えるので、取り外しできるようにしました
秋、冬でも使えるようにファーをつけたのがポイント。

帰るまでにできてよかった~
最近小物ばかりだったので、少し大物も楽しかったです

小物入れ

2006-09-09 14:48:26 | 手作り
昨日のミニかごと並行して作っていた小物入れです。

これも、お友達へのプレゼント
つぶれないように送る方法をかんがえないとなあ。
こんな小さいダンボールもないので・・・

幸ちゃんファンの皆様
今日のめちゃいけ、幸ちゃんがシャ乱Qと競演だそうです
うちは忘れたら困るので、数日前からDVDで録画予約してます
夫のいる青森、フジテレビ系が入らないので

ミニかご3つ

2006-09-08 17:54:59 | 手作り
昨日会ったマンション友達にあげる約束をしてたかご3つです。

昨日会ったときにあげようと思ってたのですが、ちゃんとニスを塗るところまでいかず、今日やっと完成

小さいので手軽にできます

「くーちゃんと、てるくんと、しょうたくんにあげるの」
と言ったら、ゆうかも欲しそうにしてたので、そのうち作ろうと思います。

ゆうかの苺バッグも季節的にもう少し濃い色で秋物を作ってあげようかな?


いちごのバッグ

2006-08-02 17:51:08 | 手作り
ちょっと前からクラフトテープを使って、かごやらバッグやらを作っています。

雑誌の収納特集でかごをみて、カラーボックスに入れるくらいの大きさのかごが材料費200円もしないくらいでできてしまうのを見て興味を持ち、ネットで色々見て材料を購入

元が牛乳パックだったものを再生して作った紙テープですが、とっても丈夫だし、手芸用ではなくて梱包用を買うととっても安いです。
その他は木工用ボンドや、くっつくまで待つのに洗濯バサミくらいしか使いません。

自分のバッグを本を見ながら1つ作ったのですが、ゆうかが気に入ってしまい、外出の時に貸してくれません(「かして」と言うと「だーめーよ」と言われます。)
なので、ゆうかのためにも小さいのを1つ作りました。
いちごが好きなのでワッペンをつけて、いちごの靴紐で縁取りをしたら、とってもお気に入りでどこに行くにも持って行ってくれています
材料費も500円くらい(バッグだけなら150円くらいだと思います。ワッペンが高い)

育児サークルやら、友達の家に行くにも持っていくのでゆうかちゃんのいちごのバッグ、よく見つけたねと言われ、作ったというと、教えてほしいなどと言われます。
ほんと、簡単でもっともらしくできるので教えるも何も・・・なんですが、作って友達の子にプレゼントしたりもして、最近ちょっとした趣味になりつつあります
針など危ないものも使わないから、ゆうかが起きててもできるし(かなり邪魔されますが)

簡単なので、手作り好きな皆さん、試してみてください