双極性障害と歩む

主婦として、母として、の毎日を、つづっています。

いつ以来かなぁ~、コンビニ弁当。。。。

2016-07-31 11:00:33 | 双極性障害とともに。

 昨日は、珍しく 夫は用事があり、夕飯は外で。

 ってことで、私 夕飯作る気 な~し。


 どうしようかなぁ??

 どっか食べに行こうかなぁ??


 そうそう!! コンビニで 何か買って 家で のんびり食べよう!! ってことに。


 コンビニのお弁当って、いつ以来かしら?

 少なくとも 今年に入って初めて。。。


 パスタの種類が増えているわぁ とかとか 見渡しながら、

 結局選んだのは、 ざる蕎麦 と サラダ。

 
 家で のんびりと食べました。


 不調↓↓↓の間は、 家族の夕飯が コンビニ弁当ということが 度々でした。

 その度に、申し訳ない って 思っていました。

 
 
 ヘルパーさんが 週に二度 調理に来て下さいながら、ですが、

 ここ何か月も 家族の食事の支度が出来てきたんだなぁって 改めて思います。


 献立を考えるのも、苦でなく むしろ楽しくもあります。


 とは言え、たまに コンビニ弁当でも いいのだぁ~って位に

 開き直って 過ごすことも 

 真面目~な 私には 必要なんだってことも 思います。



 ちなみに、我が家から ファ○マは 歩いて5分かからずです。

 入るたびに、あのメロディーで 迎えてくれます。(*^_^*)

 
 


 


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばっち~~い 足!!!

2016-07-30 09:35:17 | 双極性障害とともに。

 今朝も、早くからセミの声。

 夏だなぁって思いつつも、今日も暑くなるなぁって、覚悟です。



 普段着も おしゃれに~♪ って決めて しばし実行していたものの、

 気がつくと、ガウチョパンツに ユニ○ロのエアリズム 白Tシャツばかりの日々です。

 上下 洗い替えがあるので、もう毎日!!!

 涼しさ、洗濯の楽さが 何よりの優先になっています。


 それと、他にも原因が。。。

 この夏の始めに買った ワンピース。

 とっても おしゃれ~!!!

 で、早速着てみて、わぁ~~~!!! 足が ばっちい!!!


 ひざ下からの素足に、赤くなった 掻き後が 本当にいっぱい。。。。

 感作性皮膚炎の跡が ひどくて ひどくて、
 
 この足を見せる服は 着ることが出来な~~い。。。。です。


 本当に嫌だなぁ。

 この季節、サンダルに ストッキングも避けたいし。。。

 薄めのストッキングなら 隠れないしなぁ。。。
 
 ・・・私なりの こだわりも あるしなぁ。・・・


 何か良い方法 ありませんか???


  
 朝、農家のおばさんのお店で

 枝付きの枝豆を買ってきました。 ← 夫が (^^ゞ

 枝から ひとつずつ取っていく手間は要しますが、

 とっても美味しいんです。

 お昼に頂きましょう。

 
 
 





 

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルスタイルの枕に。。。

2016-07-29 08:36:44 | 双極性障害とともに。

 昨日も、まだ疲れが、で、夕方まで ゴロゴロしていました。

 疲れたら寝る! です。
  
 
 気がつくと 夕立が。

 おかげで、ワンコとの散歩も 随分と楽なものでした。

 
 昔って、もっと夕立があったのですが。 ← 夫も同じことを言っています。(*^_^*)


 
 さてさて、20年近く!!使っていた枕を新しくしました!!
 
 ‘ ホテルスタイル ’のものです。


 といっても? ニ○リで見つけたもの。

 価格も 2000円弱です。

 が、ふわふわで気持ちの良いこと!!

 
 よくよく ‘ 人生の三分の一は寝ている ’ と言われていますが、

 これから当分は、‘ 三分の一 ’ いやいや よく寝る私は ‘ 二分の一 ’ は、

 この枕とともに、です。(*^_^*)


 これまでの枕も、本当20年頑張ってくれました。

 百貨店で選んだ時のことを 今でも覚えています。

 ‘ あなたに ぴったりの枕を ’ と、首他 計測してもらって選んだものです。

 お値段は ‘ ホテルスタイル ’ の 5倍したものです。

 捨てるには 忍びないので、当分 残しておきましょう。

 ← これが ‘ 捨てられない女 ’ に なっていくのでしょうが。。。^_^;



 ラジオから、「 これからが 夏本番。 体力をつけておきましょう。」 と。

 ひえぇぇぇぇぇぇぇ!!!

 これから????!!!!  です。


 この新しい枕で、しっかりと睡眠をとって

 夏を乗り越えたい、いやいや 乗り越えるぞぉ!って思っています。

 
 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れたぁ、めっちゃ!! 疲れたぁ~~!!

2016-07-28 07:42:22 | 双極性障害とともに。
 
 「 新しい朝が来た~♪♪!! 希望の朝だ~~♪♪!!! 」

 毎朝 6時半。 ラジオから流れてくる ラジオ体操の声。

 毎日、あらまぁ~ 朝から 元気なこと。 テンション 高いこと~!! って

 いつも思います。



 私、お疲れです。


 昨日のコーラスのお稽古。

 二時間以上 立ちっぱなしで、

 両手を広げての指揮。 これはもう 全身運動です。


 曲が かなり仕上がっているので、細かいことまで しっかり聴いて、

 言葉悪いのですが、その都度 ダメだしをして。。。

 その繰り返し。

 真剣そのものです。


 お稽古の後、ベテランの方から、

 「 家で 随分と練習しているんじゃない? 指揮が 進化しているわ。」 と言ってもらいました。

 家での練習は ともかくも、

 こうして 認めてもらえることは、素直に嬉しいことです。



 こうして 家に帰ってくると、疲れがドバァアァァァァ~~ 。


 ワンコの散歩も 夫にお願いして、

 シャワーをして、9時半 早々に寝ました。



 今の私にとっては、この毎週のコーラスとなりますが、

 こうして、しっかりと向かい合うもの、取り組むことがあることは、

 生活に メリハリもつき、

 今の私には 恵まれたことだと思えます。 


 しかも これも ‘ まさか ’ からのスタートです。


 昨年は、大きな不調↓↓↓↓↓ が 続き、

 お稽古もお休みが続きました。

 一か月以上も続くことから、

 「 入院中 」 と伝えることにした具合です。

 
 今年に入り、お休みもなし。

 少々、おしゃれに気を使って 出かけ、

 「 また来週~♪ 」と みなさんと笑顔でご挨拶して 帰ることが出来ることに

 嬉しさを感じます。


 この暑さもあるのでしょう。

 今朝も 疲れとれていず。。。。

 いやいや、実年齢をも考えましょう。。。(^^ゞ


 朝からだけれど、クーラーをつけて、

 寝っころがろうっと!! (*^_^*)

 
 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ?? 走れるぞぉ???

2016-07-27 07:30:23 | 双極性障害とともに。

 軽鬱の間は、‘ ウザい ’ ワンコの散歩も、

 今は、すんなりと出かけることが出来ます。


 夜7時の風は 涼しさも感じられます。

 
 時々 通る道。

 建物と高校との間の道。

 車が通ることが出来ないように ガードされている道。

 
 ワンコは、いつからか この道になると 走ることが出来ると思い、

 嬉しそうに こっちを見て、「 さぁ、走りましょう~! 」 と 目を輝かせます。


 昨日も その道へ。

 で、ダッシュ!!

 4,500メートルの道。

 全速力とは ほど遠いものの、それなりに ワンコと一緒に走りました。

 さすがに、いっきに 走りきることは出来ませんが、

 それでも、ワンコと一緒に。

 
 うん!! この年齢で これだけ走れるのは すごいぞぉ!! と

 私、自画自賛です。 (*^_^*)


 私、社会人になってから、バレーボールをやっていました。

 母の在宅ケアーを始めるまで、結婚後も こちらで楽しんでいました。

 きっと だからよぉ~!!

 って、ワンコの横で はぁ~はぁ~言いながら思う私。


 いやいや、いつまで こうして走ることが 出来るのかしら?

 
 いつも夫は、「 無理したらダメ。」と言ってくれていますが、

 ワンコの嬉しそうな姿を見ると、

 走らずには いられない私です。


 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする